《人気1位・クックパット殿堂入り》タルトタタンレシピランキング。つくれぽ1000越えも

クックパットでつくれぽ件数の多い、人気のタルトタタンレシピを1位から順にご紹介。
作り方のコツ・ポイントなども詳しく掲載しています。

簡単!HM!フライパンりんごタルトタタン人気1位|つくれぽ《 5438 件 》

簡単!HM!フライパンりんごタルトタタン

レシピ本2回☆クックパッドニュース2回掲載カラメルとりんごが相性抜群。
HMでフライパンで簡単にふんわり香ばしく焼けます

コツ・ポイント

りんごをカラメル色にする時、生地を入れて焼く時は、火加減に注意してください

りんごがたくさんあったので、HMを使って、簡単だけど、美味しい、おしゃれなケーキをつくりたくて

>>作り方はこちら
野菜ジュース

野菜ジュースレシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

体に良いから毎日続けたいけど、買えば結構高い野菜ジュース。自分で作った方が、添加物や農薬の心配もなく、新鮮な気もするので、手作りする方も多いのでは。私はよく小松菜やほうれん草を使って作ります。

本当に簡単♪∞お鍋で梨のタルトタタン∞人気2位|つくれぽ《 1350 件 》

本当に簡単♪∞お鍋で梨のタルトタタン∞

キャラメリゼされた梨と生地に沈んだ梨の食感の違いがGoodѱ(❁´ч`❁)ѱホットケーキMIX使用で失敗ナシ♡

コツ・ポイント

⑥梨を煮詰める時あまり焦がし過ぎないように!梨のふちを見て茶褐色がかったらOK。
火を止め蓋をした状態で数分放置してからお皿にとるとパコッと鍋から外れます。
テフロン加工の鍋やフライパンで作ることをお勧めします

以前から持っていたりんごのタルトタタンrecipeを梨にしてパイ生地ではなくホットケーキmix使用に変えました

>>作り方はこちら
さつまいもお菓子・簡単おやつ

さつまいもお菓子・簡単おやつレシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

さつまいもを使ったお菓子やデザート、ケーキは多種多様で、定番なのはスイートポテト、さつまいも蒸しパン、さつまいものモンブランなどですが、私が一番簡単に作れておすすめなのは和菓子の芋羊羹です。

HMで簡単❆りんごのタルトタタン人気3位|つくれぽ《 1054 件 》

HMで簡単❆りんごのタルトタタン

100人話題入りありがとう♡りんごの美味しさがぎゅっと詰まったタルトタタンが、とっても簡単にできます(*˘︶˘*)

コツ・ポイント

十分に柔らか~く煮たほうが形成しやすいです。
底にクッキングシートを敷いたら上手く外れますが、りんごの水分が蒸発しにくいので、荒熱が取れるまでひっくり返さず蒸気を逃がして。
冷めてから食べると旨味がUPしてオススメ❤(→ܫ←)

パイ生地を使わずHMで作ってみました。
サクホロの生地&甘酸っぱいりんごのハーモニー❤トップ画像は15cm型で焼きました❆

>>作り方はこちら
スイカ

スイカレシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

夏の果物とえいばスイカですが、スイカって一個まるごと買うと、大きすぎて冷蔵庫の場所をとりますよね。そんな時はスイカをゼリーやフルーツポンチなどにアレンジしてみませんか?ちなみにスイカの皮は浅漬け、漬物にすると美味しくいただけますよ。

気軽に出来る♪タルトタタン風林檎のケーキ人気4位|つくれぽ《 878 件 》

気軽に出来る♪タルトタタン風林檎のケーキ

ひっくり返す時にドキドキしなくて済む、心臓に優しく美味しいケーキ

コツ・ポイント

●林檎が完全に冷めていない状態で生地を入れてもok。
●林檎が温かいと早く焼きあがります。
●一度に2つ作ると、エネルギーと電気の節約になり一石二鳥☆彡●古い林檎だと煮崩れしやすいので注意

「100円均一のパウンド型と敷紙で出来る分量(準備が簡単)・絶対失敗しないタルトタタン」を目標に、ケーキにしてみました

>>作り方はこちら
パン

パンレシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

一時期高級食パンがブームだった時、ありましたよね。食パン一斤千円とかが飛ぶように売れてたと思います。今はブームは去ったみたいですが、ホームベーカリーとかも普及してるので、自分で作る方も多いですよね。

絶品~♪タルトタタン風りんごのケーキ人気5位|つくれぽ《 710 件 》

絶品~♪タルトタタン風りんごのケーキ

プレゼントすると、必ず「これ、どこのお店の?」と聞かれる自慢のケーキ♪難しそうに見えるけど、やってみると意外と簡単!ぜひ一度、お試しください(#^-^#)***2008.4.3話題のレシピ入りしました・・・皆さん、ありがとう♪***

コツ・ポイント

■私が型代わりに使用しているのは、取っ手がとれて、オーブンに入れられるテフロン加工の深鍋。
これが一番、洗い物が少なくて、調理も簡単便利!けれど、もちろん、取っ手があってもオーブンに入ればOKですし、なければ、カラメルを小鍋で作ってケーキ用の丸型に流しこんでも大丈夫です♪■すぐに食べてももちろん美味しいですが、1-2日おくと、カラメルりんごがなじんでしっとりケーキに(#^-^#)我が家はこちら派♪

藤野真紀子さんの「タルトタタン風ケーキ」を元に、全ての材料をキリの良い分量にアレンジ!さらに使う器具類も最小限にして洗い物も少なくしてみました♪・・・だって、りんごを焼いたときに出る水分や卵の白身が余ってしまうの、もったいないし(←貧乏症)作った後の洗い物が多いと、ケーキを作る気になれないんだもん(←面倒くさがり)

>>作り方はこちら
ディアマンクッキーアーモンドプードル無し

ディアマンクッキーアーモンドプードル無しレシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

ディアマンクッキーを作りたいけど、アーモンドプードルがない、そんな方にお勧めな、アーモンドプードルを使わなくても作れる、ディアマンクッキーアーモンドプードル無しの作り方をご紹介。

桃缶+HM+炊飯器=桃のタルトタタン♪人気6位|つくれぽ《 700 件 》

桃缶+HM+炊飯器=桃のタルトタタン♪

2013/3/21話題入り♪材料を混ぜたらスイッチon!簡単だけど、それだけで見た目も立派なケーキの出来上がりです♡

コツ・ポイント

焼き上がったら網の上で冷まし、後は乾燥しないようにラップをかけておいて下さいね*翌日はよりしっとり。
ホイップクリームはお好みでどうぞ♡

桃好きの夫の為に桃のケーキをと☆誕生日に作りました。
当日はろうそくも立てました〜☆

>>作り方はこちら
離乳食おやつ

離乳食おやつレシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

離乳食のおやつってどんなのがあるの?という方必見です。定番なのは蒸しパンやバナナのパンケーキ。みなさん結構レンジで簡単に作ってるみたいです。プリンやゼリーなんかもよく作られています。

本格!絶品!タルトタタン人気7位|つくれぽ《 345 件 》

本格!絶品!タルトタタン

一度は作ってみたいタルトタタン!!手間かけた分、絶品ですよ〜(≧∇≦)【2020.1.26、追記しました】

コツ・ポイント

底取れの型でのレシピが多いですが、隙間から汁が逃げてもったいないので、持っていたら底取れではない型推奨です。
タルト生地ではなくて、冷凍パイシートでも美味しく出来ると思います☆

いつかは作ってみたかったタルトタタン(*^^*)いろいろなレシピを見て、上手くできそうなレシピをアレンジしました。
2020.1.26 皮を煮汁で炒めてペクチンを出すやり方を追記しました。
面倒ならやらなくて大丈夫です( ´∀`)

>>作り方はこちら
チーズクッキー

チーズクッキーレシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

チーズ好きにはたまらないチーズクッキー。お店でも売ってますが、自分で作ればよりチーズの味が濃厚で、チーズをたっぷり入れた、世界に一つだけの贅沢なチーズクッキーが作れます。ブルーチーズでクッキーとか作ってみたくなりませんか?(笑)

☆絶品タルトタタン☆人気8位|つくれぽ《 320 件 》

☆絶品タルトタタン☆

りんご菓子の最高峰といわれるタルトタタン!りんごをたっぷり6個使い、シンプルだけど贅沢な美味しさです♪

コツ・ポイント

りんごは私は「ふじ」を使いましたが、本当は酸味の強い紅玉がおすすめです。
(その場合は8個使ってください)ブログ記事:https://ameblo.jp/tottetaberu/entry-10746722559.html

お義母さんからりんごをいただいたので、幼い頃食べたタルトタタンを再現してみました

>>作り方はこちら
炊飯器チーズケーキ

炊飯器チーズケーキレシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

炊飯器でチーズケーキを焼いたこと、ありますか?私は過去に何度か炊飯器でチーズケーキを焼きましたが、炊飯器の形が丁度いいのか、本当にお店で買ったようなチーズケーキが出来ますよ。結構おすすめ。

とっても簡単♪梨のケーキ♡人気9位|つくれぽ《 311 件 》

とっても簡単♪梨のケーキ♡

キャラメリゼした梨がとっても美味しいタルトタタン風のケーキです☆2013.09.16話題入り♡

コツ・ポイント

※焼いている途中焦げそうでしたらアルミホイルをかぶせて下さい♪※オーブンによって多少焼き加減が違ってくると思うのでうまく調整して下さいね♪

簡単にタルトタタンみたいなケーキを作りたかったので^^♡プレゼントにしても♪おやつでも♡※梨によって焼きあがりが全然違います。
それもまた楽しみです♫

>>作り方はこちら
いちご飴

いちご飴レシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

インスタやSNSなどでも話題のいちご飴。キラキラしてて映えるんですよね。串にさしたいちご飴を食べながら道を歩けば、すれ違う人の注目を集めることうけあいです。着物姿の女の子が串にさしたいちご飴を食べながら歩いてると合いますよね。

紅茶アップルケーキ タルトタタン風人気10位|つくれぽ《 241 件 》

紅茶アップルケーキ タルトタタン風

【200れぽ感謝♡】紅茶香るりんごケーキが簡単に♪どこで買ったの?と言われます。
プレセントにも最適☆写真は林檎1個分です

コツ・ポイント

スポンジの部分が私の写真のように膨れても大丈夫。
布巾やラップで熱いうちにそーっと押して、ふくらみを押さえればOKです。
りんご1個でも気軽にできますが、2個使うとりんごがたっぷりでさらにリッチな味わいになります♡

タルトタタンのように下にりんごを敷いて、紅茶生地を入れたら紅茶の香るりんごケーキができました。
自作の炊飯器で☆アップルケーキがヒントになりました

>>作り方はこちら
マドレーヌ

マドレーヌレシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

しっとりとした口当たりが特徴のマドレーヌ。カップケーキと似てますが、カップケーキよりもバターがきいていて、本格的なケーキを小さいアルミホイルに入れて食べている感じです。

フライパンでタルトタタン風❤柿のケーキ❤人気11位|つくれぽ《 212 件 》

フライパンでタルトタタン風❤柿のケーキ❤

もっちりとした食感と柿のシャキシャキ感がアクセントの甘さ控え目なケーキです❤

コツ・ポイント

直径15cm のフライパンを使用しています!小さいフライパンがない場合は卵焼き器で代用できます♪

柿をいただく機会が多いため、タルトタタンのリンゴのかわりに柿を使ってアレンジしてみました♪

>>作り方はこちら
ココアシフォンケーキ

ココアシフォンケーキレシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

私はよく粉末のピュアココアを買って、コーヒーの代わりにのんだり、パンにつけて食べたりしますが、ケーキやクッキー作りなどにココアを入れると、チョコレートケーキっぽくなりおいしいですよね。チョコレートを入れるより安いかも。

〜簡単!HMで林檎のタルトタタン〜人気12位|つくれぽ《 162 件 》

〜簡単!HMで林檎のタルトタタン〜

え?りんごのタルトタタンが簡単に出来ちゃう?

コツ・ポイント

キャラメルを作るときは濃い茶色になるまで煮詰めたほうが美味しいです。
ケーキは一日冷蔵庫で冷やしておくと、よりしっとりして美味!

簡単にりんごの凝った風ケーキを作りたいな〜と思ってアレンジ

>>作り方はこちら
バナナ蒸しパン

バナナ蒸しパンレシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

お子さんのおやつや離乳食にも人気のバナナ蒸しパン。バナナの栄養もとれますし、バナナ自体が甘いので、砂糖の量も控えることが出来て、体にも良い簡単お手軽おやつです。

柿*タルトタタン人気13位|つくれぽ《 137 件 》

柿*タルトタタン

ほろ苦いカラメルと柿♪とっても良く合います☆(*^^*)

コツ・ポイント

今回、平柿を使用しました。
取り出し後クッキングシートが付いている状態で冷ますと良いです

どちらかというと硬い柿が苦手^^;…ってことで火を通してタルトタタンにしようデス♪

>>作り方はこちら
バスクチーズケーキ

バスクチーズケーキレシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

一時期コンビニで大流行したバスクチーズケーキ。ヨーロッパのバスク地方で食べられている、表面が真っ黒に焼かれているのが特徴です。クリームチーズをふんだんに使い、ベイクドチーズとレアチーズのいいとこどりをしたような、レアのような食感が大人気です。

タルトタタン人気14位|つくれぽ《 136 件 》

タルトタタン

タタン独自の美味しさ美観が目標!酸っぱいのでバニラアイスと一緒にどうぞ。
【注意】新鮮な紅玉指定。
ブログのタタン追記必読

コツ・ポイント

タタンは林檎の旨味がギュッと詰まったお菓子。
その旨味を上手に引き出すコツは林檎の水分をしっかり飛ばすこと。
そしてペクチンを多く含む新鮮紅玉使用すること。
ペクチン=美観フォルム。
旨味を凝縮しペクチンを上手く引き出すことは美味しさと繋がってます

新鮮な紅玉を使えば角がきちんと出ます。
ペクチンは果肉にも含まれますが皮にも豊富に含まれているので皮も利用。
レモン汁はクエン酸の代わり。
効果的にペクチンを作ります。
指定守らず何かしら代用されたら角のあるタタンは保証出来ませんのであしからず

>>作り方はこちら
桃

桃レシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

高級フルーツとして名高い桃ですが、値段が高いわりにハズレの桃に当たってしまうことがあります。そんなハズレの桃を引いてしまった貴方に、桃を使ったおいしいデザートやお菓子をご紹介。

オーブンなしで完成!タルトタタン風ケーキ人気15位|つくれぽ《 131 件 》

オーブンなしで完成!タルトタタン風ケーキ

フライパンとホットケーキミックスで、タルトタタン風のケーキをお手軽に♪甘酸っぱいリンゴと香ばしいキャラメルが絶品!

コツ・ポイント

キチントさんフライパン用ホイルシートは、「おもて」と表示のある面を上にして、フライパンに密着させるように敷いてください。
焼いた後に竹串を刺してみて、生地がついてくる場合は、様子をみながら追加で加熱してください

手間がかかりそうなタルトタタン風のケーキも、キチントさんフライパン用ホイルシートを使えば、フライパンで簡単に作れちゃいます♪しかもケーキを皿に移す時もキレイに剥がれるので安心ですよ!

>>作り方はこちら
みかんババロア

みかんババロアレシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

ババロアは生クリームを使って作ることが多いですが、あっさりしたババロアが好みなら牛乳でも作れます。シンプルなババロアもおいしいですが、フルーツやヨーグルトを加えたババロアもおすすめです。

簡単♪かわいい☆りんごのタルト☆人気16位|つくれぽ《 123 件 》

簡単♪かわいい☆りんごのタルト☆

超タン時間でできる、とってもカワイイお菓子♪☆☆時短タルトタタン(笑)☆☆

コツ・ポイント

デコレーションにこだわったので、今回の土台は簡単ですが、お気に入りの配合のタルト台や、スポンジなどでもオススメです♪アルミケースはあれば、ギザギザ跡がつきますが、なくても可です♪

とにかく、リンゴのかわいさを全面に出したお菓子が作りたくて(*^^*)

>>作り方はこちら
バナナクッキー

バナナクッキーレシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

バナナの自然な甘みでお砂糖控えめ、お子さんにも安心のバナナクッキー。バナナは腐るのが早いので、痛みかけたバナナの消費にも。ちなみにバナナは冷凍すると白いまま長持ちするので、すぐに食べない時は冷凍もおすすめです。

タルトタタン人気17位|つくれぽ《 94 件 》

タルトタタン

リンゴが家に沢山あったら、是非一回!作って見て欲しい〜。
ハマります⁈。
この魅惑の褐色のスイーツを堪能して欲しいです‼

コツ・ポイント

コツは最初のカラメルの色を濃く仕上げると完成も美味しそうな色で仕上がります。
リンゴを煮る時、煮汁が一時的に多くなりますが強火で常にゴムベラで返すと焦げなく、水分も早く煮詰まりますp(^_^)q

いつもアップルパイばかりでしたが、タルトタタンを今年初めて作り美味しさに衝撃‼。
♪(´ε` )何度も試作してこのレシピに。
つくれぽ93名2020.11.19.現在、感謝✨

>>作り方はこちら
米粉蒸しパン

米粉蒸しパンレシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

グルテンフリーの米粉を使った蒸しパン。小麦アレルギーの方やグルテンを控えたい方のおやつにおすすめです。米粉ならではのもちもちとした蒸しパンで、小麦粉を使った蒸しパンとは又ちがったおいしさです。

❁薩摩芋とリンゴのタルトタタン風ケーキ❁人気18位|つくれぽ《 93 件 》

❁薩摩芋とリンゴのタルトタタン風ケーキ❁

2014/10/28話題大感謝✿薩摩芋でホッコリな焼き菓子♡煮林檎もプラスで食感柔らか(人*´∀`)・。*

コツ・ポイント

型は、シートを敷いてよいししなくてもよいです。
①パウンド型でもOK②Bのバターを忘れないお持てなしにも( ≧▽≦)b Good

<お詫び>Bのバターの記載漏れがありました追記しておきました(10 /10発覚)(*_ _)人ゴメンナサイ8年くらい前にサツマイモだけので作って知人にプレゼントしたら大好評♡今回、林檎入れてみたらどうかなと企んだ(笑)

>>作り方はこちら
カステラ

カステラレシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

「3時のおやつは文明堂~♪」で同じみのカステラ。以前叶姉妹の美香さんが、「姉はカステラの下の茶色い部分を食べるので、残りの部分を私が食べる」といったような話をしていたのを聞いたことがありますが、確かにカステラは茶色の部分がうまいです。

▲フライパンdeバナナのタルトタタン風▲人気19位|つくれぽ《 92 件 》

▲フライパンdeバナナのタルトタタン風▲

2012.10.24話題入り☆簡単☆フライパンでソテーしたバナナとカラメルの絶妙なコンビネーション!おやつにピッタリ♡

コツ・ポイント

②は、いつも、こどもにお手伝いしてもらっています☆③でカラメルを焦がしすぎると、にが~くなるので、注意してください。
⑤の出来上がりは、指で生地の表面を触って火が通っているか確認してください

我が家の子供達は、甘く煮たりんごを食べないので、バナナでやってみました。
好評でした♪

>>作り方はこちら
いちごババロア

いちごババロアレシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

いちごと牛乳を使った寒天ゼリーなども美味しいですが、もう1ランク上の味を求めるなら、いちごババロアはいかがでしょうか。いちごゼリーよりも濃厚でもっちりとした味と食感が楽しめます。ヨーグルトを入れても合いますよ。

フライパンdeりんごのタルトタタン風人気20位|つくれぽ《 85 件 》

フライパンdeりんごのタルトタタン風

オーブン不要。
玉子焼き用のフライパンを使って作るケーキ。
カラメルを作り、りんごを並べ、生地を流し込み、蒸し焼きに♪フワッとした生地にりんごの甘みたっぷり。
キレイな長方形なので、フライパンをひっくり返すだけ!

コツ・ポイント

とにかく弱火でじっくりと焼き上げる。
カラメルが熱くなっているので、りんごを並べる時はうっかりヤケドしないようにね!フライパンはテフロン加工のものを。
スルッとキレイにひっくり返せます。
もちろん、丸フライパンでもOK♪

りんご消費レシピ。
カラメルの上にりんごを並べ、美味しく焼きあがります。
ふたをして蒸し焼きにするので、生地もふんわり。
一呼吸おいて冷めると更に美味しくなります。
長方形の形が切りやすい。
フライパンだけでも、美味しいりんごのケーキが出来上がります

>>作り方はこちら
マシュマロ

マシュマロレシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

たまにスーパーにどてかいマシュマロが売ってますが、誰が買うのか不思議でしたが、マシュマロって実は色んなお菓子のアレンジに使えるんですよ。マシュマロは熱で溶けやすいのでナッツどうしをくっつけたり、焼いて食べたり楽しいお菓子です。

りんごのタルトタタン風★炊飯器ケーキ★人気21位|つくれぽ《 84 件 》

りんごのタルトタタン風★炊飯器ケーキ★

炊飯器とレンジとホットケーキミックスで、簡単に、カラメルの苦味が大人味(!?)なおいしいりんごのケーキができました

コツ・ポイント

カラメルソースを作る時は様子を見ながら、レンジの加熱時間を調整して下さい。
りんごをレンジで加熱している間に生地作りをすれば、かなりの時短になります!

市販のお菓子に飽きた娘のために、炊飯器で簡単にケーキを焼きたくて、りんごを使って作ってみました。
炊飯器ケーキはよく作るけど、今までで一番おいしいかも!?我が家の大ヒット作になりました

>>作り方はこちら
ガトーショコラ

ガトーショコラレシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

濃厚なチョコレートケーキといえばガトーショコラ。ずっしりと重いい本格的なガトーショコラを手作りしてみませんか?バレンタインデーのプレゼントにもおすすめです。お好みで生クリームを添えると一層美味しい。

★パイナップル de タルトタタン★人気22位|つくれぽ《 82 件 》

★パイナップル de タルトタタン★

タルトタタンをパイナップルで作りました♪ りんごもいいけどパイナップルもいいですよぉ♫

コツ・ポイント

キャラメルを作るときは気をつけてください!!!ワタシはむかし味見しようと指を突っ込みましたっっすんごい事になったのは言うまでもありませんね・汗・・

家にパイナップル缶がたっくさんあります

>>作り方はこちら
簡単ケーキ

簡単ケーキレシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

家にいて突然「あー、ケーキが食べたい~」と思うこと、ありますよね。そんな、思い立ったらすぐに作ってすぐに食べれる、夢のようなケーキをご紹介。ちなみに私はそんな時、レンジで作って食べてます。

りんごのタルトタタン♪人気23位|つくれぽ《 77 件 》

りんごのタルトタタン♪

ずっしりした生地に甘いりんごがのっていておいしいです♪ずっしりした生地が好きな方にオススメです

コツ・ポイント

母親から教えてもらいました!

>>作り方はこちら
おからチーズケーキ

おからチーズケーキレシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

低糖質なおからと、低糖質なチーズで作る、低糖質&たんぱく質豊富な栄養もたっぷりなチーズケーキ。おからは食物繊維が多いので、お腹にたまりやすく、腹持ちが良いです。チーズとお豆腐の組み合わせも合いますが、チーズとおからの組み合わせもなかなかです。

HM&フライパンでりんごのタルトタタン☆人気24位|つくれぽ《 71 件 》

HM&フライパンでりんごのタルトタタン☆

見た目も華やかなタルトタタン☆フライパン1つでたった30分あれば作れる簡単レシピです!

コツ・ポイント

粗熱を取った後は、お皿をフライパンにかぶせてひっくり返すと失敗せずに盛ることができます!

りんごが大好物な彼のために、タルトタタンを簡単に作れるレシピを考えました☆

>>作り方はこちら
りんごケーキ

りんごケーキレシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

りんごのケーキと一口にいっても多種多様にあります。有名なのはアップルパイですが、アップルパイの他にもクランブルケーキや、タルトタタンなど、リンゴはお菓子づくりにはかかせない果物です。

炊飯器で簡単タルトタタン♪人気25位|つくれぽ《 70 件 》

炊飯器で簡単タルトタタン♪

炊飯器まかせなのにびっくりするくらい艶つやな綺麗な飴色に仕上がります♪

コツ・ポイント

コツなんてないくらい簡単!!りんご切って、生地はただ混ぜるだけ。
あとは炊飯器が美味しく作ってくれます(笑)4のリンゴを煮詰める1回目の炊飯は結構時間がかかります。
機種にもよると思いますが我が家の炊飯器では2時間くらいです

大好きなタルトタタン♪以前、ネットで見つけた炊飯器での作り方を自分流にアレンジしました^^

>>作り方はこちら
おからケーキ

おからケーキレシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

一時期おからケーキにハマっていた私は、レンジで作れるおからケーキや、おから入りのホットケーキ、おから入りのドーナツ、果てはおからチーズケーキなどなど色々作ってみましたが、自分的に一番しっくりきたのはおからドーナツです。

簡単!炊飯器で♪タルトタタン風林檎ケーキ人気26位|つくれぽ《 63 件 》

簡単!炊飯器で♪タルトタタン風林檎ケーキ

電子レンジ+炊飯器で作成♪少ない材料で作る~簡単りんごケーキです☆

コツ・ポイント

5合まで炊ける炊飯器を使用しています。
林檎から出る美味しいジュースを丸ごと生地に加えました^^v我が家は2回炊飯しましたが、炊飯回数は様子を見て調理して下さい

手間がかかるタルトタタンを、どうにか簡単に作れないかと考え作りました(*^_^*)家族に大好評だったのでレシピUPしました~♫

>>作り方はこちら
ブルーベリージャム

ブルーベリージャムレシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

業務スーパーなどの冷凍コーナーに、冷凍のブルーベリーなどが安く売ってますが、ブルーベリーに含まれるアントシアニンという物質は、眼精疲労や視力回復などの効果があり、目にとても良い成分が入っているのだそうです。

冷凍パイシートで簡単本格タルトタタン人気27位|つくれぽ《 61 件 》

冷凍パイシートで簡単本格タルトタタン

秋のおやつのアップルパイにもあきたので、今年は少し手間をかけて、かつ簡単にタルトタタンです

コツ・ポイント

何回か作りましたが、リンゴが多ければ多いほど高さがでて、切るときにくずれてしまうので、フライパンで煮るときに水分は飛ばしたほうがいいです。
私のはリンゴが柔らく甘いのですが、もっと焦がして、ほんのり苦みが出てもおいしいです

アップルパイにもあきて、もらったリンゴがボケてきそうだったので、色々なレシピを参考に簡単に作ってみました

>>作り方はこちら
低糖質クッキー

低糖質クッキーレシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

世の中は低糖質ブームですが、低糖質なクッキーって案外作れるもんです。材料におからを使ったり、チーズを使う、アーモンドプードルを使う、オートミールを使うなどすると、食物繊維たっぷり、低糖質のクッキーが作れますよ。

卵焼き器で♪柿のタルトタタン風プチケーキ人気28位|つくれぽ《 61 件 》

卵焼き器で♪柿のタルトタタン風プチケーキ

話題入り感謝☆旬の柿を使って、卵焼き器で簡単に作れる♪ひとくちサイズのかわいいケーキです❤

コツ・ポイント

卵焼き器で作ることで、フライ返しが使えるので、焦げすぎたり、型くずれを防ぐことができました♪

タルトタタンのレシピを参考に、リンゴのかわりに柿を使用したかわいいお菓子ができました♪

>>作り方はこちら
フライパンケーキ

フライパンケーキレシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

家にオーブンがないからフライパンでケーキを作りたい、という方、いると思います。うちもオーブン、無いんですよね。昔あったのですが、コンロを取り換えた時に一緒になくなりました。

フランスで学んだタルトタタン人気29位|つくれぽ《 53 件 》

フランスで学んだタルトタタン

簡単美味し!タルト生地を手間のかからない冷凍パイシートを使いました。
しっかりりんごを煮込んで作るタルト。
美味しいですよ♡

コツ・ポイント

取っての取れるテフロン加工のフライパンを使っています。
火にかけられるし、そのままオーブンに入り、ひっくり返してつるんと裏がえせるのでオススメ。
リンゴは大きめに切り、煮過ぎないことがポイント!グニャリとしないリンゴの美味しさがうまれます!

フランスで学んだレシピを、日本でも簡単に出来るようにアレンジしました

>>作り方はこちら
ノンオイルケーキ

ノンオイルケーキレシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

ケーキが食べたいけど、バターやマーガリン、サラダ油などは入れたくない、という方も多いと思います。ホットケーキミックスの粉も、原材料を見ると油脂って入ってないんですよね。でもあれだけふっくらとふくらむので、ノンオイルでもちゃんとふくらみます。

豪華なのに簡単タルトタタン風ホットケーキ人気30位|つくれぽ《 53 件 》

豪華なのに簡単タルトタタン風ホットケーキ

ホットケーキミックスでフライパンで超簡単に作れます。
熱々でも冷やしても美味しいです

コツ・ポイント

バターと砂糖を炒めるとき焦がさないように注意しましょう

友達に教えてもらったレシピをアレンジしました

>>作り方はこちら
シュークリーム

シュークリームレシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

シュークリームって無性に食べたくなる時ありませんか?私はビアードパパのシュークリームが大好きなのですが、ビアードパパのシュークリームの生地はサクサクしてて美味しいですよね。コージーコーナーはクリームが美味しいと思います。

炊飯器&HMで タルトタタン風ケーキ人気31位|つくれぽ《 52 件 》

炊飯器&HMで タルトタタン風ケーキ

とろりリンゴともっちりケーキの相性が抜群。
とても炊飯器で作った簡単ケーキとは思えません。
蜂蜜の香りでぐっと美味しさアップ

コツ・ポイント

炊飯器の性能に合わせて、事故など無いようにお試しください。
蜂蜜を使うと芳醇な仕上がりになりますが、お砂糖でも美味しく作れます

元気のないリンゴが冷蔵庫に残っていたので、ケーキに。
手間をかけて作るタルトタタンも好きですが、簡単に作るにはもってこいのレシピです

>>作り方はこちら
みかんゼリー

みかんゼリーレシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

私が子供の頃は、缶詰が安かったので、よく母がみかんの缶詰でみかんゼリーを作ってくれた思い出がありますが、今はへたしたら、生のミカンより缶詰の方が高かったりするので、くさりそうなみかんがあったら是非。

桃缶で黄桃と紅茶のケーキ♪タルトタタン風人気32位|つくれぽ《 52 件 》

桃缶で黄桃と紅茶のケーキ♪タルトタタン風

【話題入り感謝】黄桃の缶詰めと紅茶があれば、簡単に美しい紅茶の香りのケーキができます。
簡単な材料でとても華やかですよ✾

コツ・ポイント

小麦粉とベーキングパウダーを混ぜるときは、サックリと。
混ぜすぎないでください

紅茶アップルケーキのレシピを参考に桃の缶詰め作ってみました

>>作り方はこちら
ホットケーキミックス蒸しパン

ホットケーキミックス蒸しパンレシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

蒸しパンを作りたいけど、ホットケーキミックスの粉を使って手軽に作れないかな?そんな貴方に必見です。ホットケーキミックスの粉にはベーキングパウダーなど、ふっくらと生地がふくらむ成分が入っているので、生地がべちゃっと固くなりにくいです。

おからパウダーのタルトタタン風♪炊飯器人気33位|つくれぽ《 48 件 》

おからパウダーのタルトタタン風♪炊飯器

小麦粉を使わず、おからパウダーを使用。
しっとりもっちりしておいしすぎるケーキです。
ヨーグルトの酸味がおいしさの秘訣

コツ・ポイント

◆炊飯器は「白米・普通炊き」でセット。
我が家の炊飯器では39分です。
◆炊飯を2回、保温を1回、にレシピを変更しました。
しっかり加熱できていますよ。
◆生地に糖類を入れる代わりに、別にりんご1個を入れてもおいしくできました

話題入りした「おからパウダーのレンジパン(レシピID:1633090)」を応用してみました。
糖質が気になる方は、砂糖なしでもいけますよ

>>作り方はこちら
スコーン

スコーンレシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

スコーンといえばスタバ。スタバといえばスコーン?というくらい、スターバックスとスコーンは切っても切れない関係ですが、スタバのスコーンが美味しいから自分でもスコーンを作りたい、という方、多いです。

煮崩れなくしっかりカラメル★タルトタタン人気34位|つくれぽ《 39 件 》

煮崩れなくしっかりカラメル★タルトタタン

秋になると、紅玉の「タルトタタン」を楽しみたいですね。
紅玉の酸味と、カラメルの苦み+甘味がマッチして、絶品です☆

コツ・ポイント

りんごを煮る時に、ヘラや箸などでりんごを触らないようにすることが煮崩れしないポイントです。
せいぜい、フライパンを揺らす程度にしてください。
カラメル化の見極めが難しいですが、ある程度水分が飛び、しっかりカラメル色しているのを確認してください

「タルトタタン」が作りたくて、色々な方のレシピを試しました。
りんごのカラメル化の見極めや並べ方など、何度も試し、自分なりのレシピを考えました

>>作り方はこちら
レーズン

レーズンレシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

100円ショップなどにも売っているレーズン。値段が安く保存がきくので、家にいつもある、という方も多いと思います。レーズンはかぼちゃのサラダやさつまいものサラダなんかに入れても合いますが、パンやクッキー、ケーキなどに入れても良いですよね。

タルトタタン?アップルクランブル?人気35位|つくれぽ《 38 件 》

タルトタタン?アップルクランブル?

タルト台をクランブルに換えて!お手軽で、すご〜く美味しい!レシピは長いですが、実はとても簡単にできます

コツ・ポイント

・クランブルは、押さえつけてひとまとめにしないよう要注意。
・りんごの甘煮は硬すぎると、焼き上がりがきれいになりません。
硬すぎず、柔らかすぎずで。
・しっかりめに焼いたほうが、時間をおいてりんごの水分をふくんでもカリッとしたままです

タルト生地を伸ばすのは面倒。
クランブルをのせたままだとカットが大変で食べる時にこぼれちゃう。
そこで!!アップルクランブルを小さく焼いて逆さまにしてみたら、作り易く食べ易くなりました。
ほろ苦りんごとカリっと生地が家族にも大好評でした

>>作り方はこちら
ノンオイルクッキー

ノンオイルクッキーレシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

クッキーが食べたいけど、バターや油など、脂肪分をとりたくない、という方も多いですよね。バターのサクサク感は、油脂によるところが強いので、サクサク感を強く求める方は油があった方が良いですが、食感にこだわりがないなら、油なしでもクッキーは作れますよ。

簡単☆フライパンでリンゴのタルトタタン人気36位|つくれぽ《 36 件 》

簡単☆フライパンでリンゴのタルトタタン

カリカリほくほくしっとり(^ν^)美味しくってほっぺた落ちちゃいます♡

コツ・ポイント

生のリンゴが食べれないので☻☻☻

>>作り方はこちら
チョコクッキー

チョコクッキーレシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

サクサクのクッキーとしっとりチョコが同時に楽しめるチョコクッキー。クッキーの生地に刻んだチョコを加えて混ぜて焼いても良いですし、クッキーの生地に溶かしたチョコレートを混ぜこんで焼いても美味しいです。

超簡単♥♡タルトタタン(りんごケーキ)人気37位|つくれぽ《 26 件 》

超簡単♥♡タルトタタン(りんごケーキ)

りんご1個&ホットケーキミックスで、簡単にアレンジしました!!ケーキ部分のザックリタルトが美味しいです♪

コツ・ポイント

タルト型が無い場合ケーキ型でも作れます。
生地を塗り広げるのが若干大変なので頑張って下さい!!

大好きなタルトタタンを簡単に作りたい!の想いで作りました。
オーブンまで20分の簡単さが魅力です♪

>>作り方はこちら
強力粉クッキー

強力粉クッキーレシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

噛むことはストレス解消に良いそうですが、たまに無性に固いものをバリバリ噛みたい、かじりたくなる時ありませんか?強力粉で作ったクッキーは、普通のクッキーよりかなり固いので、ストレス解消にはもってこいです。

梨のタルトタタン風 卵なし HM使用人気38位|つくれぽ《 26 件 》

梨のタルトタタン風 卵なし HM使用

梨の方がりんごより好きです♪簡単美味しい!少しこんがりフランベされた梨にふわっと香るバターの生地が美味しい♡

コツ・ポイント

極弱火!で焼いてみて表面が触って指につくようなら途中で中火→極弱火。
表面が固まったらすぐに火を消すくらいかな?梨は最初焼きすぎない。
色ついたかな?くらいがベスト梨は水分が多いので失敗しにくいですよーりんごレシピも他に書いてます!

息子の卵アレで授乳時私も卵禁止だった為~!冷蔵庫で冷やすと美味しい!

>>作り方はこちら
いちごジャム

いちごジャムレシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

昔ながらのいちごジャム。八百屋さんやスーパーなどで、「これはもう、売り物にならないんじゃないか」と二度見するような、劣化が半端ないイチゴに値引きシールが貼ってたりしますが、そんな激安いちごを美味しくリメイクするには、もはやいちごジャムしかありません。

本格☆タルトタタン人気39位|つくれぽ《 20 件 》

本格☆タルトタタン

りんごたっぷりのお菓子です!ちょっとしたティータイムにも最適です!

コツ・ポイント

りんごは大きめにカットしても食感があって美味しいです!アイスやホイップクリームをのせても美味しいです!

りんごがたくさんあるのでつくりました!

>>作り方はこちら
スムージー

スムージーレシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

スムージーは凍らせた果物や野菜をミキサーでジュースにした飲み物です。牛乳やアイスクリーム、ヨーグルトなどの乳製品を加えてつくるため、口当たりがなめらかなのが特徴です。

意外に簡単♪タルトタタン人気40位|つくれぽ《 20 件 》

意外に簡単♪タルトタタン

丁寧に説明したのでレシピは長いですが、簡単ですよ(^^♪キャラメリゼの仕方は「素朴なキャラメルアップルパイ」と同じ!

コツ・ポイント

ケーキ作りに合ったリンゴ(紅玉やジョナゴールド、ふじ等)を使うこと、型詰めの時足りなくならないように、たくさんのリンゴを使うこと。
リンゴを煮るときは中強火で混ぜすぎない、そしてリンゴの水分をよく飛ばすことが大事です(*'▽')

バルセロナの料理学校で習ったものを少しアレンジしました。
最後に冷やす時間も入れるとけっこう時間はかかりますが、どこでも手に入る材料で作れるので、ぜひ皆さんにも作っていただきたく日本語のレシピにしました

>>作り方はこちら
パンナコッタ

パンナコッタレシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

パンナコッタは、パンナ(生クリーム)とコッタ(煮た)という意味だそうです。ババロアとも似てますが、パンナコッタの方が生クリームを使う分、濃厚でもっちりしています。

大根×節約

大根×節約レシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

お米高くなりましたよね~。そこで私が毎朝ご飯がわりに食べているのが、千切りにした大根に小麦粉とだしの素と水を混ぜて焼いて、マヨネーズと七味、..。

新じゃがいも

新じゃがいもレシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

旬は春から夏で、この時期しか食べれない新じゃがいもは、シンプルにレンジでチンしてバターをのせて食べるだけでも充分美味しいですが、サラダやジャ..。

ロールキャベツ

ロールキャベツレシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

人によって作り方が若干違うロールキャベツ。巻き終わりに爪楊枝で止めたり、ぎゅぎゅっと端に詰め込んだり、はたまた巻かなかったり。ちなみに私は、..。

もやしナムル

もやしナムルレシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

値段も安く、ボリュームもあるもやしですが、ナムルにすると簡単にペロっと食べられる一品になります。鶏ガラスープとごま油で和えるだけでも充分美味..。

キャベツナムル

キャベツナムルレシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

大量消費したい時にもお勧めなのが、キャベツのナムル。人によって茹でたり、さっと炒めたりと作り方も色々ですが、時間が無い時はレンジでチンして作..。

スポンサーリンク



🔍 検索