チーズパスタレシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング
チーズパスタと一口に言っても、何のチーズを使うかによって味も変わってきますし、合わせる具材によって、色々な味や見た目が楽しめます。ちなみに粉チーズと和えただけのシンプルなチーズパスタも美味しいですよ。
冷蔵庫に2、3日前からスタンバイ可。
~クリスマスやおもてなしにも。
作るの楽しいよ!!
我が家の来客定番。
おせちやクリスマスにも。
欲張って野菜をいっぱい入れちゃったら、生地が余るので、お弁当用にミニミニテリーヌを作りましょう
来客には前もって作って冷蔵庫、あとは切って盛りつけるだけ~。
が楽ですよね、見た目もきれいで、子供やお年寄りにも優しい食感
チーズパスタと一口に言っても、何のチーズを使うかによって味も変わってきますし、合わせる具材によって、色々な味や見た目が楽しめます。ちなみに粉チーズと和えただけのシンプルなチーズパスタも美味しいですよ。
季節のお野菜を作って華やかな一品を☆どんなお野菜でもアレンジ可能なので、お好みのテリーヌを作ってみてください♪
並べ方で模様が変わってくるので、金太郎アメの要領で完成品を想像しながら並べてください♪具材は自由なのでオクラなどを入れても星型で可愛いです☆
一品で華やかになるような前菜が欲しくて作ってみました☆作りたい季節によってお好みのお野菜を使って作ると楽しいです♪
>>作り方はこちらグラタンやドリアにホワイトソースを使いたいけど、簡単にレンジでパパっと作れないかな?そんな貴方の願いを叶えるのが、レンジで短時間、手間なしで作れるホワイトソース。
レンジで簡単にヘルシーに彩り綺麗にできます。
お節やクリスマスやパーティーなどにいかがでしょうか
大人だけで食べる場合は、黒胡椒を入れると美味しいです。
ベーコンやハムなどを入れても美味しいです
お節に簡単に入れれるテリーヌのようなものを作ろうと思い考えました
>>作り方はこちら鮭といえば塩焼き、ホイル焼きなどが定番ですが、たまには優しい味のクリーム煮などはいかがですか?ほうれん草やきのこなどと一緒に盛り付ければ、見た目もなんだか豪華な一品になります。
お肉感たっぷり♡だけどヘルシーに仕上げました♪レバーを他の具に代えアレンジ可能。
おもてなしや特別な日に…
※キャトルエピスは胡椒・シナモン・クローブ・ナツメグを混ぜ合わせたスパイスで主に肉料理やテリーヌ等によく使われます個別で上記4つのスパイスを組合わせても良いです。
出来るだけバランスよく4種が理想ですが無ければある物を…(工程⑯参照)
*最近友達の店の手伝いで数年ぶりにパテを作りました、再度テリーヌ作りに火が付いてます(単純)濃い脂が苦手なので自宅用は脂をプラスせずヘルシーに
>>作り方はこちら炒め物を作りたいけど、お肉が無い、そんな時は缶詰のツナ缶を使うと便利です。ツナ缶に含まれる油を捨てる方もいますが、私はあえてツナ缶の油を使って野菜を炒めてしまいます。その方がツナの味もしっかり出て美味しいですよ。
クリスマスやパーティーに簡単なテリーヌはいかがですか?身近な食材で混ぜるだけ♪簡単に出来ますよ☺
※スモークサーモンを買うときはなるべく綺麗で切れていないものの方が最後切るときに切りやすいです※レンジでゼラチンを溶かすので沸騰させないように必ず見張っていてくださいね(笑)☺※4時間以上は必ず冷やしてくださいね☺※切れる包丁で切る
スモークサーモンとクリームチーズの組み合わせが大好き♡よくおウチにある材料で何か前菜ができないものかと考えてみました♪家族の記念日に出したところ好評だったのでレシピに残すことにしました☺
>>作り方はこちらちらし寿司やおいなりさん、太巻きや恵方巻などを作る時にかかせないのが酢飯です。酢飯は基本、お酢・砂糖・塩を混ぜて作りますが、この配合と割合が一番重要なんです。こればっかりは計量スプーンでちゃんと計りましょうね。
見た目は豪華、でも簡単!! おもてなしにもぴったり☆前菜でもメインになれます☆クックパッドニュースで紹介して頂きました☆
★アサリの水煮は汁ごと使うこと。
このお汁が磯の香りを引き出すイイ仕事をしてくれます。
★塩加減は少し濃いめで作ると美味しいです
ゼライスが余っていたので、ゼライスで簡単でかつ華やかなおもてなし料理ができないかと考えて作ってみました
>>作り方はこちら天津飯ってなんだかむずかしそう、そんな風に思ってる方もいるかもですが、実はすごい簡単に短時間で作れます。天津飯はたれが大事ですが、水、ガラスープの素、醤油、みりん、酒、酢、砂糖の分量をきっちり計って作るのが大事です。
サーモンのピンクと色とりどりの野菜の色がキレイ☆に映える♪おもてなしにも喜ばれそう❤
鮭は骨と皮を取ったら、ミキサーかバーミックスで、MIX!鮭をまな板で細かく叩いても出来ると思います。
どこのおうちにもある紙コップを使ってレンジで楽チン♪ただし、レンジの加熱し過ぎには注意してください。
パサパサになってしまいます。
もしかして、鮭フレークになってしまうかも?
生鮭をステーキするのも美味しいけれど、たまにはちょっとお洒落に♪と思って、テリーヌにしました。
流し缶で固めて切る形が多いですが、この方がお洒落に仕上がるな~って、ワクワクしながら作りました♬ ♫♪
炒め物に使うお肉といえば、豚肉が一般的ですが、鶏肉の方が値段も安く、ボリュームもあるので、食費を安くおさえたい方や、豚肉の炒め物に飽きた方は鶏肉を使った炒め物もお勧めです。
混ぜて固めるだけの簡単テリーヌ♪でも、見た目も味もおすすめですよ!クリスマスはもちろん、おもてなしやパーティーにも♫
★入れる具は赤と緑ならクリスマスにぴったり♫お好みでOKです。
★生クリームは乳脂肪分35%でも大丈夫です。
★前日に作っておけるので忙しいときには嬉しいテリーヌです♪
いつものテリーヌに赤と緑が映える生クリームたっぷりのクリスマスカラーのテリーヌを作ってみました。
★2014−12-23クックパッドニュースとYahoo! JAPAN パソコン版トップページに掲載して頂きました
サラダなどによく使われるマヨネーズですが、マヨネーズはお酢の効果で、お肉やお魚をやわらかく仕上げる作用があるので、鶏の胸肉やささみなどを料理する時に、下味としてもみこんでから焼くと、ふっくらやわらかい仕上がりになります。
おせち・クリスマスなどのイベントにもピッタシ!たこ焼き器を型にして、とても可愛らしいテリーヌになりました♡
ゼラチン無しでも 固まりますゼラチンと寒天両方使用の方が食感が柔らかく滑らかに感じます。
キャベツ・ごぼう・ほうれん草などは不向きです!アスパラ、タケノコ、ヤングコーン、芋類など旬の野菜で お楽しみ下さい♡アガー使用でも大丈夫だと思います!
パウンド型を使って作ってましたが 切り分けると具材が出てきてしまったりで簡単に綺麗に盛り付ける方法がないかしらと思い たまにしか使用してなかったたこ焼き器で作ってみました☆
>>作り方はこちらピザって買うと高いですよね。宅配ピザなんか1枚1000円位いするし、スーパーの冷凍ピザも結構する。自分で作った方が断然安くてお腹いっぱい食べれます。沢山作ってラップして冷凍保存すると便利です。
FPで混ぜて焼くだけの簡単テリーヌ♪シンプルな味付けなので素材の味が引き立ち、サーモンと帆立の相性の良さが味わえます♡
◆サーモンの生地の上に帆立の生地を流しいれる際、スプーンなどを使ってゆっくり注いでいくと色の境界が歪まなくてすみます。
◆味付けは、塩・胡椒のみなので、塩鮭、塩茹で帆立の場合は調味料の塩を控えめに。
冷蔵庫で冷やすと味が濃くなるので薄めでOK!
パーティーの前日から作りおきできて、忙しい時でも簡単に作れるおもてなしメニューを考えていて作ったレシピです。
最初はサーモンと緑の野菜の組み合わせを試したものの、魚と野菜の食感の差異が気になるため、同じ魚介類を使用。
帆立との相性は◎でした!
もう一品欲しい時などにパパっと作れるきんぴらごぼう。ちなみに我が家では、唐辛子と白ゴマ、たまに千切りにしたこんにゃくなんかを入れてます。唐辛子の代わりに豆板醤を入れても合いますよ。
話題入り感謝☆つくれぽ50件☆混ぜてレンチンして冷やし固めるだけ!簡単絶品♡パーティやクリスマス、おもてなしに大活躍!
レンジで使える長方形のタッパー(テリーヌ型)を使用して下さい。
ちなみに、今回は、ジップロックの1.0cup(236ml)を使用してますハーブは、入れなくてもOKです!
クリスマス用に作った、お手軽テリーヌです♪
>>作り方はこちら最近食料品の値段が上がっていて、マヨネーズなどの調味料の値段も、ずいぶん高くなってきましたよね。マヨネーズを日常的に使う方は、自分で手作りして安く、沢山作っておくと食費を節約できます。
Wマグロのパテが簡単に作れちゃいます♪前菜に、ちょっと豪華な一品を♬♥話題入りに感謝です♥
①②は粗熱を取る必要があるので一番始めに準備してくださいね。
②で小さな氷を入れるとあっという間に粗熱が取れます!(味は変わらないので大丈夫♪)⑤のクッキングシートは、取り出しやすくするためです。
→両端はパテの高さより長めに
どうしても家でパテが食べたい~~!と思って、大好きなマグロで作りました♪大満足❤●健康レシピご紹介ページhttps://kenko.cookpad.com/recipes/1599
>>作り方はこちら我が家では人参のサラダをよく作ります。私の人参サラダをおいしく作るポイントは、ずばり、電子レンジの200ワットで5分位い加熱すること。レンジで加熱することて人参の甘さがよりひきたち、適度な固さになるので、美味しさがUPしますよ。
フープロさえあれば本当に簡単!
手順が多くなりましたが簡単です。
このサイズの型はなかなかないかと思うので大きい型で作る場合鮭の量を増やしたりはんぺん増やして、豆乳でのばせば大丈夫。
豆乳は牛乳でも可
簡単、安い、うまい、洒落てるものを作ろうと
>>作り方はこちら鮭やタラ、ウィンナーや帆立、きのこなどホイル焼きを使った料理は色々ありますが、私のお勧めは、タラや鮭のホイル焼き。お魚はグリルで焼くと、やや硬くなってしまうので、ホイル焼きの方がふっくらと火が通り、アルミホイルの効果で冷めにくいです。
おもてなし向きのしゃれた一品ですが、室温に戻したクリームチーズに具を混ぜて味つけて固めるだけで簡単(英国大使館総料理長)
型がなくても、牛乳パックを横にして上の面を切り取ったものを使えばきれいにできます。
おすすめの飲み物/白ワイン器/ウェッジウッド「ジャスパー・コンランバロックホワイト」「ヴェラ・ウォンクリスタル デュシェス」
駐日英国大使館では英国の食文化を体験していただくキャンペーン「Food is GREAT:A Taste of Britain」を展開。
Facebookでも情報を配信しています☆www.facebook.com/oishii.igirisu
水菜は鍋やサラダ、炒め物などに使います。ごま油と相性が良いので、ごま油でみじん切りにしたにんにくを炒めて、そこに水菜を入れ、さっと炒めて、鶏ガラスープの素をパラパラと入れるだけで、香りの良い食欲をそそる一品になります。
褒められること間違いなしのキレイな野菜のテリーヌ。
たくさん作ってパーティーにも。
華やかな前菜です
野菜をゼラチンのスープで少し煮ると、固めた時にきちんとまとまります。
野菜はカリフラワーやブロッコリーなども良いですが、下湯でした時にそれぞれの野菜の固さが同じくらいになるようにすると最後に切りやすいです。
トマトとかは難しいかな…
クリスマスのディナー用に作りました。
私の経験上、食べる当日に急いで作るより、前日に作って型に入れたまま念入りに冷やし、当日に切って盛り付ける方が失敗しにくいと思いますよ~
トッポギはお餅を甘辛い味付けで煮込んだ韓国料理です。トッポギだけでもお腹いっぱいな感じですが、もう一品欲しい時の付け合わせにも良いと思います。辛い物好き、お餅好きな方にもお勧め。
スパイスのきいたクリームと南瓜の甘みが相性抜群♡前日に仕込んでおけるからおもてなしや持ち寄りにもお勧め!話題入り感謝♡
南瓜が柔らかくなりすぎないようにすること。
私的にはローズマリーありの方がお勧めです
お店のランチで食べて美味しいかったので試行錯誤して再現してみました
>>作り方はこちらフランスでは一般的なチーズフォンデュですが、日本では知名度はあるものの、普段チーズフォンデュをご家庭で食べる方ってあまりいないと思います。チーズフォンデュを美味しくいただくには専用の鍋と串がいるので本格的に楽しみたい方は揃えると良いです。
玉ねぎを美味しく大量に消費したい、そんな方にお勧め。スープや炒め物、煮物、サラダなど、玉ねぎは色んな料理に合いますよ。ちなみに我が家では、シンプルに玉ねぎだけを入れたお味噌汁をよく作ります。
豚こまに調味料をもみ込み、あとはゆでるだけ。
簡単におしゃれな一品ができあがります。
おもてなしにも、お弁当にも最適です♫
豚肉は細かめのものを使う方が、上手にできます。
塩よりも塩麹の方が味がまろやかで、深みが増すのでオススメです。
肉に調味料を混ぜる時は、ビニール袋に入れた方がよく混ざります。
こしょう、ハーブの量、種類はお好みで加減してください
本のレシピを参考に、好きな味にアレンジしました
>>作り方はこちらスーパーに行くとドレッシングのコーナーが日増しに拡大・肥大している気がしませんか?マヨネーズ系の似たようなドレッシングでも、メーカーによって味が結構違うので誰か全部食べ比べてランキングしていただけると助かります。
オクラやヤングコーン等の野菜をゼラチンで固めた前菜♪彩り良く見た目が華やかなので、おもてなし・パーティー料理にもオススメ
① オクラは塩もみをして、口当たりを良くしましょう!② きゅうりは塩をまぶし、水気を出しましょう!
夏野菜を使った冷たいおかずを作りたくて、見た目もこだわってみました♪
>>作り方はこちら簡単で単純なようで、中華料理屋さんやチェーン店で食べるような野菜炒めを家庭で作るのは結構難しいです。短時間で強火でさっとが基本ですが、調味料を入れすぎて味が濃くなりすぎたりするので、くれぐれも調味料は入れすぎないように。
身近にある材料でフレンチの前菜を作ってみました。
お好みのソースを付けてどうぞ^^
安い胸肉を使ってちょっとオシャレなフレンチの前菜を作ってみました。
身近にある材料で簡単にできるので、おもてなしや記念日のメニューにオススメ^^
春しか出回らない新玉ねぎ。普通の玉ねぎと比べて日持ちがせず、くさりやすいのが欠点ですが、甘みがあり、苦味が少ないので、そのままサラダなどにして食べれます。スモークサーモンなどのお刺身とマリネも美味です。
冷蔵庫にある野菜で、以外と手軽に出来ます。
おもてなし料理にぴったり★ 冷やして更に美味しくいただきます♪(^∀^*)
タッパーを使いました。
ある程度深さがあるほうが良いと思います。
冷蔵庫の野菜で作ったので彩りがいまいちですが、赤や黄色のパプリカおすすめです!
冷蔵庫の残り野菜でちょっと手の込んだことをしてみました
>>作り方はこちらタコライスって沖縄の料理なんですね(メキシコあたりの料理だとずっと思ってました)ひき肉にアボカド、トマト、チーズなど具沢山で食べ応え充分の一皿料理です。普段の食事に飽きたら、たまにはタコライスもお勧め。
作るのが難しそう!な、テリーヌですが実はFP又はミキサーで混ぜて、後はレンジにお任せの簡単料理です♪是非試してみてね☆
材料の鮭は、大人の1人前用に切り分けてある鮭3~4枚です!鮭を塩鮭とかの味の付いた物を使う場合は、塩・胡椒は省いてください^^FP(ミキサー)で攪拌する時はなるべく、粒が残らないようにする方が、舌触り良く出来ますよ(^。
^)
ずいぶん前のお料理本に載っていたのを、作りやすいようにアレンジ!それ以来我が家の定番パーティメニューに!!!
>>作り方はこちらよくファミリーレストランやチェーン店、居酒屋さんなどで、サラダやスープなどにカリカリっとしたクルトンがのってますよね。あれがのってるだけで、お店の様なこじゃれた雰囲気とこじゃれた食感が楽しめます。
【カテゴリ掲載♪話題入り感謝♡】フードプロセッサー不使用、お肉のざっくり食感を楽しむパテドカンパーニュ(テリーヌ)です♪
※レバーに使うワインは赤だと色が濃くなるので、気になる方は白で!※8でなめろうを作るような感じで、トントン包丁で叩き、大雑把ですがレバーを小さく切りました。
※13で急ぐ方は、煮こごりが固まるまで冷やせば大丈夫です
バルで食べるざっくり食感の田舎風パテが大好きなので。
作りやすく、より臭みのない鶏肉、鶏レバーにしました。
レバーが苦手な主人もお気に入り(*^^*)
スパムはソーセージの一種で、そのまま焼いて食べても美味しいですが、色々な炒め物に入れると、スパムのうまみで野菜がもりもり食べられます。ごはんともよく合うので、スパムをはさんだおにぎりなどもおすすめです。
しっとり~旨♡むね肉でヘルシー&簡単なのに豪華♥きのこが可愛いです♡前菜やおもてなしにも♬
✿クミン(※)はお好みのハーブやスパイスでも♪✿⑤⑦鶏むね肉を並べる時は長さ&太さが均等になるように一列に並べます。
✿⑥エリンギは縦に突っ込むと切り口が可愛いです♪✿⑪ソースは面倒であれば省略可です♪→●が勿体なかったので活用^^
最近テリーヌにハマってるんです~♡色んな食材の組合せで作って試行錯誤し、やっと私の定番&お気に入りができました♥食材は安く、でも美味しく大満足な一品に完成♡きのこ類はお好みで♪切る時のイメージで並べるとイイ感じになります♪
>>作り方はこちら暑い夏につるっと食べれる冷やしうどん。そうめんばかりでも飽きるので、たまには冷たいうどんも、こしと弾力があって美味しいですよ。
鶏レバーで、なめらかな上品テリーヌ。
少ない材料で素敵なパーティメニューの出来上がり♪
焼いている途中にローリエを乗せると見た目が可愛いです
いつもの田舎風に比べてやわらか~なテリーヌ
>>作り方はこちら炒め物やスープ、カレー、シチューなど、なんにでも使える豚肉の切り落とし。ちなみに豚肉切り落としを大量消費したい時は、包丁が入る位の固さに冷凍してみじん切りの要領で細かく切るとひき肉としても使えますよ。
簡単なのに、ちょっとオシャレなご馳走です!材料を全てミキサーにかけ、蒸すだけ♪
フードプロセッサーがないのでミキサーでやってます!その場合、しっかり皮を取り除くこと。
水分がある程度ないとまわらないので、加減を見て 生クリームやスープを足します。
足しすぎに注意! まわるギリギリの量で
毎年クリスマスやお正月、ちょっとしたパーティーのときに作ります。
作りおきができるのでとっても便利です。
鶏肉のかわりに、サーモンやハムでもできますよ♪ハムで作る場合は、卵白は入れないで ゼラチンで固めます
独特のねばりがあるなめこですが、定番のなめこの味噌汁の他、大根おろしと合わせたなめこおろし、なめこのバター炒め、なめこそうめん、なめこそば、なめこうどんなどもつるっとした食べやすいです。
ツナ缶をお洒落な前菜に。
そのまま食べても、フランスパンやクラッカーにつけても美味しいです
具はピクルス以外にも玉葱のみじん切りや、ケーパーなどを入れたりしても美味しい
ツナをお洒落な前菜に
>>作り方はこちらラザニアってあまり手作りしないですよね。本格的に作ろうと思うと、あの間にはさむ生地みたいなやつが難しそう&めんどくさそう。なので餃子の皮で作る方も多いみたいです。
FPにかけて冷やすだけ。
前菜サイズのテリーヌです。
前もって用意しておけるので、おもてなしにも最適♪
サーモンは隙間が開かないように敷いて下さい。
12gで560mlを固めるゼラチン使用。
ご使用のゼラチンや仕上がりの好みにより量は調節して下さい。
サーモン→ハムやエビ、ハーブを変えてアレンジも楽しめます
クリスマスにどうかなと考えてみました。
好評だったのでレシピに
鶏ハムってなんだか作るのめんどくさそう、と思っている貴方、鶏ハムは電子レンジでも作れます。固くならないように隠し味に砂糖を入れたり、塩麴などで漬けたりする方が多いです。
クリスマスの3色のテリーヌを作りました♬ ワインと一緒に如何でしょうか?
パウンド型に順番にいれるとき、1回毎に冷凍庫で少し固まらせながらするときれいに出来ます。
今回は色付けにホウレンソウ、ケッチャップを使いましたが、緑はグリンピース・アスパラに、赤は人参の茹でたものetcに代えても良いです
生クリームを使ったレシピを考えて作りました
>>作り方はこちら厚揚げの食べ方は色々ですが、やっぱり定番は煮物だと思います。我が家では、厚揚げを甘辛く煮て、煮汁に片栗粉を入れて軽くとろみを付けて、その上に大根おろしをのせて食べるのが定番です。
事前に作っておけるので、ホムパにもお呼ばれの手土産にも♪ オーブンやゼラチンなしで、鶏のコラーゲンだけで固まります
鶏皮が入るとしっとりしますので、手に入れば是非入れてください。
なくても固まります。
レバーで味にコクと深みが出ますが、嫌いな方は鶏もも肉に変えてください。
あっさり味になります。
マスタードは良く合うので、必ず添えてほしいです!
パテ・ド・カンパーニュが大好きですが、手間が掛かるので、オーブンなしで簡単に作れて、見映えのいいものを作ってみました。
ワインに良く合いますので、ピクルスなどを添えて、前菜に是非♪しっかり火を入れているので、冷蔵庫で1週間位は持ちます
我が家ではカルシウム補給のためにしらすを毎日食べていますが、だ大根おろしとしらすを和えて、そこにポン酢をかけて食べることが多いです。小松菜やほうれんそうと一緒にごま油で炒めても合いますよ。