《人気1位・クックパット殿堂入り》ゆずレシピランキング。つくれぽ1000越えも

クックパットでつくれぽ件数の多い、人気のゆずレシピを1位から順にご紹介。
作り方のコツ・ポイントなども詳しく掲載しています。

ゆず大根の漬物は寒い季節にぴったり♡人気1位|つくれぽ《 1541 件 》

ゆず大根の漬物は寒い季節にぴったり♡

1000れぽ感謝です♡簡単に出来るのにお箸が止まらない♡大根が美味しい季節はゆずの風味がたっぷりのお漬物がよく合います♪

コツ・ポイント

初めは漬け汁が少ないような気がしますが、大根から水分が出てくるので大丈夫です

ゆず大根のお漬物が大好きで、市販のものはすぐに食べきってしまう・・・沢山食べられるように自分で作っちゃいました・・・

>>作り方はこちら
ホタテ

ホタテレシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

帆立といっても、お刺身で食べる貝柱と、ベビーホタテやボイル帆立などの、ホタテをまるごと蒸した帆立とでは、食べ方や料理法などが異なります。貝柱はお刺身やバターソテーに、ボイル帆立は甘辛く煮たり、炒め物に入れたりするのが合います。

簡単^^柚子風味蕪(かぶ)のお漬物人気2位|つくれぽ《 401 件 》

簡単^^柚子風味蕪(かぶ)のお漬物

掲載本&300つくレポ大感謝!柚子の香りで爽やか食べやすい!大量に作りたい方は倍の量で^^♪

コツ・ポイント

昆布はあると旨みが高まります。
旨みが全然違います。
但し、塩昆布は色が悪くなり柚子の風味を損ねるのでできれば普通の昆布がお勧めです^^冷蔵庫で4〰5日保存もできますが、この分量だと1日持たないので、保存する場合は数倍でね♪

甘酢の爽やかなお漬物が作りたかったのです。
本当に簡単で作りやすいです^^ 何度食べても飽きないので、是非作ってみてね

>>作り方はこちら
ツナ煮物

ツナ煮物レシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

お肉がない時のお助けマンとして、我が家では色々な煮物に、お肉の代わりにツナを使います。私のおすすめは、大根とツナの煮物と白菜とツナの煮物です。どちらも大量消費したい時に良いですよ。

ゆずたっぷりの大根のお漬物人気3位|つくれぽ《 383 件 》

ゆずたっぷりの大根のお漬物

☆話題入り感謝☆ゆずたっぷりのお漬け物。
柚子大根は少し甘目がおいしいです。
作りやすい量です

コツ・ポイント

特にないです。
結構砂糖の量が多いですが、甘めのほうがおいしいですよ。
砂糖を控えるなら塩も控えたほうがいいと思います。
今回使った大根はお義父さんの無農薬畑でできたゆうに1kg超えるくらいのものですので、大根の大きさで調味料は加減してくださいね。
大根の皮をむくとしたらそれもゆずで醤油漬にします

最初は本で見たのかなぁ。
それから自分の好きな味、作りやすい量はこれになりました。
大根の皮の醤油漬け→ レシピID:459246

>>作り方はこちら
ナポリタン

ナポリタンレシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

数あるパスタの中でも、簡単に短時間でパパっと作れるナポリタン。誰がどう作ってもそれなりに美味しく作れますが、隠し味にガーリックパウダーを入れるなど、喫茶店の様な味に仕上げるには何か秘密があるかも?

【農家のレシピ】ゆず大根人気4位|つくれぽ《 351 件 》

【農家のレシピ】ゆず大根

何度も試作を重ねて完成させたゆず大根。
さっぱりとしてサラダ感覚でたくさん食べられますよ♪

コツ・ポイント

■大根の重さで塩の量を決めていますので、必ず1キロ量って使ってくださいね(皮つきの状態の重さでOKです) ■塩は粗塩を使ってくださいね。
■柚子の皮の千切りは、白い部分は苦いので柚子の皮を削ぐように切ってから千切りにします

大きな柚子の木もあり、大根も栽培しているので柚子大根を作ろうと思い、市販の柚子大根を参考に何度も試作を重ねて完成した一品です

>>作り方はこちら
チンジャオロース

チンジャオロースレシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

牛肉とたけのこがたっぷり入った、野菜とお肉がたっぷりとれる、ご飯がすすむ炒め物。我が家ではチンジャオロースのたれは基本買いません。鶏ガラスープの素、醤油、酒、みりん、砂糖さえあればおいしいチンジャオロースのたれが作れますよ。

手作り簡単自家製ぽん酢作り方。柚子レモン人気5位|つくれぽ《 284 件 》

手作り簡単自家製ぽん酢作り方。柚子レモン

ゆずやレモンの季節にはぽん酢を手作り。
香りもよく…焼き魚や鍋料理に重宝です♪材料はたった4つ。
簡単お手軽で美味しい^^

コツ・ポイント

みりんのアルコール分が気になる場合は、煮切りをしてください。
柚子等の果汁を絞る時は、半分に切ったら皮を下に向けて絞ると香り高く美味しく絞れるようです。
あさイチ情報です♪

料理店で教えてもらったぽん酢。
家庭用に手軽に出来るようにしました♪果汁:醤油:みりん=1:1:1で作り易く覚えやすいレシピです(*^^*)

>>作り方はこちら
オートミール

オートミールレシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

近年は低糖質ブームで、オートミールやオーツ麦、グラノーラなどのシリアルを食べる方が増えたと思いますが、同じ食べ方ばかりじゃ飽きて続かないですよね。ご飯のようにして食べるのもありですが、クッキーなどのお菓子に使っても香ばしいですよ。

カットは後で、少し楽ちん♪「柚子ピール」人気6位|つくれぽ《 260 件 》

カットは後で、少し楽ちん♪「柚子ピール」

冬の風物詩の柚子が大好きで、柚子ピールを作るのが恒例です。
何回か作っていくうちに、ほんの少し楽にできる方法を考えました

コツ・ポイント

以前は、皮を千切りにしてから茹でていて、シロップ煮でからまって、一本一本並べるのが凄く手間でしたが、並べる前に千切りにすることによって、だいぶ楽になりました。
ポイントは、シロップ煮の段階です。
焦がさないように、水分を飛ばしてくださいね

柚子ピールが大好きで、以前は市販のものを買っていたのですが、手作りすると、安心安全で、しかもとても美味しいので作ってみました。
「12」過程でカットする方法が、自分なりの楽な方法に落ち着きました

>>作り方はこちら
カレー鍋

カレー鍋レシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

カレー鍋が食べたいけど、どうやって作るの?という方もいるかもですが、市販のカレールーとほんだしなどのだしの素、めんつゆなどがあれば、おいしいカレー鍋のつゆが完成します。あとは野菜やお肉など冷蔵庫にあるものを適当に入れればOKです。

簡単♡柚子塩炊き込みご飯d(⌒o⌒)b人気7位|つくれぽ《 229 件 》

簡単♡柚子塩炊き込みご飯d(⌒o⌒)b

200れぽ感謝♡柚子がふわ~っと香り、うっすら黄色に染まる可愛い炊き込みご飯♡柚子と塩だけで美味しいよ♬柚子好きな方に~

コツ・ポイント

柚子の皮が黄色いほど、ご飯の色がより黄色に染まって綺麗です♡私は、ご飯が少し固めが好きなので、通常の水量よりやや少な目にしています(大さじ2杯分)

瓶詰めの柚子塩を買って、よくおにぎりを作ってました。
その柚子塩が凄く美味しいので、どうにか出来ないかなと考え思い付いたレシピです(笑)炊き込みにしたら、ご飯が可愛く黄色になっていたのでビックリ~!!凄く美味しかったのでアップしてみました♡

>>作り方はこちら
パスタ・スパゲティ

パスタ・スパゲティレシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

お昼のランチにもお勧めなパスタですが、鮭やエビ、ホタテ、明太子、たらこなどを使えば、一品でも立派な夕食のメインなります。日本食のようにごはんにおかず、サラダ、汁物など色々作らなくて済むのはパスタの良いところです。

*ゆず1個で簡単!手作りゆず味噌*人気8位|つくれぽ《 229 件 》

*ゆず1個で簡単!手作りゆず味噌*

おかげさまで話題入りしました。
柚子1つから作れます♪行程はたったの2つ!ご飯にもふろふき大根にも合います♡

コツ・ポイント

柚子の皮の白い部分は苦いので、黄色い部分だけをすりおろしてください。
煮詰めるときはかき混ぜてください

ふろふき大根の大根を煮ている横で、試行錯誤をしながら柚子の甘味噌を作ってみました。
おいしーいゆず味噌です♪

>>作り方はこちら
紫キャベツ

紫キャベツレシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

紫キャベツには、目に良いと言われるアントシアニンが豊富に含まれているので、眼精疲労の方やパソコンで目を駆使する方にもお勧めです。不思議なんですが、紫キャベツって凄く腐りにくくて長持ちするんですよ。

うちの柚子茶人気9位|つくれぽ《 216 件 》

うちの柚子茶

火を使わない簡単レシピ。
種以外はみーんな使います。
全量さとうor全量はちみつでも。
100人の方に作っていただきました♪

コツ・ポイント

さとうだけでも、はちみつだけでもOK。
柚子(種以外の正味量)と同量~80%のさとう(はちみつ)を入れればOKです。
冷蔵庫で保存。
長期保存はしたことがないので…。
大きなびんに入れるときは、ゆず・さとうを交互にした方がいいかも

ずっと前に、大先輩主婦Yさんに教えてもらった作り方です。
Yさんは、お砂糖のみ使用でしたが、私は、半分はちみつにしています

>>作り方はこちら
ピザ生地強力粉

ピザ生地強力粉レシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

強力粉は小麦粉に比べてねばりが強く、パンやピザ生地に使うと弾力が出てもちもち、サクサクと歯ごたえが良くなるので、小麦粉で作るよりも美味しいと感じる方も多いと思います。

簡単☆ゆず大根人気10位|つくれぽ《 205 件 》

簡単☆ゆず大根

ゆず風味のお漬け物。
鍋物の箸休めにピッタリです♪(2007.1.9・画像を変えました)

コツ・ポイント

お好みで刻んだ鷹の爪を入れてもおいしいです

実家の冬の定番です。
母は薄~い輪切りにしていましたが、私はこちらの方が噛みごたえがあって好きです。
切るのも簡単だしね。
(^^ゞ

>>作り方はこちら
再現

再現レシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

今はインターネットの時代なので、ひと昔前なら「あの店の●●作ってみたいけど、どうやって作るの?と疑問だらけだったのが、今ではネットで調べれば解ってしまう時代です。家庭でプロの味も夢じゃない今日この頃。

**褒められる柚子と白菜の漬物**人気11位|つくれぽ《 194 件 》

**褒められる柚子と白菜の漬物**

旦那が、これ買ってきた物?と間違えるほど美味しいと言ってくれました!

コツ・ポイント

調味料を入れたら、軽く揉むことです。
添加物が気にならない方は、昆布茶を小さじ1弱入れると市販のお漬物の味みたいになります。
12/27材料に昆布茶を追加しました

白菜をまるまる一玉買ったので消費するため、冬の時期に出まわる柚子でさっぱりパクパク食べられるように漬けました

>>作り方はこちら
トマトグラタン

トマトグラタンレシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

冷蔵庫に熟しすぎたトマトがある時、トマトの味がイマイチだった時の消費にお勧めなトマトグラタン。イマイチなトマトもチーズやらなんやら入れることでリッチなお味に大変身。

☆☆白菜のゴマゴマゆず和え~~^^人気12位|つくれぽ《 165 件 》

☆☆白菜のゴマゴマゆず和え~~^^

優しい皆様のお陰で人生初の話題入りをさせて頂きました❣本当に感謝です❣お鍋の残りの白菜で栄養たっぷり美味しい副菜を♪

コツ・ポイント

調味料の配合は各家庭のお好みのお味でどうぞ^^柚子が嫌いだった私がこれは美味しいと感心した酢の物です。
ゴマと柚子って相性バッチリなんですよ^^☆白菜はどうしても水っぽくなるので食べる直前にあえてくださいね

実家が大分の義弟のお嫁さんに作って頂いて、もう何年も作ってる料理です

>>作り方はこちら
納豆チャーハン

納豆チャーハンレシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

納豆好きにはたまらない納豆チャーハン。納豆との相性抜群のネギや卵などと一緒に炒めれば、栄養もしっかりとれて大満足なチャーハンが出来ます。

ゆず鍋人気13位|つくれぽ《 138 件 》

ゆず鍋

ゆずをいっぱい入れたお鍋は香りからそそられちゃいますよ♪

コツ・ポイント

★豚肉に片栗粉を付けると肉が硬くならなず、つるっとして美味しいですよ。
★ゆずを長く煮ると苦味が出るので〆におじややうどんを楽しみたいときは途中で取ってくださいね!★ポン酢は市販のものでももちろんOKです。
★肉や野菜などはお好みのものを入れてください。
鱈やエビなど魚介類も美味しいですよ♪

今年もゆずが実ったので、鍋にたくさん入れて食べてみたかったんです(^^♪★2015-12-23プレミアム献立の太らない献立に掲載して頂きました

>>作り方はこちら
めんつゆサラダ

めんつゆサラダレシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

めんつゆサラダ、といってもめんつゆだけで味付けると甘すぎるので、めんつゆプラスしょうゆだったり、めんつゆプラスマヨネーズなど、他の調味料と一緒に混ぜて入れる方が多いようです。あの甘さが食欲をそそりますよね。

柚子生姜はちみつ白湯人気14位|つくれぽ《 133 件 》

柚子生姜はちみつ白湯

安眠効果とリラックス効果があります!ダイエットには睡眠がとても大事です

コツ・ポイント

柚子がなければレモン汁(ポッカレモン可)でも良いです。
事前にマグカップを熱湯で温めた方が冷めにくいです。
2週間ぐらい続ければ徐々に効果が出てきます

寝る前のはちみつがダイエットや安眠に良いと聞き庭に大量になった柚子と身体を温める生姜を入れてみました。
食事管理をしながらの股関節、骨盤のストレッチを取り入れたら3か月位でお腹ペッタンコ、脚痩せに成功しました

>>作り方はこちら
麻婆茄子

麻婆茄子レシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

麻婆茄子のたれって、買いますか?私も以前は麻婆茄子のたれを買っていましたが、茄子よりたれの方が値段が高いこともあり、ばかばかしいのでクックパットを見ながら作る事にしました。たれ代が浮いています。ありがとうクックパット。

☆はちみつゆず茶☆人気15位|つくれぽ《 131 件 》

☆はちみつゆず茶☆

★★★話題入りレシピ★★★簡単にできて美味しい冬の定番ゆず茶♪はちみつたっぷりレシピ*

コツ・ポイント

ビンの消毒はしっかりと。
氷砂糖が溶けたら冷蔵庫で保管。
賞味期限は1週間を目安に飲み切る取り出す際のスプーンなどは清潔なものを使用する

冬になると作りたくなるゆず茶。
簡単な作り方をレシピにしました

>>作り方はこちら
アボカドグラタン

アボカドグラタンレシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

アボカドグラタンといっても、マカロニグラタンのようなこったものではなく、アボカドを半分に切って、チーズやマヨネーズ、ツナなどをのせて焼くだけで簡単手間なしです。熟してないアボカドも加熱するとやわらかくなります。

おせち★柚子香る紅白なます人気16位|つくれぽ《 130 件 》

おせち★柚子香る紅白なます

お正月★柔らかな酸味と柚子の香りが上品な紅白なますです。
おせちやお餅の口直しに♪

コツ・ポイント

◆市販のなますよりも甘さが控えめです。
甘めがお好みの場合は、さとうの分量で調整ください。
◆漬かり過ぎると味が濃くなるので、食べる前につくって食べきるのがベストです。
◆保存は密閉容器か保存袋にいれて冷蔵庫で3~4日位

お正月に毎年つくる紅白なますです。
動画もアップしました。
よかったら見に来てくださいね。
https://www.youtube.com/watch?v=MKF1Kin47TI

>>作り方はこちら
ピザ

ピザレシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

ピザって買うと高いですよね。宅配ピザなんか1枚1000円位いするし、スーパーの冷凍ピザも結構する。自分で作った方が断然安くてお腹いっぱい食べれます。沢山作ってラップして冷凍保存すると便利です。

【農家のレシピ】自家製☆柚子茶人気17位|つくれぽ《 127 件 》

【農家のレシピ】自家製☆柚子茶

ビタミンCたっぷりの柚子は美容にもいいし風邪予防にもなります。
簡単に作れるよ~☆

コツ・ポイント

柚子茶以外にも、ジャム代わりにも使えるし、フルーツピール代わりにも使えます

春にはスモモや梅、冬には柚子。
同じ作り方で美味しい飲み物を作ってます

>>作り方はこちら
鶏もも肉

鶏もも肉レシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

うちの近所のスーパーで、鶏もも肉2kgで980円で売ってるので、ヘタしたら鶏の胸肉よりも安い値段で買えるため、我が家では鶏のもも肉をよく使います。ちなみに海外では、鶏肉はももよりムネの方が需要があるので高いんだそうです。

大根の甘酢漬け~柚子入り~人気18位|つくれぽ《 112 件 》

大根の甘酢漬け~柚子入り~

おせち以外に普段も食べたいさっぱり味の簡単お漬物♪♡ニュース掲載&話題入りありがとサマ♡

コツ・ポイント

*甘酢は熱いうちにつけてください。
*甘酢はお正月の「なます」にも応用できますよ(^^)~♪ *切り方はお好みの形で♪・・・3.4ミリの厚さのいちょう切りなどもおすすめ。
*かぶで作っても美味しいですよ♪

大根がおいしいこの時期に毎年作っています。
頂き物の柚子があったので入れてみました♪

>>作り方はこちら
トマト×アボカド

トマト×アボカドレシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

トマトの赤い色と、アボカドの緑色で、一緒に盛るとはなやかでオシャレなトマトとアボカドの組み合わせ。トマトとアボカドのサラダや、冷たいパスタ、盛り合わせなどなど見た目もオシャレで美味しいです。

かぶら&ゆず◆冬の酢の物人気19位|つくれぽ《 96 件 》

かぶら&ゆず◆冬の酢の物

ユズの香りがさわやか‥この時期になると必ず食べたくなる一品♪ユズをキンカンに、カブラは大根でも。
季節を感じます *^^*

コツ・ポイント

かぶらの水分を利用することを考えて、軽く絞る‥出汁なし‥のレシピなので、カブラを絞るのを省き、塩もカブラもそのまま合わせ酢と混ぜ合わせるだけでもOKです♪砂糖はお好みで加減して下さい。
多くすると酸味が和らいで まろやかな味わいになります

この季節になると、庭で採れるキンカンとユズをむだにしないように、色んなお料理に使うようにしています。
ゆずが少し余ったら、果肉ごと(タネ以外全てを)ざくざく切ってはちみつをかけて頂いたり、トーストに使うのも美味しいです♪

>>作り方はこちら
ヘルシー

ヘルシーレシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

ダイエット中の方やヘルシー志向の方におすすめな料理満載。ヘルシーな食材といえば、お豆腐やこんにゃく、鶏のささみや胸肉、蒸し料理などもヘルシーです。日本は豆腐や納豆など、ヘルシーな食材が多い国だと思います。