グリンピースレシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング
グリンピースを普段あまり使わない方もいるかもですが、グリンピースの炊き込みご飯などは、彩も綺麗でお弁当にも映えます。天ぷらのかきあげや、ベーコンなどと炒めてお弁当に入れても良いです。
ついに殿堂入り!?皆様に感謝です♡バター醤油がとってもおいしい!血液さらさらパワー♬何個でもいけちゃいますよ!
切り込みを入れると、バターがしみこみやすいです。
バターは普通サイズで1センチくらい。
それを2等分にして使います。
レンジでチンする時、バターが下に流れてしまうので玉ねぎをひっくり返してなじませます。
お醤油はかけすぎないように
新玉ねぎをたくさんいただいた時、ネットで調べ私なりにアレンジしてみました。
職場でのお昼に、玉ねぎとバターを持参しレンジでチン。
大好評でした
グリンピースを普段あまり使わない方もいるかもですが、グリンピースの炊き込みご飯などは、彩も綺麗でお弁当にも映えます。天ぷらのかきあげや、ベーコンなどと炒めてお弁当に入れても良いです。
2000人感謝☆新たまねぎを丸ごと1つ入れた贅沢スープです♪玉ねぎの甘みが美味しい!簡単に作れるヘルシースープです♪
★玉ねぎだけで、本当に甘くて美味しいスープが出来ます♪是非お試しを♪★具は、冷蔵庫に残っている、好きな具を追加してもOKです♪
義母から新玉ねぎをもらったので、丸ごとそのまま美味しく食べようと、そのままスープを作りました
>>作り方はこちらたらもサラダってなに?と言う方もいるかもですが、たらもサラダとは、たらことじゃがいもを使ったサラダのことを言います。食べ応えがあるので、食べ盛りのお子さんやお酒のおつまみにも合いますよ。
話題入り感謝✨新玉の簡単で美味しい食べ方です。
新玉の季節になると父は玉ねぎを買ってきて催促するほど。
トロトロで甘いです♪
ラップをはがす時は熱々なので気をつけてっ!◆6分加熱すればトロットロ♪◆大きい玉ねぎや大量にやる時はレンジの加熱時間を少し長くして調節してください
新玉ねぎのスライスサラダしか思いつかなかった時に教えてもらったレシピを、いつの間にか自分流にアレンジ
>>作り方はこちらあの独特の苦みがクセになるゴーヤ。ゴーヤチャンプルーやゴーヤのサラダ、ゴーヤの和え物などが定番です。ゴーヤは色が薄く、ボツボツが大きいほど苦味が少ない傾向があるので、苦手な方は色が薄めのゴーヤを選ぶと良いです。
トーストしたパンにバターやマーガリンを塗るのは定番ですが、もう飽きた、そんな貴方にお勧めしたい、トースト色々アレンジ。ちなみに私はパンの上にマヨネーズを囲ってぬり、真ん中にハムと卵を落として焼くのが好きです。
新たまねぎをまるごとスープにいれちゃいました。
やわらかくてあまーーーい!※2008.4.17、話題入りさせていただきましたヽ(´ー`)ノつくれぽくれた皆さんありがとーーー★
玉ねぎをレンジでチンはまわりがやわらくなっていればOKです
先日、TVで新玉ねぎをまるごとスープにしているのを見て、自分風に簡単に作ってみました。
芯までやわらかく、スプーンでホロホロ切れます。
お好みでグリンピース入れても色合いがよくおいしーかも
どってことない切って洗っただけの野菜でも、ツナを加えるだけで、おいしいサラダに変身するから不思議です。レタスはもちろん、キャベツやブロッコリー、玉ねぎなどが合いますが、ポテトサラダなんかにハムの代わりに使っても合いますよ。
話題入りありがとう!レンジで5分加熱するだけで甘みアップ&とろとろ~♡なたまねぎにっ!すごーく美味しいですよ♪
七味やゴマをかけても、美味しいですよ♪ アレンジができるので、お好みの味付けで楽しんでください(*ゝω・)ノ
新たまねぎが出回る時期の、我が家の定番おかずです☆
>>作り方はこちら白菜と豚肉は相性抜群なので、蒸すも良し、煮るもよし、炒めるも良しですが、私が個人的におすすめなのは、白菜と豚肉を交互に並べただけの白菜と豚肉のお鍋。ポン酢で食べれば、特にこれと言った難しい工程や失敗もなく作れます。
甘くてとろける玉ねぎにビックリ!レンジで即デキ、絶品おつまみ。
この味わいは旬ならでは☆春の乾杯のおともにぜひ♪
新玉ねぎの上に塩昆布、バターの順にのせてください。
バターが溶けると同時に塩昆布のうまみが新玉ねぎに移っておいしく仕上がります
クリアアサヒに合う、簡単!居酒屋風レシピです。
甘くてやわらかい新玉ねぎに塩昆布とバターをのせてレンジにかけるだけ。
加熱して甘みが増した新玉ねぎに昆布のうまみが◎クリアな後味のクリアアサヒなら、新玉ねぎの甘さをしっかりと堪能できます♪
私の子供の頃のお弁当のおかずといえばウィンナー。母はなぜか、ほぼ毎日ウィンナーを弁当に入れてくれていたのだが、子供心に、もう少し変化が欲しいと思ったものでした。レパートリーを増やしておくんなまし。
新玉ねぎを簡単に美味しく、いっぱい食べましょ~。
甘いぞぉ~
切り込みはお箸で食べやすく、バターをしみやすくするため。
丸ごとをフォークナイフで食べてもいいかも
新玉ねぎが甘くて美味しいので
>>作り方はこちらご飯がすすむお豆腐のおかずといったら、なんといっても麻婆豆腐。甘辛い味付けがご飯に合い、淡泊なお豆腐でもがっつり食べれるところが嬉しいです。たれを買わずに自分で作れば、100円位い食費を節約することができます。
玉ネギまるごと!ひとりイッコ、とろん!と食べちゃいます☆そんなとろとろ玉ねぎは、レンジで作るのであっと言う間!写真はチーズを溶かす前です
玉ねぎの大きさやレンジのW数によって、加熱時間は調節して下さい
とろける玉ねぎが大好きなので、まるごとレンジで加熱してみました☆
>>作り方はこちらソラマメの旬は4月~6月で、この時期は知人からソラマメをいただくことも多いです。そのまま茹でて食べる他、パスタ、クリームパスタ、マヨネーズサラダ、ガーリック炒めなんかにしてもおいしいですよ。
簡単で 美味しい新玉を丸ごと食べよコレとっても評判良いんです!つくれぽ100入りしました♪
玉ねぎの大きさや、自宅のレンジに合わせて時間を加減して下さいねぽん酢でも美味しいとれぽを頂きました♪
新玉ねぎを丸ごと食べたくて!煮るより簡単
>>作り方はこちらレバニラ炒めを美味しく作る秘訣は、なんといってもレバーをやわらかく仕上げること。ちなみに我が家では、レバニラで使うレバーを80℃位いで10分位い加熱して、中までしっかり火を通しつつもお肉はやわらかく仕上げてます。
みずみずしく甘い新玉ねぎにお肉をガツンとのせたジューシーハンバーグ。
にんにくチップでさらに食欲アップ!
新玉ねぎではなく、通常の玉ねぎを使う場合は、小ぶりのものを使用してください。
肉の焼け具合を見つつ、調整しながら焼いてください
クリアアサヒに合う、簡単!居酒屋風レシピです。
甘みたっぷりの玉ねぎに豚肉のハンバーグをのせて、甘辛じょうゆを絡めました。
玉ねぎの甘みに肉汁のうまみが合わさって、ジュワ〜ッとジューシー!にんにくチップが食欲をそそるアクセントに
茄子は醤油系、和風系の味付けが合いますが、そればっかりでも飽きますよね。たまには茄子を洋風の味付けで食べるのも変化があって良いですよ。茄子にトマトの酸味と甘みが絡んでまいうーです。
レンチン蒸しでサッと旬を美味しく食べる!玉ねぎをスープカップに入れスープを注いでチン!チーズに焼き色がつけば出来上がり!
新玉ねぎを蒸して、煮て、焼く。
これが4+2+2分で出来上がる時短レシピ♪チーズは粉チーズならスープは濁りませんが、チーズのトロミ優先なら他方で。
時間はご家庭のレンジ機能で調節してください。
玉葱が半透明になっていれば甘く蒸し煮されています
レンチンで簡単に蒸し上げた新玉ねぎは甘くて美味しい。
それに温かいスープを注げば簡単に仕上がったのでチーズの表面だけオーブントースターで焼いたらコク旨になりました
サラダやお味噌汁などにも使えるもやしですが、やっぱりもやしは炒めて食べるのが一番美味しいですよね。ごま油でさっと炒めて、塩・コショー、醤油をかけて食べるだけでも美味しいですよ。
やわらかくて甘い新玉ねぎの美味しさをそのまま楽しめます。
おまけに超楽チンです
だし汁は、かつおだし、いりこだし等、何でもいいと思います。
粉末のだしの素でも、だし醤油でも良いかと思います
せっかく柔らかい玉ねぎなので、丸ごと食べたいと思ったので
>>作り方はこちらミートソースって残りますよね?ご飯と混ぜて、上にチーズをのせたドリア風のアレンジをすることが多いですが、チーズとの相性抜群なので、チーズ好きな方にもたまらないミートソースアレンジ・リメイクレシピ。
電子レンジとオーブンで、じっくり加熱した玉ねぎは、とろっとやわらかで甘みがアップ♪風味のよい絶品焼きサラダです!
プチトマトは、赤のものと黄色のものを合わせて、カラフルに仕上げてください!電子レンジとオーブントースターでの加熱時間は、お使いの機種によって異なります。
様子を見ながら時間を調節してください
玉ねぎを焼いて、味わいをギュッと凝縮!周りにあしらったプチトマトと芽キャベツも、焼くことで風味がアップしています♪濃厚な風味が焼き野菜にぴったりな「キユーピー 深煎りごまドレッシング」を合わせてどうぞ♪
>>作り方はこちら牡蠣といえば牡蠣フライや鍋が定番ですが、実は牡蠣を入た炊き込みご飯も美味しいです。牡蠣やあさりなどの魚介類は、煮汁から良いおだしが出るので、そのおだしを吸ったごはんがなんともいえず風味があって美味しいです。
紫たまねぎが手に入ったら、ぜひ作ってみて!丸ごと漬けると、きれいな色のグラデーションが楽しめます
ピクルス液はやや多めです。
ほかの野菜を加えても。
もちろん、白いたまねぎを漬けてもおいしいですよ
紫たまねぎをたくさん頂きました。
このキレイな色を生かしたレシピを考えてみました
厚揚げの食べ方は色々ですが、やっぱり定番は煮物だと思います。我が家では、厚揚げを甘辛く煮て、煮汁に片栗粉を入れて軽くとろみを付けて、その上に大根おろしをのせて食べるのが定番です。
新玉ねぎの一番おいしい食べ方、、玉ねぎとバターと酒、お醤油だけでできちゃいますよ!
玉ねぎを横半分に切るときに、滑りやすいので手元に注意!蒸し時間は、玉ねぎに火が入ればOKなので、調整してください♩焼き色をつけたいときは、最後少し強火にし、フライパンをくるくる回すように焼き目をつけてあげると崩れにくく焦げにくいです!
新玉ねぎのおいしい季節なので、ぜひ(^ ^)
>>作り方はこちら茄子はお肉との相性が良いので、がっつり食べたい時は茄子プラスお肉の組み合わせがお勧め。茄子と鶏肉の煮物や甘酢あん、南蛮漬け、炒め物など。
新玉ねぎをレンジでチンするだけでトロトロ甘いこの時期ならではの一品!
めんつゆは2倍濃縮タイプを使ってます。
薄めずに使って下さい。
玉ネギから水分が出るので塩加減は多めでも美味しいと思います。
レシピはさっぱり目な味つけです♪お好みで調整して下さい。
お好みでマヨネーズやブラックペッパーなども合います♪
チンした新玉ねぎが大好きでチーズのせたら美味しいかなぁって思って作ったら美味しかったので
>>作り方はこちら卵を毎日必ず1個食べる、という方も多いと思います。卵はよくコレステロールが多いと言われますが、卵は1日3個くらいなら、コレステロールが上がることはないそうです。卵は完全栄養食なんですよ。
ただほったらかしで焼くだけ。
材料も3つだけ。
必ず作り方を聞かれるほど、玉ねぎが甘く美味しい。
冷めても美味しい
京都の保育園で定番の料理です。
オーブンがなかったり、時短をしたい方は、電子レンジであらかじめ加熱し、オーブントースターで焼いても、時間短縮になります。
簡単ですが、冷めても美味しいのでおもてなしにも
小さな保育園の野菜たっぷりの給食は、子どもたちはだーいすき! 毎日6種類以上のお野菜を使って、だしを効かせて薄味で作っています。
食品アレルギーのある子も、毎日楽しく仲間と同じ食事を味わえるように配慮しています
豆乳は飲むだけじゃもったいない、シチューやスープ、グラタンのホワイトソースや、豆乳ゼリーや豆乳プリンなどのデザートに使っても美味しいです。納豆嫌いな方など積極的に使うと大豆の栄養がとれます。
あと1品、火を使わずに簡単に作れます(*^^*)玉ねぎ丸ごと食べられますよ!つくレポ100人ありがとうございます☆ミ
深めの十字に切り込みを入れると、食べるときほぐしやすいです!
たまねぎってついつい脇役だけど、体にいいし、たっぷり食べたいと思い作りました(о´∀`о)
>>作り方はこちら我が家ではうどんのつゆは、かつおぶしでだしをとって作っていますが、めんつゆだとどうしても味がきつく、濃く感じるので、やや面倒ではありますが、かつおぶしからしっかりダシを取ると極上のつゆが出来ますよ。
シェフが教える新玉ねぎステーキ第2弾!梅干し味だぞ〜!ガリバタ醤油味よりもあっさりさっぱりと食べられます!ぜひお試しを
炒める時は玉ねぎには触らずに、フライパンを揺する様に炒めると形が崩れません
新玉ねぎ部門1位を獲得して、ふと調子にのって。
笑
バジルはハーブの一種なので、メインにはなりませんが、料理のアクセントや飾り、付け合わせなどに使われます。一番有名なのはバジルソースと絡めたパスタですが、栄養もたっぷりでバジルが美味しくいただけます。
甘さに感動!!たまねぎを丸ごと炊き込むだけ!たまねぎの甘さにかつお節と白だしの風味が絶品簡単レシピ☆
たまねぎの食感を残したい場合は崩しすぎないように、なじませたい場合はしっかり崩して混ぜましょう。
普通のたまねぎでも作れますが、新たまねぎの甘みは格別です♪
たまねぎに切り込みを入れて、お米と一緒に炊き込むだけ!味付けも白だしとかつお節だけだから簡単♪たまねぎの甘さが引き立つ、やさしい和風味に仕上がります
>>作り方はこちらクリームが絡んだパスタは、和風パスタなどとは又違った、濃厚でクリーミーなおいしさがありますよね。定番なのは、たらこや明太子のクリームパスタ、鮭のクリームパスタ、きのこのクリームパスタなどがありますが、お勧めはたらこのクリームパスタです。
圧力鍋で簡単すぎるトロトロまるごとスープ❁
今回は玉ねぎ4つが圧力鍋にピッタリだったので、それに対してひたひたの水とコンソメ大さじ1がちょうどでしたが、圧力鍋鍋の大きさにもよると思うので、コンソメの量で塩気を加減してください(;^_^A
新玉ねぎがたくさんあったので
>>作り方はこちらお豆腐を使った上品なお味の白和え。お豆腐をそのまま使うと水っぽく、べちゃっとなってしまうので、お豆腐はよく水切りしてから使うのがポイント。ほうれんそうの白和えなどは優しい味でお勧めです。