《人気1位・クックパット殿堂入》コーンレシピ。つくれぽ1000越ランキング
クックパットで人気のコーンレシピをランキング形式で1位から順に詳しく紹介
~脱マンネリ~
Elote(エローテ)〜メキシコの炭火焼きトウモロコシ料理
炭火でじっくり焼かれたトウモロコシに、マヨネーズ、チリパウダー、ライムの酸味がたっぷり。焼けたとうもろこしの香ばしい香りが鼻をくすぐり、かじるとパチパチとした音とともに甘みが広がります。路上で手軽に楽しむメキシコの人気ストリートフード。
Choclo con Queso(チョクロ・コン・ケソ)〜ペルーのトウモロコシとチーズの素朴な組み合わせ
大粒でホクホクしたトウモロコシの芯に、濃厚な白チーズを挟んで食べる料理。甘いコーンの風味とチーズの塩気が絡み合い、噛むたびにほっこりとした満足感が口いっぱいに広がります。アンデスの高地で愛される伝統的な味。
Arepas(アレパス)〜ベネズエラのトウモロコシ粉で作るもちもちパン料理
トウモロコシ粉を練って焼いたもちもちの丸いパン。中にチーズや肉、アボカドなど好きな具材を詰めて食べるスタイルで、温かくて柔らかい食感が特徴。ふんわりとしたトウモロコシの香りが食欲をそそります。
Humitas(ウミータス)〜チリとアルゼンチンのトウモロコシ蒸しケーキ料理
トウモロコシの粒とクリームを混ぜてバナナの葉で包み蒸し上げる素朴な料理。蒸したてはほのかな甘みとしっとりした食感で、葉の香りがほんのりと移り、温かい家庭の味を感じさせます。
Corn Pone(コーン・ポン)〜アメリカ南部のシンプルなトウモロコシパンケーキ料理
粗挽きのトウモロコシ粉を使ったパンケーキのような料理。外はカリッと、中はもちもちの食感で、ほんのりとした甘みが特徴。朝食やスナックにぴったりの、南部らしい素朴な味わい。
Mămăligă(マムリガ)〜ルーマニアのトウモロコシ粉のお粥料理
トウモロコシ粉をゆっくり煮て作る、ねっとりとしたお粥状の料理。ほのかな甘さと素朴な香りが口に広がり、クリームやチーズと合わせて食べることが多い。暖炉のそばで家族と囲むあたたかい食卓を思わせる一品。
Cornbread(コーンブレッド)〜アメリカ南部のトウモロコシ粉パン
バターの香りとほのかな甘みが漂うトウモロコシ粉のパン。外はカリッと焼きあがり、中はしっとりしていて、朝食やスープの付け合わせにぴったり。ナイフで切るとサクッとした音が響き、食欲を刺激します。
Pamonha(パモーニャ)〜ブラジルの甘いトウモロコシペーストの蒸し物料理
トウモロコシの粒をすり潰して甘く味付けし、トウモロコシの葉に包んで蒸しあげた甘いおやつ。蒸したてはふんわり甘い香りが広がり、しっとりとした口当たりがやみつきになります。市場で見かけるブラジルの定番スイーツ。
Tamal(タマル)〜メキシコや中央アメリカの蒸しトウモロコシ生地包み料理
マサ(トウモロコシ生地)に肉や野菜を包み、トウモロコシの葉やバナナの葉で包んで蒸し上げた料理。蒸す香りとともに生地の優しい甘みが広がり、包みを開ける時のワクワク感は格別。朝食やお祭りで味わうことが多い。
Corn Fritters(コーン・フリッター)〜オーストラリアのトウモロコシの揚げ焼き料理
甘いトウモロコシの粒が入った衣を揚げ焼きにした一品。外はカリッと、中はふわっと軽やか。噛むとジューシーなコーンの甘みが口の中で弾け、バーベキューやピクニックの定番サイドディッシュ。