たけのこ炊き込みご飯レシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング
たけのこの旬は春ですが、ボイルしたたけのこを使えば、1年中たけのこご飯が楽しめます。ちなみにたけのこは腐りやすいので、夜炊飯器に入れてタイマーで炊くのはやめた方が良いです。直前に入れてスイッチオンがお勧め。
食物繊維とビタミンをたっぷり摂取!!激安材料で中華料理屋の味が電子レンジで簡単に調理でき楽しめちゃいます♪旦那さんのお酒のおつまみや、あともう1品て時に是非♪ 1度作っておいしかったら次は倍量で★☆
調味料の量は好みで調整してください(*^▽^*)低カロリーマヨネーズを使えばよりヘルシーになります♪
えのきが激安だったので購入したが消費方法に困ったので適当に作ってみたらマジウマだったのでΣ(*゚д゚*)!!! これだけでごはん2杯ぐらいいけちゃいます♪
>>作り方はこちらたけのこの旬は春ですが、ボイルしたたけのこを使えば、1年中たけのこご飯が楽しめます。ちなみにたけのこは腐りやすいので、夜炊飯器に入れてタイマーで炊くのはやめた方が良いです。直前に入れてスイッチオンがお勧め。
☆COOKPAD出版の「大絶賛おかず」に載せていただきました。
☆ 添加物なしで安心!我が家で簡単に市販品のようななめ茸ができますよ。
☆2008.5.5みなさまのおかげでつくれぽ500人突破!ありがとうございます。
♪
きのこはほとんどが水分なので、水を使わずに作ります。
味付けはお好みで加減してくださいね。
メンバーさんに教えていただきましたが、唐辛子を加えるとピリッと美味しくなるようです。
お好みでどうぞ!
母に教わったレシピです
>>作り方はこちら海藻類はなんとなく髪に良いイメージがありますが、鉄分やミネラル豊富なひじきの炊き込みご飯はいかがでしょう。お弁当やおにぎりにするのもお勧めです。千切りにした人参を入れると彩りも綺麗ですよ。
新星出版社「おいしい厳選!作りおきレシピ」に載せていただいた常備菜!ご飯のお供だけでなく、色々なお料理に使えます♪
☆酢は後から入れてください。
☆煮沸した瓶に入れて冷蔵庫で10日くらいは持ちます。
☆2、3日で食べきるなら普通の保存容器でOKです
初めて作った時から試行錯誤を重ねて自分好みの味付けに。
味を近づけるため市販の瓶詰のラベルを眺めたこともあります笑。
今や常備菜、ほんとにいろいろ使えます^^
受験生や、夜型の方はどうしても夜食って食べたくなりますよね。あまり重たいものだと翌朝胃がもたれるので、胃腸の負担が軽く、消化の良いものが夜食には向いています。
★3000レポ感謝★エノキはレンジ加熱。
人参は塩もみで生っぽさを消します。
ツルっとした食感にピリ辛中華ダレがあいます!
・えのきは、石づきをとっても、固まっている場合があるので、裂いてほぐす。
・人参はスライサーおすすめ。
・人参はしっかり手で絞り水分を飛ばす。
・えのきに味が染み、茶色になれば食べ頃。
・きゅうり、わかめ、ねぎ、かいわれ、水菜等オススメ
この中華ドレッシングは我が家の定番です。
結婚当初、キューピーの中華ドレッシングを使っていました。
原材料をみて、色んな旨み材料は、めんつゆで代用できるかもっ!って事で、この配合に落ち着きました。
一般より、酢が多めです
たけのこの旬は春ですが、ボイルしたたけのこを使えば、1年中たけのこご飯が楽しめます。ちなみにたけのこは腐りやすいので、夜炊飯器に入れてタイマーで炊くのはやめた方が良いです。直前に入れてスイッチオンがお勧め。
♥2000人感謝♥専門家厳選レシピ『美容・ダイエット』登録。
ヘルシーでも、食べごたえあってダイエット中にも嬉しい♡
*おろし生姜はお好みの分量を入れて下さいね。
*お豆腐は木綿よりも絹ごしの方がのどごし良くツルンと食べられます。
湯豆腐用のお豆腐でももちろんOK!*豚挽き肉で作っても旨味たっぷりで美味です
涼しくなり、あんかけ料理が恋しくなったので♡ ヘルシーなお豆腐と大好きな挽き肉を使ってあったかレシピを考えてみました
>>作り方はこちらダイエット中の方やヘルシー志向の方におすすめな料理満載。ヘルシーな食材といえば、お豆腐やこんにゃく、鶏のささみや胸肉、蒸し料理などもヘルシーです。日本は豆腐や納豆など、ヘルシーな食材が多い国だと思います。
★2000レポ感謝★卵とえのき、ここにオイスターソースとゴマ油を入れたら、コク旨中華に変身!しっかり味でご飯が進みます
<ふんわり炒り卵>①油は多め②空気を入れながら、ざっくり混ぜる。
③半熟の状態で、エノキと混ぜ、タレをざっくり絡める。
・濃いめなので味見しながら調味。
・ご飯に乗せ丼もオススメ。
・ピーマン、しめじ、ねぎ等旬の野菜追加も美味しいです
オイスターソースとみりん(1:1の比率)はどんな肉料理にも合い、我が家の定番です。
お肉がなくても卵にとても合うので、今回はえのきと合わせました。
ちなみに、えのき&卵は中濃ソースで味付けしても美味しいです
レバニラ炒めを美味しく作る秘訣は、なんといってもレバーをやわらかく仕上げること。ちなみに我が家では、レバニラで使うレバーを80℃位いで10分位い加熱して、中までしっかり火を通しつつもお肉はやわらかく仕上げてます。
レポ2100件・レシピ本掲載大感謝です♡ホイルに包むだけで簡単! 旨味と栄養が逃げないので美味しいですよ♪
お好みで酒・しょうゆの量は加減してください
母がよく作ってくれた1品
>>作り方はこちらおめでたい時などに食べるお赤飯ですが、もち米を使うのでもちもちとしていて、普段に食べても美味しいですよね。よく祖母が作ってくれましたが、お赤飯は祖母の得意料理でした。
きのこのうま味が溶け込んだ、ほっと落ち着くやさしい味わいの和風スープ♪ふわふわに仕上げた卵の食感も最高!
卵は白身が残らないようによく溶いておくと、鍋に注ぎやすくなります。
溶き卵を鍋に入れたら、大きく混ぜるようにしてかき混ぜ過ぎないのがふわふわに仕上げるコツ!さっと混ぜたら火を止めて、予熱で火を通すときれいに仕上がります♪
食卓にあると嬉しい、だしの風味豊かな和風のスープを、ヤマキ「割烹白だし」を使って手軽に作ります♪エリンギ、しめじ、えのきだけの3種類のきのこそれぞれから出るうま味が白だしと混ざり合って、奥行きのある味に仕上がります
>>作り方はこちらうちの家族は蕎麦好きなので、我が家では2週間に1度は蕎麦を食べます。天ぷら蕎麦にして食べることが多いですが、なめこおろし蕎麦、とろろ蕎麦、おろし蕎麦なんかも美味しいですよ。そばつゆは手作りすると上品でまろかやな味になります。
具とタレを包んで焼くだけ!鱈の味が出ておいしいですよ。
つくれぽ1000人突破大感謝☆
生鱈はそのまま使えますが、塩鱈の場合、予め塩抜きして下さい。
焼きの最中ホイルがあまりにもパンパンになったら、火を止め蓋をしたまま数分放置すれば出来上がりです。
写真では輪切り人参をハート型でくりぬきました。
酒よりも白ワイン使用がお勧めです
我が家の定番です。
もっと簡単なレシピ「鱈のレンジ蒸し」(ID:325208)もあります。
2016.02.07バターの分量を「10gカット2かけ」から「5~10gカット2かけ」に修正しました
マロニーは、春雨のようなつるつるっとした歯ごたえが美味しい食材ですが、鍋だけじゃなく、サラダなどにしても美味しいです。きゅうりやレタス、トマトなんかとも合い、ごまだれなどを付けて食べても合いますよ。
★2000レポ感謝★エノキとナスのツルっとした食感がピリ辛な中華だれによくあいます。
お酢でさっぱり、夏にピッタリな一品!
・ナスやエノキは大きさによるので、レンジ時間は調整して下さい。
・よく冷やして下さい。
エノキにタレが染みて茶色になる頃が美味しいです。
・きゅうり、人参、しめじ(レンジ加熱)、かいわれ等季節の野菜をいれても美味しいです。
旬のエノキとナスを組み合わせました。
エノキの形状に合わせ、ナスも細切り
旬のエノキとナスを組み合わせました。
エノキの形状に合わせ、ナスも細切り
スーパーなどにも売ってますが、ご家庭で作れば新鮮でオリジナルなタルタルソースが楽しめます。玉ねぎ、ゆでたまご、マヨネーズ、塩・コショーなどを混ぜ合わせて作ります。
本掲載2000レポ感謝★繊維たっぷりえのきでお腹もスッキリ! 炒め油も糖類もなし、炒めるだけでアク抜きも味付けも完成です
・蒟蒻はフライパンがチリチリ鳴るまで乾煎り(アク抜き完了)。
醤油をジュワッと入れ蒟蒻にしっかり味をつる。
(醤油投入の際、焦げ易いので一度火を止めるといいです)・鰹節は、醤油と一緒にフライパンに入れよく混ぜる。
鰹節が醤油を吸い濃くします
旅行から帰ると始めるダイエット(笑)カロリー低い食材はイマイチパンチがないので、ピリ辛味にすると、満足度高いです。
お弁当にも重宝です
あまり使ったことがない方も多いかもですが、柚子胡椒は上品な風味を味わいで、高級料亭のような味になったりするので、使い方ひとつで料理の幅が広がります。ちなみに柚子胡椒はスーパーの調味料売り場に売ってます。
えのきを豚バラ肉で巻き、生姜のきいた甘辛~いたれを絡めた一品です☆魅力は、何と言ってもこりっこりの食感!
えのきは、少し多いかなってぐらいに巻く方がボリューミーで美味しいです♪ふたをして、しっかりと蒸し焼きにして下さい♪甘辛だれをフライパンに入れる前は、余分な油を必ず取る事♪後はこがさないように、タレを絡めて下さい☆
この料理はうちの定番♪生姜がきいた甘辛だれと豚バラの旨みがご飯に合う合う!極めつけは、こりっこりの食感!やみつきになりますよ~☆
>>作り方はこちらお店で食べる肉まんも美味しいですが、自分で皮から手作りする肉まは、お店では買えない格別のおいしさです。初心者の方はしっかり材料を計量して作らないと、皮がべちゃっと固くなってしまうので、計量は大事ですよ。
2000レポ感謝!旨みたっぷりのえのきを濃いめのバター醤油で味付けし、鶏胸肉に絡めます。
淡泊な胸肉もしっかり味でメイン級
・ご飯のすすむ濃いめの味付けなので、調整して下さい。
・鶏肉は、焼きすぎると固くなるので、中火で手早く!・鶏肉を鍋に戻す際、えのきと混ぜすぎると衣が剥がれるので、フライパンを揺すりながら煮詰めます
きのこ類のバター醤油って鉄板ですよネ!ねばりもあり素材に絡みやすいえのきをソース仕立てにし、淡泊な鶏むね肉と合わせました。
仕上げのネギで、サッパリして旨さが引立ちます。
エノキに、他のきのこ類を追加すると、ボリュームも旨さもUPします!
あまり使ったことがない方も多いかもですが、柚子胡椒は上品な風味を味わいで、高級料亭のような味になったりするので、使い方ひとつで料理の幅が広がります。ちなみに柚子胡椒はスーパーの調味料売り場に売ってます。
♥レポ1000人感謝♥専門家厳選レシピ『パパお疲れ様』登録。
生姜で体ぽかぽか♡茸と生姜でダイエット中にも嬉しい♫
*生姜が苦手なお子様がいる場合、生姜は千切りにせずにすりおろし、お子様用のスープを取り分けてから、大人用のスープに生姜のすりおろしを加えてみて下さい。
*生姜好きの方は1カケ以上入れてももちろんOK♫
体に嬉しい効能がいっぱいの生姜。
夏にも冬にも手軽に生姜を摂りたくて、簡単に出来るスープを作ってみました
料理を作るのがめんどくさい、色々作ってる時間がない、みんなでワイワイ、テーブルの上で作って食べたい、そんな貴方にお勧めなホットプレートを使ったレシピまとめ。
■08,1,22にピックアップ、ミツカンさんのさっぱり焼きのコンテストで賞も頂きました■
●豚薄切り肉はバラやロースなど、その他お好みで何でも。
野菜は、えのき茸のみとか、ネギのみとか、その他色々試してみてくださいね。
※出来上がりは切った方が食べやすいかも。
その場合、タレを絡める前の方が、まな板の汚れが軽く済みます
ずいぶん前ですが・・お肉にたっぷりの野菜を巻いてヘルシーに、タレにはお酢を入れてさっぱりさせてみようと考えました。
お酢は気にならない程度です
麻婆茄子のたれって、買いますか?私も以前は麻婆茄子のたれを買っていましたが、茄子よりたれの方が値段が高いこともあり、ばかばかしいのでクックパットを見ながら作る事にしました。たれ代が浮いています。ありがとうクックパット。
耐熱容器にほぐしたきのこを入れたら電子レンジでチン♪熱いうちにマリネ液に漬けるだけ。
冷めると味がしみて食べごろ。
カロリーが低く食物繊維が豊富。
コレステロールを気にされる方にもお勧めです
●きのこはお好みのものをお使い下さい。
しめじ、しいたけ、舞茸でもおいしいです。
1種類を使うよりも、2~3種類混ぜた方がおいしいです。
●酢が入っており日持ちするので、たくさん作っておくと便利です。
●電子レンジOKの耐熱性保存容器にきのこを入れて加熱すれば、そのまま保存ができます
●1人暮らしを始めたころ(20年ほど前)から作っているので、モトがどこだったのかは不明です。
●分量のマリネ液は「酸っぱめ」にアレンジしていると思います。
自分でも気分で分量を変えたりスパイスを加えたりするので、一定していません。
にんにくやしょうがを少量入れてもおいしいですし、ハーブや唐辛子、カレー粉も合います。
市販のドレッシングを利用してもよいです
焼き鳥では定番の手羽中ですが、うまみが強く、皮なども美味しい部位です。唐揚げや塩焼きなどシンプルな料理でも充分美味しいですが、甘辛く煮たり、照り焼きにしたり、お酢などを入れて煮るのもgoodです。
厚揚げとえのきと生姜、思いのほか合います!5分でできますよ
①小ねぎと生姜はほんの5〜10秒ほど炒め、他の材料と混ざったらOKです。
②あんの素を先に作っておくとかなり便利。
炒め始めて5分ほどですぐ出来上がりますよ
滅多に見ない臭くない厚揚げ(こちらで主流なのは、どういう訳なかなり匂いのする日本とは違った厚揚げが多いので)を見つけたので、生姜あんかけにしてみました
>>作り方はこちらトマトを炒めて食べたことが無い方もいるかもですが、甘くないトマトや、そのままでは固いトマトなど、炒めたり、アレンジした方が美味しく食べれる場合も多々あります。特に固めのイタリアントマトなどは炒めるのに向いてます。
酸っぱすぎず 味はしっかり。
マリネ液までほんとに美味しい❤︎必ずレシピを聞かれます^ ^ 雑誌掲載レシピ❤︎
祝殿堂入り!画像変えました。
色んなきのこをたくさん入れて作ってみてください^ ^ 種類が多い方が食感が楽しいです♪ 大人味は鷹の爪いれても美味しいです
マリネが大好きで色々試しているうちに 我が家にぴったりな分量にたどり着きました
>>作り方はこちらスンドゥブは韓国の鍋料理で、キムチやコチュジャン などを入れた、見た目からして辛そうな、ホットな鍋です。辛い物好きな方、若い方は好きだと思います。なんで韓国の料理ってなんでも辛いんでしょうね?
本当に入れて炊くだけの簡単レシピです!!おいしい炊き込みご飯ができます
塩鮭の場合は塩は入れなくて良いです。
お好みのキノコ類でやってください。
三つ葉、もしくはネギなんかを混ぜてもいいですよ!
鶏肉のコーナーに行くと、鶏の手羽先、手羽中、手羽元などが沢山あり、お値段も比較的安くてボリュームもあるので、食費節約のためにも、鶏肉の手羽を使った料理を沢山覚えておいて損はないです。
2010.12.11☆100人感謝☆ひき肉がない!えのきならある。
そんな時のお助けメニュー。
お肉なしでもかなりいけますヨ
*最後の油で豆腐がプルプルになります(ガッテン流)ので是非加えて★*かきまぜると豆腐が崩れるので鍋をゆする程度で。
*ピリカラ目なので、好みで豆板醤や仕上げの黒コショウの量を加減してください
好きなえのきをひき肉代わりにつかったらどうかと考えてやってみたら、結構いけました
>>作り方はこちら美味しい味噌汁を作りたいなら、味噌にこだわるべし。私も色んなメーカーの色んなお味噌を食べ比べしました。その結果、私が選ぶ味噌ナンバーワンはひかり味噌 円熟こうじみそ減塩タイプ。これこうじの香と甘みがしっかり合って、頭ひとつ抜けたおいしさ。
温かいお豆腐を食べると、ほっとしますよね~♪きのこの味がしっかりするあんかけで、お腹の中までポカポカです♡夏の冷えにも!
えのき以外にも、しめじやしいたけなどお好きなきのこを入れて作ってみてください。
(※具を多くする場合は、味見をしてお好みの味になるように調味料の分量を調節してくださいね。
)
えのきが1袋あったので、朝食にいつも食べている豆腐料理のアレンジに作ってみました♪※先日、酢生姜を入れてみたら、さっぱりした感じでおいしかったですよ☆
>>作り方はこちらドライカレーってカレー粉がないと作れないんでしょ?と思っている方もいそうですが、カレー粉が無い時は市販のカレールーを入れてもおいしく作れます。私もドライカレーを作る時は、カレー粉を入れて作ったり、カレールーを入れて作ったりするので。
ツナ缶に直接味付けしてしまう簡単スパゲティ。
お手軽なのに、深みがあっておいしい味になりました。
おすすめです♪【'07/6/6話題入りさせていただきました。
皆さんありがとう♪】
ツナオイル漬け缶のオイルごと無駄なく使っています。
もしスープ漬け缶などの場合は、オリーブオイルを大さじ1くらい増やしてください
ツナ缶は便利で好きなのですが、何と合わせても同じ味になってしまう気がして・・・・。
コクはそのままに、おろしにんにくで風味を変えてみました。
私、えのきをよくパスタに使うなぁ
寒くなってくると湯豆腐が食べたくなりますが、湯豆腐は単純なようで、結構奥深い料理です。我が家ではだし昆布を入れて、そこに水を入れて湯豆腐を作っていますが、単なるお湯で作るよりも、昆布など、何かしらダシを入れた方が美味しいと思います。
★話題入り★千切りにんじんとえのきをごまたっぷりきんぴら風の炒め物にしました♪ご飯のおかずに、お弁当の1品にどうぞ
※酒→みりんでもOK
大好きなえのきを人参と炒め物にしました
>>作り方はこちらお子さんの学校や旦那さんの勤め先、自分で節約のため弁当を持参しているなど、なにかと弁当を作るきかいは多いですが、夏場はくさりやすいので、ごはんやおかずを入れたら、出来るだけ冷ましてから蓋をしめるようにしてください。
低カロリーで歯ごたえ、香りの良いきのこを使ったスピード料理です。
酒の肴お弁当などにもどうぞ♪
焼くときベーコンが付くまでさわらないで焼きます
きのこの歯ごたえをそのままに、焼き過ぎないよう蒸して食べようと考え作りました。
^^食べにくい場合は半分に切って食べてください
うどんと一口に言っても、カレーうどん、肉うどん、なべやきうどん、サラダうどんなどなど、色々な食べ方があるものです。いつものうどんに飽きたら、たまには違ったうどんのアレンジを楽しんでみて。
2個目の100人話題入り達成!皆様に感謝♡食物繊維たっぷりで低カロリーのキノコでカラダの中からキレイになりましょ♡
ごま油は火を止めてから最後に入れたほうが香りがたって美味しいです(^^)我が家ではしょうがは個人の好みで量を調節するのでそれぞれ器にもってから好きな量をいれてます(^^)
ダイエット中なのでいろんなスープを作ってます(^^)
>>作り方はこちら鮭といえば塩焼き、ホイル焼きなどが定番ですが、たまには優しい味のクリーム煮などはいかがですか?ほうれん草やきのこなどと一緒に盛り付ければ、見た目もなんだか豪華な一品になります。
具はシンプル炊飯器で炊くだけ!おこげも美味^^スーパー節約レシピの本に掲載されました!いつもつくレポありがとう♪
ツナ缶はオイル入り・ノンオイル(水煮)どちらでも。
炊き上がりの違いは、コメント参考にしてください^^
安く買ったえのきだけを早く使いたくて試しに作ってみたら、意外な美味しさでした^_^;
>>作り方はこちら茄子は油と相性が良いですが、レンジなどでチンして、和え物やサラダなんかにしても、付け合わせやもう一品欲しい時などに良いですよ。茄子はポン酢やドレッシングなど、お酢系との相性もグットです。
もち巾着といえばおでんのイメージが強いですが、煮物なんかにしても美味しいです。中のおもちがとろーっととろけて、煮汁をたっぷり含んだ油揚げと合いますよ。見た目より簡単に短時間で作れます。
♡レシピ本掲載&れぽ500件感謝♡焼き魚に合うお吸い物です。
ちょっと甘めでやさしい味です
2011.3.10。
ちょっと味が濃いめだったので、塩の量をとだし汁の量を範囲で書くように変更しました。
私は豆腐の水を十分に切らないようで、その水分で薄まってちょうどいい感じだったのですが、お好みで調節してくださいね
やっぱり日本人には和食!焼き魚に合うお吸い物として我が家の定番です
>>作り方はこちら肉汁ジュワーっとジューシーなお肉が楽しめるメンチカツ。やや胃腸に重い感じは否めないですが、たまにむしょうにメンチカツが食べたくなる時ありませんか?キャベツを多めに入れると結構食べやすいです。
油揚げでカサ増し、えのきの歯ごたえでダイエット効果も期待出来るかも!2月5日のおすすめ掲載していただきました
お肉は豚肉以外でも、きのこはえのき以外でもOK手早く炒める事です。
2月12日厚揚げ検索TOP10入りさせていただきました(≧∇≦)皆様ありがとうございます!
子供のご飯のおかずを急いで作らないといけなくなり、たまたま冷蔵庫にあった材料でササッと出来ました
>>作り方はこちら料理に時間をかけていられない、極力短時間で作りたい、そんな方必見の、時短の工夫が盛りだくさんな時短レシピ特集。パパっと作っておいしいのが一番。
2011/3/3話題入り感謝☆節約料理の上に超簡単♪(‾◇‾;)エッ歯に詰まるのに?(‾w‾)ぷ笑いで愛を深めて♪♪
得にないです♪おつまみにGood☆ 今日スーパーに行ったら、3袋で88円だった。
*記録更新してますキノコ類は冷凍保存することで栄養が増加&凝縮します☮塩コショウは少なめに。
キノコ類はマッシュルーム以外、生では絶対食しないように!
主人が居酒屋で食べて美味しかったというもんで。
ほんなら、安いし、作ってみっかの(‾o‾)oオゥ!みたいなノリ。
しっかし 難点は。
食べてると歯に詰まる。
(-ι- ) って。
σ(‾∇‾;)ワタスだけ?歯間ブラシ必須w
カレー鍋が食べたいけど、どうやって作るの?という方もいるかもですが、市販のカレールーとほんだしなどのだしの素、めんつゆなどがあれば、おいしいカレー鍋のつゆが完成します。あとは野菜やお肉など冷蔵庫にあるものを適当に入れればOKです。
2019.12.3祝話題入り♡皆さん有難う(⁎˃ᴗ˂⁎)レンチン&混ぜ②の簡単&節約?なめたけです(〃з〃)و⁾⁾˚
まな板、包丁、耐熱容器は水気をしっかり切ってから調理して下さいね❢水気が入ると長く保存出来ません(´×ω×`)チン♬が終わってから混ぜ②で(๑•ㅂ•)وok♬
友達から教わったRpがありましたが、あたしには少し甘すぎたので自分なりにアレンジしてみました(⁎˃ᴗ˂⁎)♡
>>作り方はこちらハムといえばチーズ。チーズといえばハム、という位い相性が良いですが、お弁当のおかずやサンドイッチだけじゃない。あっとおどろくようなマンネリ脱却なハム&チーズのおかずが満載です。
✿2014年3月16日100人話題入り✿ 煮切りのひと手間でまろやか仕上げ♫旬の春菊とエノキ茸を使ったゴマ和え☆
酒やみりんのアルコール分を煮切ると、まろやか仕上がりに^^
旬の春菊とエノキ茸で和えものが作りたくて
>>作り方はこちら人参の大量消費にもお勧めな人参のナムル。人参は元々甘味のある野菜なので、シンプルな味付けで、ごま油と鶏ガラスープの素、醤油だけでも美味しいです。私は多めに作って2~3日分作り置きます。
レンジ調理で簡単に作れます♪お弁当のおかずにもおすすめです
・醤油の量は、味をみてお好みで加減して下さい。
・ツナは汁気を切ります
えのきの消費に。
レンジ調理で簡単な一品を作りました
お刺身で食べるサーモンに飽きたら、たまにはマリネもおすすめ。トマトやかいわれ大根、玉ねぎなどと一緒にマリネにすれば、見た目も豪華な一品になります。サラダ代わりにも。
レンジで酒蒸しにしたエノキを、さっぱりレモン風味の大根おろしで和えました☆夏にぴったりの副菜です♪
エノキは、袋ごと根元を切り落とすと、まな板が汚れにくくていいです
ポッカレモン100を使って、簡単な副菜を考えました
>>作り方はこちら普通に焼いて大根おろしのせて食べる、アジの塩焼きも美味ですが、たまにはちょっと目先を変えてアジの南蛮漬けはいかかでしょうか?暑い夏に、食欲のない時でもさっぱり食べられますよ。
お酒のおつまみや、お子様のおやつにも☆チーズがこんがり焼けるとおいしさUPですBBQやアウトドアにもおススメです♪
醤油は少し絡まる程度がポイントです。
えのきを平に広げたり、干しえのきで作ったりするとカリカリになりやすいです。
作り置きができるのでお弁当にもおすすめです。
たくさん買った時などに、おつまみやお弁当のおかずにもできるお手軽レシピです
◇長野県産野菜ときのこのアンケートキャンペーン第2弾アンケートに答えて「信州の素敵な商品」を当てよう!締切日:2023年8月31日(木)当日消印有効
>>作り方はこちら熟しすぎたトマトや、そのまま食べるにはイマイチ甘くないトマト、トマトを大量消費したい時、冷たいトマトのパスタが食べたい時にお勧めな、生のトマトをたっぷり使った生トマトパスタ。
フライパンで絹厚揚げを焼いて、なめたけとねぎとしょうがをのせるだけ~♪100人話題入り感謝~♡レシピ本掲載☆彡
いつも、なめたけが残ってしまうので、なめたけを利用する料理を考えました
>>作り方はこちら我が家ではよく大根の大量消費に、大根をただ千切りに切っただけ、人参をただ千切りに切っただけのサラダを食べますが、マンネリでもつまらないですよね。いろんな和風サラダが食べたい方にお勧め。
柔らかいお豆腐がプルプル♪口当たりのいいスープです
お豆腐は少し崩れた方がおいしいです。
えのきで自然にスープにとろみが出ますが、お好みで水溶き片栗粉で更にトロトロにしても
かき玉スープが好きなので、家にあった材料で作ってみました
>>作り方はこちら一時期テレビや雑誌で、玉ねぎの血液さらさら効果が特集されて流行ってた時期がありますが、私も結構玉ねぎを生で食べることが多いです。ドレッシングに入れると玉ねぎの独特の風味とうまみが野菜に合いますよ。
二つを混ぜるだけ。
簡単すぎるのに我が家で好評です。
2021.10.13クックパッドニュース掲載されました♡感謝
ほうれん草は茹ですぎない方が、色味もよく、歯ごたえもあり良いと思います。
出来るだけ水分はよく絞ってください。
後は満遍なく混ぜるだけです
茹でたほうれん草となめ茸を合わせたら?と思いついて試してみたら、簡単な割りに美味しかったので・・・合わせるだけですぐ出来る。
楽チンメニューです
冷奴やナスのお浸しなどに散らすと、いろどりも綺麗なみょうが。そんなに辛くなく、香りがとても良いので、薬味として買う方も多いと思います。みょうが好きな方は、みょうがメインで和え物などに使ってもたっぷり食べれます。お漬物にも。
2回話題入り感謝♡1歳の息子もバクバク食べる!旦那さんもまた作ってと言ってくれる超簡単魚料理♡色んな魚で試して下さい♡
玉ねぎが飴色になってる方が絶品なので玉ねぎにまだ焦げ目がない場合はもう少し加熱するとさらに美味しくなります!途中で水がなくなったら足してください
母がよく作ってくれていて、私も大好きなメニューだったので息子や旦那さんにも食べさせてあげたくて(^^)
>>作り方はこちらほんのりお酢がきいたエスニックなスープが食べたければ、サンラータンはどうでしょう。ラー油でピリッとした辛さで、食欲をそそるホットなスープです。辛いスープが好きな方にもおすすめです。
あと一品!!って時にちゃちゃっとできるお助けメニューです
ポン酢の代わりにお醤油でもいいかもしれません
父がある日店で食べたと言って、えのきを炒めて上から卵をかけて焼いた物を作った。
よくえのきにベーコンを巻いた料理を見るのでこれにベーコンを加えてみようかと・・・
サラダなど生食が定番ですが、炒め物やマリネなどに使うと、見た目もカラフルでオシャレです。肉厚で小さめのパプリカに、カッテージチーズを詰めて、くし形に切ると見た目もオシャレで美味しいですよ。
エノキ茸がいい仕事してます。
食物繊維たっぷり、おから効果でお腹もすっきり快調です
焼きあがるまでは崩れやすいので、ひっくり返す時は気をつけて。
上のチーズソースは、トマトペースト、溶けるチーズ、醤油少々、塩コショウも少々で
ボリュームあるけど、カロリー低めのおかずを目指しました
>>作り方はこちら暑い夏になるときゅうりが旬をむかえ、一番美味しい時期なので、シンプルに食べるきゅうりの浅漬け、漬物を食べていただきたいです。ちなみにイマイチなきゅうりは、薄い輪切りにして酢のものにすると美味しく頂けます。
レシピ本掲載♡出汁ポン酢であっさり優しい味わいのひと品です♪甘く蒸し煮された柔らか白菜はお正月のご馳走に疲れた胃にも◎
白菜から水分が出るので調味料はそのままで白菜増量されても大丈夫かな?と思います。
和風ちっくにベーコン→油揚げでも美味しそうです♡
他の料理の邪魔をしないような優しい味わいの副菜が欲しくて。
ポン酢の酸味がトゲトゲしく感じないようにあっさり仕上げにしてみました
見た目もかわいらしいズッキーニ。夏野菜を煮込んだラタトゥイユなどに使われることが多いですが、マリネにしたり、ツナと和えたりしても美味しいです。トマトとの相性も良いので、トマトパスタなどにも。
失敗なしでとっても美味しいおかずができちゃいます♪swan1220さん、レポ途中送信ごめんなさいっ;
材料、調味料も、あまりこれにこだわらずお好みで大丈夫です。
もし味が濃すぎたら水を足して餡を多めにすればOK!(豆腐から出る水で薄まるので最初は濃い目くらいがおすすめ)食べる前にレンチンで、豆腐が実にいい感じに柔らかくなります
ヘルシーで体があったまるおかずが食べたくて
>>作り方はこちら胡麻は体に良いことで知られますが、ごまには抗酸化作用があり、老化防止など、美容に良い食品としても知られています。我が家では毎日ごまをすって朝にご飯にかけて食べるようにしています。
(2013.1.31✿100人つくれぽ達成!)生姜が効いたえのきあんをお豆腐と一緒に。
ポカポカ温まります
・工程4で長時間煮ると水分が減りしょっぱくなるので味見して下さいね。
・工程3はレンジ加熱も可。
耐熱器に豆腐を移しラップをふんわりかけて600W2~3分(あくまで目安ですので調節を)・豆腐が崩れてしまっても大丈夫、気軽に調理して下さい♪
えのきが特売で安かったのであと一品のおかずに考えました
>>作り方はこちらたまに凄い辛いししとうがあるので、辛いもの好きにもお勧めしたいししとう料理。油で炒めて甘辛い味付けにするとご飯がすすむおかずになり、天ぷらなどにしても美味しいです。茄子と合わせた南蛮漬けにも。
夫がいつも自分で作っているレンジでチンの簡単おつまみです☆2010.0604話題入りありがとう♪
簡単すぎてコツはありませんが、ご使用のレンジにより多少加熱時間が異なるので、えのきにしっかり熱が通っているか確認してください
夫がいつもお酒のおつまみに自分でつくっています^^
>>作り方はこちらスープって作るのめんどくさそう、そう思っていませんか?使う食材も極力最小限で、シンプルで簡単おいしいスープを沢山紹介しています。ちなみにカレールーを溶かしたスープにキャベツを入れたスープも簡単で美味しいですよ。
簡単で美味しいご飯のおとも♪小さな瓶に詰めてお土産にも♪2013.3.5つくれぽ100人で話題入り♥皆さんありがとう♥
・水は入れません。
水を入れないのが長持ちさせるコツです。
醤油を控えたり、唐辛子を入れたりと、自分好みに色々アレンジしてもいいです^^
余計なものが入っていない手作りのものを食卓に出したくて^^
>>作り方はこちら今はインターネットの時代なので、ひと昔前なら「あの店の●●作ってみたいけど、どうやって作るの?と疑問だらけだったのが、今ではネットで調べれば解ってしまう時代です。家庭でプロの味も夢じゃない今日この頃。
青菜の栄養にえのき茸の旨みをプラス♡2016.8.8話題入♡2018年9月23日2度目の話題入感謝
きのこの旨みは60°C〜70°Cで増えるそうなので水から煮るか、出汁がちょっと冷めてから入れて弱火で煮るといいと思います
アマノジャコさんの小松菜と生姜の味噌汁で小松菜の味噌汁っていいなと思い、旨みについて調べていたえのき茸を合わせました。
検索したらシンプルなのがなかったので
我が家ではかまぼこはお正月のおせちの時くらいしか買いませんが、調べてみると、かまぼこって、おつまみやサラダや炒めものなど、結構色々な使い道があるもよう。目からうろこのかまぼこを使ったおいしい料理が盛りだくさんです。
とーっても簡単にできます♡安心自家製なめ茸♪(o´ω`o)
砂糖の量はお好みに合わせ増減して下さい♪3で水分を完全に飛ばす必要はありません。
とろりとした汁気がある程度残るようにします
えのきが安かったので( *´艸`)♪
>>作り方はこちらスーパーにもノンオイルの油なしのドレッシングは売ってますが、自分で作れば安上がりで作り置きもできるので、普段からよくノンオイルのドレッシングを野菜にかけて食べている方は、沢山手作りして冷蔵庫にストックしておくと良いですよ。
300レポ感謝★旨みたっぷりのえのきと挽肉を濃いめのバター醤油で味付け。
ツルっとした食感にコショウとネギがアクセント!
・えのきの軸半分は手でほぐす。
又、食感をいかす為、細かく切らず、半分がおすすめ。
・コショウたっぷりで、パンチをきかせます。
・焦げ目がつく手前まで炒めると、濃い味でご飯がガッツリ進みます
えのきと豚ひき肉を甘辛で煮るなめたけ風もよく作るのですが、王道の味付け「バター醤油」にしたら、やっぱり美味しい~♪ねぎの薬味がいいアクセントになります。
温泉卵や半熟目玉焼きのせオススメ。
ピーマン入りも美味しいです
茄子は醤油系、和風系の味付けが合いますが、そればっかりでも飽きますよね。たまには茄子を洋風の味付けで食べるのも変化があって良いですよ。茄子にトマトの酸味と甘みが絡んでまいうーです。
つくれぽ200件ありがとうございます♬華やかさはないですが、美味しい^^ラー油をかける前に取り分ければお子さまにも♡
お好みに応じてしょう油や塩の量は加減して下さいね^^ラー油も味見しながら調節してみてください
よく買うお得食材のレパートリーを増やしたくて♪
>>作り方はこちらわさびというと、お寿司やお刺身に付けるイメージが多いですが、私はよく豆腐、冷ややっこ、ワカメ、こんにゃくなんかにも、わさび醤油を付けて食べることが多いです。
冷奴・温奴どちらでも美味しいです♪H25・8・5話題入り♡H27・7・27100人話題り
熟々感溢れる私の美ワイルド塩麹なめたけID : 2292677こちらのレシピを使用しました
ダイエット中の夫、夜はご飯を抜くので代わりにお豆腐を食べます。
頑張っている夫の為のレシピです。
(年中ダイエットしている気がしますが汗)
鉄分豊富なひじきのサラダ。彩に冷凍コーンや冷凍枝豆を合わせて入れる方が多いようです。食物繊維と野菜、大豆など色んな栄養がしっかり摂れる、栄養たっぷりのひじきのサラダです。
お鍋にエノキと調味料を入れて煮るだけ!あっという間に自家製なめ茸の完成です。
子供の好きなほんのり甘めの味付けです
ポイントは酢だけは最後に加えると言うこと。
あとは1つの鍋に全部入れてしまえば勝手に出来るので簡単です。
これを使ってオムレツのあんにしたりパスタやチャーハンに混ぜたり、色々使い道も多いのでオススメです!
エノキが安かったので子供の大好きななめ茸を、少し甘めの味付けで作ってみました。
とにかくお鍋に全て入れて煮るだけ。
簡単すぎるけどとても美味しいですよ!
冬に旬をむかえる大根は、まるまると太ってみずみずしく、甘みもたっぷりで美味しいですが、いかんせん、大きすぎる。2本も買うと冷蔵庫の野菜室が満員御礼になってしまうので、大根をおいしい料理に変身させましょう。
100人話題入り感謝です。
ザルを使うと綺麗な「かき玉」が出来ますよ。
レタスの外葉消費に♪綺麗なみどり色♡
この片栗粉の分量はトロミ強めです。
強めが苦手なら大さじ1の方がいいかも?濾し器はなんでもいいですよ。
ザルでも。
レタスの外葉がないときは内側の葉でもOK。
火が通り過ぎるとシャキシャキがなくなります
この組み合わせは独身時代から・・・職場の食堂のかき玉汁はいつも「卵がキレイ」どうしたらこんなにきれいなかき玉汁になるのか疑問だった。
職場の管理栄養士さんに「ザルで濾しています。
」と教えてもらいました。
ザルを使うとキレイに出来た♡
私が鶏肉の中で個人的に一番好きなのはささみですが、ささみのフライはさっぱりとしていながらお肉もやわらかいので、お弁当のおかずにもおすすめです。チーズをはさんだささみのフライも美味ですよ。
★12/3/29カテゴリ入り★12/6/19話題入り★おうち居酒屋に♪お弁当のおかずにもΣd=(・ω-`o)グッ♪
焼鳥屋メニューをおうちで手軽に食べたいな~と思いました。
我が家ではお弁当にも活躍しています♪
スーパーに行くとドレッシングのコーナーが日増しに拡大・肥大している気がしませんか?マヨネーズ系の似たようなドレッシングでも、メーカーによって味が結構違うので誰か全部食べ比べてランキングしていただけると助かります。
とろ〜り黄身がとろける半熟卵を、シャキシャキえのきとミックスして塩ナムルに♪うまみの効いた塩味に箸が止まらない!
ストックするときは、ゆで卵を切らずに<4>の状態で冷蔵庫で保存しましょう。
【家族みんなで食べられる!アレンジポイント】柚子胡椒をつければ、柚子の香りとピリッとした辛味が効いて大人の味わいに。
万能ねぎの代わりに大葉やみょうがを加えても
クリアアサヒに合う、パパッと簡単!おうち飲みレシピ。
半熟卵とレンチンしたえのきを塩だれであえた絶品ナムル。
とろりと濃厚な半熟卵がえのきにからんで、クリアアサヒが飲みたくなる!多めに作ってストックしておけば、おつまみにもおかずにも役立ちます
いわしは小骨が多いので食べにくい、喉に骨がつまりそうで、怖くて食べれない、そんな方にお勧めなのが、圧力鍋で骨までやわらかく煮たいわしやお魚の煮物です。ほんとに骨までやわらかでカルシウムもとれますよ。
♥レシピ本掲載感謝♥なめたけとツナ缶で簡単に出来る炊き込みご飯です♫バターを加えて風味良く美味♡
薄味がお好みの方は、めんつゆは入れなくてもいいです
10年以上前に友人から教わったレシピです。
テレビなどでもこのレシピが紹介されているようで、皆さんも作ったことがあるかな?我が家では、ちょっとだけアレンジして、いつもバターを混ぜています
私はよくスーパーでやきとりを買うのですが、なぜか5本買っても10本買っても、たれは1袋しかもらえなかったりするので、たれ多めが好きな私は、たれを自分で作って絡めることも多いです。
11/16つくれぽ100人アリガトウ♡舞茸の人気検索で1位☆きのこの美味しい・恋しい季節♥チーズがきのこを盛り立ててます
ハムやベーコンからの塩気で味付けはいらないと思います
簡単に出来るけどきのこを十分味わえるおかずです
>>作り方はこちら今や料理をレンジで作るのがあたりまえの時代になりましたが、私の祖母はレンジのない時代に育ったので、レンジが出始めた頃は「そんなので作ったら体に悪い」と言って使わなかったそうです。いや、私はもうレンジがないと生きていかれないよおばあちゃん。
★★★つくれぽ200件 話題入りレシピ★★★えのきがいい味出してる!具沢山の美味しいスープ♪
卵はとろみがついて、煮立っているところに少しづつ加えて2024.2レシピ改良
冷蔵庫にあるものでとろっと美味しいスープが出来ました
>>作り方はこちら我が家ではとりのもも肉といえば、照り焼きチキンです。甘辛い味付けでご飯がすすみます。食べる時に作ると中の味がしみてないので、私は前日に作って次の日に食べます。そうすると中までしっかり味がしみて美味しいですよ。
★200レポ感謝★お酢をきかせたサッパリめのゴマドレと、食感も楽しいえのきとワカメで栄養満点で食べごたえ満点のサラダです
・どっしり重いサラダなのでレタス、キュウリ、もやし等アレンジ色々です。
もやしは一緒にタレに浸し染みこませますが、葉物野菜だけは水分がでるので食べる前に和えます・市販のゴマドレより酢が効いてます。
甘めなので一味でパンチをきかせるのがオススメ
次男の大好物のゴマドレとワカメのコラボです。
ゴマペーストだと濃厚ゴマドレですが、えのきとわかめ自体が濃い目なのですりごまでよい加減です。
冷やしてよくタレを染みこませるのがポイント。
野菜を増やして薄味になったらめんつゆと酢を足すと美味しいです
常温でも保存がきく切り干し大根。食物繊維が豊富なので便秘がちの方にもおすすめ。切り干し大根は自然な甘味があるので、あまり砂糖やみりんなどを加えなくても美味しくいただけます。
牛肉佃煮となめ茸の合体作♡牛だけより食べやすくなめ茸だけより旨味数倍〃お弁当や軽食に常備品として作っておいたり牛丼風でも
✿テフロン加工のフライパン使用してます。
お肉がこびりつくようでしたら胡麻油小1で炒めて下さい✿記載分量だと2人の1食分で終わってしまう位の量です。
ご家族の人数に合わせ2倍3倍と増やして、常備品にご活用下さい♪通称「なめたけ牛~」です♫♬
牛だけの佃煮よりえのきのとろりん+の食感が好きで、優しい味にもなり、食べやすく エノキだけのなめ茸を常備するより、男子も好む味になるので、常備品にすると、不規則な時間に摂るご飯のおかずになってくれて便利です
>>作り方はこちらもんじゃ焼きといえば浅草のイメージがありますが、鉄板焼きがなくてもホットプレートがあれば、みんなでワイワイもんじゃ焼きを楽しめます。チーズや明太子、たらこ、おもちなんかを入れてもおいしい。
★2012年11月8日話題入り★切って、入れて、炊くだけ。
簡単なのに鶏の出汁やえのきの旨味が浸みた炊き込みご飯です!
●炊飯器によっては吸水せずそのまま炊くと、ご飯が硬かったり、芯が残ってしまうので注意してください
えのきを買ったので作りました
>>作り方はこちらめんつゆサラダ、といってもめんつゆだけで味付けると甘すぎるので、めんつゆプラスしょうゆだったり、めんつゆプラスマヨネーズなど、他の調味料と一緒に混ぜて入れる方が多いようです。あの甘さが食欲をそそりますよね。
簡単で食感の良いおつまみレシピ♡えのきの旨味が濃縮♡こんがり焼いたチーズとの相性抜群♡
焦げ付きにくいフライパンを使うこと。
チーズとえのきをしっかり焼いてカリカリにすること。
ナッツはお好みですが、あった方が食感良く美味しいです♡早めに返すと崩れる事があるのでカリッとなるまで待ってくださいね♡
焼いてカリカリになったチーズが大好き!フライパンの隅っこでよく作っていたのですが、野菜も乗せてみようかな~と思ったのがきっかけ。
合う野菜と合わない野菜があり、個人的にえのきがヒット!せっかくなのでレシピに
エビは美味しいけど背ワタを取るのが大変、と思っている方、私は背ワタを取る時、エビのしっぱの方を斜めに包丁でえぐって背ワタを包丁にひっかけて「するっ」と引っこ抜いてます。気持ちいいぐらいするっと抜けるのでストレス解消にもなります。
栄養士の母から教わりました。
超カンタンに作れて、食感が良く、野菜をモリモリ食べられます♡祝つくれぽ100!皆さんに感謝♡
電子レンジの時間は、量により10秒ぐらいずつ調整して下さい。
半量でも◎
実家に帰ったときに作ってくれて、美味しかったので教えてもらいました。
常備菜としてもオススメです
私は納豆を毎日食べるので、必ずネギを刻んで納豆にいれるため、我が家ではネギはかかせない野菜です。納豆だけじゃなくラーメンやうどん、蕎麦やそうめんなどに散らすだけで野菜の栄養もしっかり摂れておいしいです。
えのきだけの大量消費にいかがですか?あっという間にご飯のお供が出来上がります♪
煮詰める時、気持ち、アクをとって。
焦がさなければOK!少し煮汁が残る程度まで煮詰めてね♪
「なめたけ」って家で作れるの!?と言われたのでアップしてみました(^^;)
>>作り方はこちら暑い夏に冷たくて見た目もおしゃれな冷製パスタ、冷たいパスタはいかがですか?トマトやアボカド、ツナ、サーモンやいくら、しそなどが合いますが、オクラなどを入れても美味しいです。
ノンオイル、さっぱりヘルシーな和え物♪
茹でて和えるだけなので特になし。
梅干しがお好きな方は2個でお試し下さい
オレンジページにあったレシピをヒントに自分好みにアレンジしました。
夏にぴったり!(梅干し使った料理が最近多いです・笑)
キャベツのサラダといえばコールスローが有名ですが、キャベツは鶏ガラスープの中華系の味とも相性抜群。私は作る超簡単なやつは、切ったキャベツに鶏ガラスープ、おろしにんにく、ごま油、白ごまを入れて和えただけ。これがもりもりイケるおいしさです。
レンジです~ぐに出来ちゃう超簡単おかず。
おかかバター醤油風味があっさりだけど程よく優しくコクウマですよ♪
レンジによって加熱時間の調節をしてください。
バターとお醤油はお好みの量で。
塩加減が足らなければ頂く時にお好みでちょっとお塩を振ってください
すぐにダメになりやすいもやしを使ってささっと出来るレンジだけレシピは忙しい時にとっても便利。
実は私も使っちゃわなくちゃ!って焦って作って出来た一品。
でもあっさり美味しかったのですぐup。
忙しい方に是非作っていただけたらと思います
きんぴらごぼうやサラダに飽きたら、たまには人参スープもおすすめ。バターと人参は相性が良いので、人参はバターで炒めると甘みとうまみが増して美味しいスープが出来ますよ。
レンジで2分!まな板・包丁を使わないので簡単にできますよ★もう一品の時などに、便利なレシピです!(╹◡╹)
◆全体に味を馴染ませる為、エノキはできるだけ細かく割いて下さいね。
◆塩胡椒をせずに、食べる時に醤油を垂らしても美味しいですよ!
エノキバターに、博多名物の明太子をトッピングしてみました♪個人的に、おつまみでよく作るメニューです!
>>作り方はこちらほうれん草のおひたしに飽きたら、中華風の味付けでぱくぱく食べれる、ほうれん草のナムルもおすすめ。ごま油の風味と中華風の味付けで、お浸しとは又ちがった美味しさです。
味噌汁でも中華スープでもない和風だしで作るかき玉スープです
全て火のとおりが早いのでパパっと作れます
味噌汁でないわかめのスープが飲みたいと思い。
http://gyogun.net/blog/?p=729
やきそばといえば昔からある庶民の味ですが、あんかけ焼きそばは、ちょっと高級な中華料理屋さんで出てくるようなイメージですよね。エビや帆立などの食材を入れると、見た目も一層豪華です。
カレーなどに入れると本格的で深い味わいになる牛肉の薄切り肉。カレーやシチューだけじゃなく、炒め物や煮物などにしても合います。ごぼうと一緒に甘辛くきんぴら風に炒めたしぐれ煮もおすすめです。
❀100人れぽ話題入りレシピ❀玉ねぎの甘みが美味しい♡えのきと油揚げの入った味噌汁です
ご家庭でお使いのお出汁、お味噌でどうぞ。
お味噌の量はお好みに合わせて加減してください
玉ねぎの入ったお味噌汁は甘くて好きです。
えのきと油揚げを加えてみました
日本人ならおにぎりでしょう、という位いおにぎり愛が強いジャパン。私は鮭おにぎりが好きですが、以外と美味しいのが味噌おにぎり。私はおにぎりに入れる具がない時は、よくお味噌をたっぷりぬったおにぎりを作ります。冷めてもおいしいんですよ。
鶏ガラスープの素で、冷めても美味しい♡お弁当にも!しめじや舞茸、お好きなきのこで代用可!ラーメンにのせても美味しそう♡
お弁当に入れる場合は、きのこ類から水分が出るので、あまりたくさん入れないように。
おかずとしてなら、きのこも調味料も増やして、簡単ヘルシーになります♡きのこは低カロリーでオススメです
残った小松菜、和え物にするには少ないので、家にある物でちゃちゃっともう一品!いつもは和え物や味噌汁ばかりの小松菜も、たまには炒めてみました
>>作り方はこちら白だしときくとものまねタレントのグッチ裕三さんのオリジナルレシピでよく白だしが登場するなぁ、という印象がありますが、白だしは色が付かないので、醤油やめんつゆよりも見た目が上品に見えるという利点があります。
100人✿ありがとうございます♡卵を合わせるとすき焼きみたいになります。
しっかり味なので丼にも♡
簡単な温玉レシピ、クックにたくさんありますね。
ご本人に了解取れなくて紹介できませんが・・・検索してみてね♬写真はちょっとツユ煮詰めすぎました。
もう少しツユだくの方がすきやきっぽいです
直前まで別のレシピを作ろうと思っていたのですが、えのきって濃い味が合うので、なんとなく夫の好きな甘辛味にしたらどうだろうと思って
>>作り方はこちら色々な野菜、食材があるなかで、日本人が一番よく買って食べる野菜はキャベツではないでしょうか。お好み焼きなどはもちろん、サラダや炒めものなど、キャベツがないと困るってこと多いですよね。ちなみに春に出回る春キャベツは葉がやわらかく美味です。
エノキだけってお醤油とみりんで炒めただけでご飯がすすみますよね。
蛋白質とビタミンB豊富なバラをくわえた美味しいレシピです
えのきだけは沢山のほうが美味しいので大きなパックか、2パックくらいあってもいいですね。
豚バラから、美味しい油がたくさん出ますので、炒めるときのごま油は少々でOK!子供も大人も喜ぶお料理ですさっと簡単にできるのでぜひ、作ってみてね
えのきだけが大好き!豚バラ大好き!合体させました
>>作り方はこちら牛肉って、ちょっとスジがあって食べにくいな、と感じることがあるのですが、そんなスジありの食感かための牛肉でも、やわらかくとろとろになるのが圧力鍋の凄いところ。安い牛肉も大変身します。
切って茹でるのが私流(→ˇ艸←)
一応分量を記しましたが、あくまで目安ですので好みで調節してください。
かつおぶしをすりごまにしても美味しいです。
ほうれん草は切る前に普通に茹でても、もちろん構いませんまたまたレシピと呼べないものですみません(゚ω゚;)
チビがほうれん草を食べなかった時期、唯一食べてくれたほうれん草料理です♪
>>作り方はこちら鶏肉をきゅうりやレタス、トマトなどと合わせて、ボリュームたっぷり、食べ応えのあるチキンサラダ。千切りにしたきゅうりの上に茹でた鶏肉をのせた、棒棒鶏が有名ですが、家にある調味料でささっと和えただけのチキンサラダもイケますよ。
ベーコンと昆布茶の旨味がしみてとっても美味しい♪レンジでチンで簡単に出来るのも嬉しい☆
味が足りなくてポン酢をかける場合は、かけ過ぎに注意して下さいね♪ ※昆布茶は和風だしの素の感覚で色んなお料理に使えるので、ぜひ一度使ってみて下さい♪ 100円ショップでも売ってます
大好きなえのきとシメジを簡単に調理したくって、レンジでチンしてみました♫
>>作り方はこちら昆布というと、だしのイメージが強いですが、昆布の佃煮の他、煮物に入れても良し、松前漬けなどのお漬物に入れても良しと、結構色んな料理に使えるんです。
給料前の節約レシピ☆低㌍なのでダイエットにも(^-^)v
白滝の水気がなくなるまで炒めて下さい
大好きな白滝と冷蔵庫にあった、えのきですき焼き風にしてみました☆お肉なしでもご飯もりもり食べれちゃいます♪主人はお肉なしが不満のようですが(--;)給料日前なので我慢してください(笑)
>>作り方はこちら朝など忙しい時に、ごはんのお供に常備菜を食べている、という方も多いと思いますが、我が家でもカブの葉っぱなどを甘辛く炒めてふりかけっぽくしたものや、人参と昆布とするめイカを千切りにした松前漬けなどを常備菜として食べることが多いです。
オイスターソース風味の甘辛ダレがえのきのしゃきっとした歯応えと春菊の苦味とよく合います♪巻いて焼くだけの簡単肉巻きです
えのきはシャキッと歯応えが残る程度に火を通すくらいかな
春菊とえのき消費に、簡単肉巻きを作りました
>>作り方はこちらもう一品欲しい時や、お酒のおつまみ、夜食などにもおすすめな胡麻豆腐。自分で作れば胡麻たっぷり、香ばしいごま豆腐が出来ます。わさび醤油が合うので、わさびをのせて食べるのがお勧め。
麺つゆで簡単調理♪常備野菜の'人参'と冷凍保存してある'えのきだけ'で、お弁当を彩り良く♪大量生産し冷凍保存もOK!
特にないです(≧▽≦)
人参は炒めた方が栄養価UPのため、炒めレシピを考え中♪
>>作り方はこちら煮物の中でも定番中の定番の肉じゃが。それだけに各家庭によって、微妙に作り方が違うのがおもしろいです。水を入れない方が良いのか、水を入れた方が良いのか、だしの素を入れるべきか入れないべきか、などなど悩むところです。
脂の乗った生鮭をムニエルにして、さっぱりソースでいただきます。
3月3日にさっぱり焼きレシピコンテストで優秀賞をいただきました!ありがとうございます!
ムニエルを作るときは、バターを焦がしすぎないよう気をつけて下さい
ミツカンの穀物酢のモニターに当選したので
>>作り方はこちら冬に旬をむかえる大根は、まるまると太ってみずみずしく、甘みもたっぷりで美味しいですが、いかんせん、大きすぎる。2本も買うと冷蔵庫の野菜室が満員御礼になってしまうので、大根をおいしい料理に変身させましょう。
きのこ類をマヨネーズとポン酢で炒めるだけの簡単料理です☆あと1品足りない時などに・・・♪
あればコーンやアスパラを入れても、彩りが綺麗で美味しいと思います☆今回はえのきとしめじですが、エリンギなど、きのこ類であれば何でもOK♪
冷蔵庫の残り物で作りました♪
>>作り方はこちらお正月といえば黒豆ですが、実は我が家では黒豆を毎朝食べています。黒豆は自分で作ればたっぷり作れて安いですし、私は多めに作って小分けにして冷凍庫で保存してます。砂糖の効果で日持ちもするし固くはならないんですよ。
忙しいときのもう一品に♪ 話題入り感謝☆
お豆腐は熱々にするよりほどよくあたためたほうが美味しいと思います。
酸味が足りなかったら最後に酢を小さじ1足すとまた違った美味しさになります
いつもより早めに夫が帰宅。
とりあえず何か1品と思い慌てて作りましたが美味しくてうちの定番に
よく作るサラダといえば大根サラダ。私のお勧めは大根を千切りにして、そこに帆立の水煮缶、塩・コショー、マヨネーズを入れて和えるだけ。缶詰の帆立からでるうまみたっぷりの汁と、マヨネーズで大根がほんとうにおいしいサラダです。
つなぎはえのき!っていうくらい入ってます(^^ゞ少ないお肉だけど、えのきで歯ごたえ抜群!ボリューム満点♪
特にないけど、しいて言えば、鶏肉とえのきをムラなく混ぜることかな… えのきの量間違えてました。
ゴメンナサイm(__)m100g→150gに変更しました
沢山あるえのきが悪くなりそうで消費したかったので、鶏のつくねにどっさり入れてみました
>>作り方はこちらサラダや煮物にすることが多い大根ですが、実は炒め物にしても美味しいんです。大根はきんぴら風に、唐辛子をピリっきかせて、ピリ辛の甘辛味にして、ごまなどをふって食べると、パパっと作れる一品になります。
レンジで出来る時短料理!食欲がないときやダイエットにも!2022年4月つくれぽ100人ありがとうございます!
カニカマなど他の具を入れてもおいしいです!きゅうりに脂肪分解成分やむくみ防止成分があると聞きました。
ダイエット目的でもぜひ!
すぐに出来る一品を考えました!
>>作り方はこちら炒め物というと、メインの大皿のようなイメージがありますが、夕飯の副菜に、もう一品欲しい時にも調度良いです。ほうれんそうや小松菜などは、ごま油にニンニクを入れてさっと炒めて鶏ガラで味付ければ、ご飯に合う副菜になります。
お弁当のおかずに最適!!忙しい朝でも簡単に1品作れます(^-^)♪
・お好みで七味唐辛子、ごま等トッピングして下さい。
・細切りの長ねぎ、ピーマン等を加え、アレンジしても美味しいです♪
とにかく簡単に!!①カットの手間、②加熱時間、③材料が少なくて済む、キンピラを作ろうと思いました
>>作り方はこちらとろっとした茄子とパスタの組み合わせはクセになるおいしさ。茄子と相性抜群のトマトとパスタが合わないわけがないんです。ひき肉を入れてボロネーゼ風のパスタもおいしい。
100件レポ感激♪これを捨ててたなんて…ほんとに後悔。
レンジでチンして塩ごま油をかけるだけで、味も食感も美味しい一品に
ほんとに美味しすぎる!
八百屋さんに、えのきの石づきは美味しいと聞いたので、作ってみました
>>作り方はこちら今やジャパンの食卓に定着しつつある塩昆布。しょっぱさの中に甘味もあるので、切った大根やかぶなどを塩昆布でもみこんで漬けておくと、塩昆布のお漬物が完成します。おにぎりの具としても優秀ですが、サーモンを塩昆布で漬けるといくらの味がします。
目を閉じて食べればふかひれ?!と騙してみたい♪簡単に出来るしヘルシーなのでシャレで作ってみて✿
エノキの頭の部分を落として茎だけで作ると、よりそれっぽくなります♪落とした頭もちゃんと他の料理につかってね✿
エノキの食感がふかひれにちょっと似ていたので♪
>>作り方はこちら山芋というのは、長いも、大和芋、ちねんじゅなどの総称ですが、お好み焼きに入れると生地がふわっとふくらみ、すりおろすしてとろろ汁などにして、ご飯やお蕎麦、そうめんやうどんにかけて食べてもつるっとして美味しいです。
豚こまでもしっかりとはがれにくい肉巻きです♪柚子胡椒風味のタレとえのきの食感がたまりません(≧▽≦)ごはんがすすむ~♡
①お肉を隙間なく並べる②きつめにえのきを巻いていく③手でギュッと握って密着させる④全体に小麦粉をまぶしさらに補強⑤焼き始めたらあまり触らないこれで豚こまでもしっかりと巻き付いた肉巻きになります(^^♪
豚バラ肉でつくることの多い肉巻きだけど、お安いこま肉で作れないものかと考えました♪えのきはバラバラになりにくく、巻きやすいのでおススメ(^^)/
>>作り方はこちら味しみしみの代表といえばいかと大根の煮物。わりと味が濃くなっちゃう傾向があるので、多めに作ってお弁当のおかずなどにも合います。
話題入り&プレミアム献立掲載感謝!味の濃いおかずに合わせたい優しいとろみのスープ。
オクラとえのきのWパワーで夏ばて予防!
控えめの味付けで仕上げてあるスープですので、塩や醤油の量はお好みで調整してください。
お好みで生姜のすりおろし少々を加えても◎
アクセスありがとうございます♪味の濃いおかずに合わせたり、お酒のあとに飲む優しい味わいのスープを作りました。
片栗粉を使わずに、オクラとえのきの自然なとろみだけを利用。
最後に加えるすりごまの香りがアクセントになっています
忙しい時や時間の無い時に大助かりなのが一品料理。というかそもそも日本は一品料理という概念がなさすぎですよね。私の知人は奥さんに最低3品はおかずを出してと言うそうですが、そんなの毎日やってられるかとキレて良いと思います。
油揚げが調味料を吸収してコリコリ食感のエノキとよく絡む☆★食感,味,共に◎!!お弁当やおつまみにも♪
おつまみや濃い味が好みの方はしょう油大さじ2がオススメ♪
味噌汁での相性抜群のエノキと油揚げ。
炒め煮でも結果オーライでした◎
大根のサラダや玉ねぎのサラダなどにも使えるかつお節。保存がきくので、ハムやカニカマ、ツナなど、サラダに入れるものがない時などにも、かつお節を入れることで、かつおのうまみ成分で野菜を一層美味しくいただけます。
レンジでできる簡単レシピ★ポン酢と梅でさっぱり♬♫夏にピッタリ♪お弁当のおかずにも♡【2007.8.10話題入り&レシピ少し訂正させて頂きました】
えのきは加熱すると量が少なくなるので、1袋ペロッと食べれちゃいます♪ 2で酒を少々ふりかけるとえのきがしっとりして、さらにたくさん食べれます(๑→‿ฺ←๑) 加熱時間はレンジによって異なるので調整して下さい★
余っていたえのきの消費のために思いついたレシピ♪
>>作り方はこちら豚肉がないと料理できない、という位い、夕飯を作る時に豚肉をよく使う私ですが、豚肉は部位によって味や食感がかなり異なりますよね。部位によって美味しい料理の仕方や合う調理法が違うので、そのへんをよく研究すると良い豚肉使いになれます。
茹でたほうれん草となめ茸さえあれば簡単に作れる一品です♪お弁当にもどうぞ
*ほうれん草は、レンジ加熱で柔らかくしても良いです。
*なめ茸の量はお好みで加減して下さい
昔、祖母が作ってくれました。
なめ茸とほうれん草がこんなに合うとは思いませんでした
ホールトマト・トマト缶は長期保存がきくので、我が家でも、いつも5缶位いはストックしてあります。とまと缶はミートソースなどパスタ料理にはもちろん、トマトスープ、トマト煮込みなどにも使えますし、実はそのまま食べてもトマトジュースみたいで美味しです。
レポ100件、マイフォルダ5000超感謝♡ピーマンの大量消費に!お弁当、あと一品にささっとできます
好きだったピーマンの甘辛炒めのレシピが削除されててしょんぼりし、適当にアレンジして思い出しながら作りました
>>作り方はこちらお魚やお肉などの付け合わせにもよく登場するほうれん草のお浸し。よく作るからこそ、美味しい作り方をマスターしたいものです。和風の味付けにあきたら、ごま油と鶏ガラスープでナムル風のお浸しにしても美味しいですよ。
夏の疲労回復にさっぱりもずく酢と冷凍えのきで酸っぱ辛いヘルシーな酸辣湯風のスープです寒い冬もラー油多めで暖まって♫
溶き卵は必ず沸騰したら流し込むとふわふわになります具はお好みの量で良いと思います
インスタントのもずくスープが好きで一度に沢山作りたかったから冷凍えのきが体に良くてダイエット効果もあるので入れてみました
>>作り方はこちら一時期大ブームを巻き起こした豆腐グラタン。グラタンと名前が付いてますが、ホワイトソースを手作りしたりするわけじゃありません。マヨネーズのソースでお手軽ですが、グラタンに似てるので豆腐グラタンと呼ばれています。
ふわぷり食感でジューシー♡皮なしで混ぜてチンするだけ♪
そのままでも美味しいですが、お好みで辛子醤油をつけて頂きます(^^)
レシピID:2917912「レンジで3分♪アツアツジューシー♡シュウマイ」をさらにヘルシーにしたシュウマイです
>>作り方はこちらネットでよく見かける牛丼の作り方は4人分が多いですが、2人分だけ作りたい、又は一人分だけ作りたい、そんな方も多いと思います。ちなみに4人分の分量で2人分を作るとだいぶ味が濃いです。
冷蔵庫にあるもので簡単に出来る。
和風スープです。
白だし使用で簡単です
白だしはメーカーによって味が違うので、味見しながら好みの味に量を調節してください
カニカマ、豆腐の賞味期限が切れそうだったのでかんがえました
>>作り方はこちら節約料理といえば、なんといってももやしですが、もやしだけじゃなんかあっさりしすぎて、ご飯がすすまないですよね。そんな時に卵を合わせると、コクとボリュームが出てがぜん食欲がわきますよ。
バターと塩糀でまろやか✨ほのかに甘くておいしいですよ~H.28.7.7「えのきバター」人気検索トップ10入り!有難う❤
塩糀はレンチン前に大さじ1/2入れ、レンチン後に味をみて足してみても✨
えのきが安かったので、ランチに簡単なものを考えました✨
>>作り方はこちら油揚げは冷凍保存がきくので、うどんに入れる具がなんにもない、そんな時でも油揚げがあれば、りっぱで食べ応えあるきつねうどんが出来ます。ちょっと甘めのうどんが好みな方にもお勧めです。
オススメダイエットメニュー♡淡白なささみとえのきがニラダレを合わせることで食べごたえバツグンなおつまみおかずになるよ♡
ささみは大きさによって加熱時間が変わります。
しっかり熱を通してくださいね。
だしつゆはめんつゆで代用可能。
濃縮が違うものを使う場合は使用量を調節してね
ビールが進む簡単おつまみが食べたくて作りました(*≧∀≦*)
>>作り方はこちらマリネと一口に言っても、使う材料や味付けなどはバラエティにとんでいて、サーモンや鯛、タコなどのお刺身のマリネや、カブ、パプリカ、セロリ、トマトなど、お野菜のマリネなど色々あります。