かぶレシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング
かぶといえば浅漬けや漬物のイメージが強いですが、炒め物もおいしいですし、サラダにも合います。私が一番好きな食べ方はカブのカルパッチョで、カブをスライスしてお皿に盛り、オリーブオイル、調味料をかけて食べます。
超簡単早い♪ 技術もいりません♪お子さんに♪ 見たってや〜♪作ったってや~♪つくれぽ10000人超えありがとう♪
2の段階で酢小匙1/3程入れておくと砂糖が溶けて滑らかな飴になり絡みやすい。
醤油味が欲しい場合は、3の段階炒り始めのときにお好み量入れると甘辛に。
蓋を取るときは鍋と平行にそっと、油に水滴を落とさぬよう気をつけてください
友達に教えてもらった料理法です。
このレシピを職場の優子母に話していたら、「あんた、超簡単おいしかったわ~なんでそれ、COOKで公表せ~へんの!」と正月明けに言われました。
正月休み何度となく作ってくれたそうです
かぶといえば浅漬けや漬物のイメージが強いですが、炒め物もおいしいですし、サラダにも合います。私が一番好きな食べ方はカブのカルパッチョで、カブをスライスしてお皿に盛り、オリーブオイル、調味料をかけて食べます。
2008/12/11話題入り。
3000人の皆様に作って頂きました。
心から感謝。
ほんのり塩味が美味しい
電子レンジでの加熱時間は、お使いのオーブンにより調節してください。
我が家はガスオーブンなので、火力が強めです。
美味しいお塩がポイントです
地元産さつまいも・鳴門金時が大好きです。
姉が昔から塩無しで作っていたレシピを、流行りの塩を使ったレシピにアレンジしました
かつおぶしはうまみの成分が強いので、例えば大根のサラダなど、大根だけだとイマイチ味があっさりしすぎる時に、かつおぶしも一緒に和えると、うまみアップで味に深みが出て、もりもり食べれます。
つくれぽ1000☆話題入りありがとうございます!ホックホク甘い黄金の大学いも!お家で失敗なく簡単で美味しく作れて嬉しい!
レンジで加熱し全体が黄色くなった状態でサクッと揚げてます。
中はしっとりホックホク!
普段の大学いもは、所々に少し硬い所があったりと…先に一度レンジにかけることで悩み解決!
>>作り方はこちらもち巾着といえばおでんのイメージが強いですが、煮物なんかにしても美味しいです。中のおもちがとろーっととろけて、煮汁をたっぷり含んだ油揚げと合いますよ。見た目より簡単に短時間で作れます。
大さじ1の油で6分!フライパンで作れる大学いも★食べだしたら止まりません。
おかず·おやつ·お弁当にどうぞ♪
使用するさつまいもの種類・切ったときの大きさ・フライパンの大きさや材質によって、仕上がり具合が変わってくると思います。
様子を見ながら、火加減や加熱時間を調節してくださいね
ずっと以前にテレビでこのような作り方を見たことがあったので、これを参考にして我が家の好みに合う味付けと作り方で作ってみました
>>作り方はこちら色々な野菜、食材があるなかで、日本人が一番よく買って食べる野菜はキャベツではないでしょうか。お好み焼きなどはもちろん、サラダや炒めものなど、キャベツがないと困るってこと多いですよね。ちなみに春に出回る春キャベツは葉がやわらかく美味です。
外はカリっ!中はホクホクの大学いもがおいしい~でも、揚げなくてもレンジなくてもできるってご存知でした?
生のサツマイモを揚げないで、フライパンひとつでできる大学芋です ちょっとしたおやつやおつまみにいかがですか?私はリピ率高いです・・・
フライパン一つでできる簡単大学芋 失敗もほとんどなしなのでいつでも簡単にできます~
>>作り方はこちらデパ地下などでよく見かける、オシャレで映えるキッシュですが、なんだか手がこんでそうで作るのが大変そう、と思いますよね。でも簡単に作れておいしいキッシュのレシピがちゃんとあるんです。
鉄分やビタミン、ミネラルが豊富で、カロリーも0なので、健康食としても名高いひじきですが、我が家でも2週間に一回くらいはひじきの煮物を出してます。厚揚げや高野豆腐なんかと煮ても美味しいですよ。
さつまいも1本で大満足な簡単おやつ。
つくれぽナントついにリピの方含め1000件超え!皆様本当に本当に心から感謝致します
レンチン後、さつまいものラップを外す時は、火傷に気をつけてくださいねd(^_^o)頂いたつくれぽにコメントお返し出来なくなって本当に残念ですが、皆様ありがとうございます。
一つ一つ有り難く拝見しております。
どれも美味しそうで大感激です
揚げ物って、結構手間がかかります…大好きな大学いもをヘルシーに、手早く美味しく作りたくて(^○^)お弁当のすき間に、おやつに、サッと気軽に作れます
>>作り方はこちらたまに凄い辛いししとうがあるので、辛いもの好きにもお勧めしたいししとう料理。油で炒めて甘辛い味付けにするとご飯がすすむおかずになり、天ぷらなどにしても美味しいです。茄子と合わせた南蛮漬けにも。
✿健康レシピ掲載&100人れぽ感謝です✿大好きなかぼちゃで大学芋風♬♪ 芋子のシアワセ(*´艸`*)ムフ❤
塩をほんの少し振ると味がしまると思います♪かぼちゃの量にもよるので味付けはお好みで加減してください<ペコリ>
大好きなかぼちゃんで大学芋風です^^
>>作り方はこちらダイエット中の方はもちろん、もう一品欲しい時やお酒のつまみとしてもおすすめなこんにゃくステーキ。包丁で斜めに飾り包丁を入れれば、見た目のステーキ感がまして、一層映えます。にんにくを使うと食欲をそそりますよ。
油で揚げなくても、ちゃーんと大学芋なんです♪クッキングシート使用で、後片付けも簡単!!
蓋に水が付くので、開けたときに布巾で拭き取りながらします。
冷めたらちゃんと飴状になります。
(気温が高いときは冷蔵庫で冷やしてね♪)熱いうちにつまみ食いすると火傷しますので注意!!(笑)
もう15年くらい前からこの方法でやってます
>>作り方はこちら肝臓に良いと言われるしじみですが、しじみのお味噌汁は、あさりとは又違った感じで美味しいです。しじみは冷凍保存できるので、新鮮なうちに冷凍しておくと、しじみのお味噌汁などがパパっとできますよ。
☆つくれぽ600人達成!プレミアム献立に入りしました!☆油少なめハチミツの香りがする大学芋♪
油をたっぷり使った揚げ物ではなく、少量にし、さつまいもを『炒める』のがポイント!火が通れば、調味料をいっぺんに入れてしまえるのも簡単で楽です☆ただし、火加減には気を付けて、目を離さない様にしてください!
揚げ物は1人暮らしには天敵。
でも、大学芋を食べたいと思い、揚げずに作る方法を考えました☆
タルタルソースをのせたチキン南蛮はボリューム満点で食べ応えがあるので、がっつり系が食べたい人、育ち盛り、食べ盛りのお子さんには喜ばれると思います。タルタルソースは卵、玉ねぎ、マヨネーズに調味料で作れます。
今まで作るのをためらっていた大学芋。
友達から簡単レシピを教えてもらい、作ってみたら…食卓に並ぶ前に味見が止まらない‼
コツは無いです。
炊飯器に入れたら、後は他の作業をしていられるし万々歳です♡→ܫ←♡忙しくて食事の支度が大変!なんて人にピッタリメニューです。
メインのおかずにはならないだろうけど
子供が大学芋を食べたい!と言い出した。
(シ…シブイ(-"-;A ...) 面倒でずっとはぐらかしてきたが、ある日友人にその話をしたらこのレシピを教えてくれた。
サツマイモ頂くたびに、コレばっかです。
10/24画像アップ
豚肉には色んな部位、種類がありますが、私が一番美味しい、好きな部位は、断トツで豚バラ肉です。豚バラは脂がのっているのでヘルシーではないですが、お肉の部分にくさみやクセがなく、まぐろでいったら中トロみたいな味がすると思いませんか?
おいもが美味しい季節となりました ☆農家のおばあちゃん直伝のあめがカリカリ大学芋です (*^o^*)
カリカリになるかならないかは飴を絡めるタイミングが命です !◎必ず気泡が 大→小→"極小"になるまでじっくり待って下さい (*^o^*)
農家の我が家で出来た 大量のさつまいもを消費しようと 試行錯誤し出来たレシピです!
>>作り方はこちら鶏肉をきゅうりやレタス、トマトなどと合わせて、ボリュームたっぷり、食べ応えのあるチキンサラダ。千切りにしたきゅうりの上に茹でた鶏肉をのせた、棒棒鶏が有名ですが、家にある調味料でささっと和えただけのチキンサラダもイケますよ。
キムチやほうれん草、人参、もやしなど、野菜もたっぷりとれるビビンバ。これ一品で充分なので、他におかずを作る必要ないのも良いです。牛肉でご飯がすすみます。
✾100れぽ✾感謝水あめ・蜂蜜がなくてもカリカリ大学芋がつくれます!それほど手間もかからないので1度つくってみてね☆彡
揚げ時間が長すぎると、さつま芋の水分がとんでパサパサになってしまいます。
後半は高温で揚げてカリッとさせて☆タレの煮詰め加減は短すぎず長すぎず、何度かつくってタイミングをつかんで☆和えるときは鍋を傾けながらヘラなどで☆薩摩芋が崩れないように☆
田舎から送られてきた薩摩芋で、娘のリクエストおやつをつくりました(*^^)v
>>作り方はこちら粘りの強いモロヘイヤはお浸しがよく合いますが、実は炒めたり、スープなどにしても案外イケます。栄養価が高いので、うまく料理して取り入れると、栄養がたっぷりとれて体に良いです。
祝♡話題入り☆カリカリの飴が絡まった大学芋♡(*^^*)カロリー高くても気にしない(笑)醤油なしのレシピです!
飴大好きでも、欲張りすぎると歯が、、歯がーーー!!!ってなっちゃうかもしれないので、ホドホドに(笑)差し歯の方は念の為、お気をつけ下さい:;(∩´﹏`∩);:
お店で売ってる大学芋ってなんであんなにカリカリしてるのかな(。-_-。)何とかそれを目指して作ってみました(*^^*)
>>作り方はこちら値段が安くて栄養価の高い小松菜のナムル。ごま油との相性も抜群で、中華風の味付けが小松菜によく合います。小松菜とベーコン、きのこなどを合わせても、見栄えも良く美味しいです。
✿400件れぽ感謝✿健康に良いオリーブオイルで蒸し焼きしてカリッと美味しい♪しかも簡単~☆
☆乱切りを厚めにすると、火が通るまでに時間がかかるので長く薄めがおすすめです♪☆手順4では煮崩れ・焦げに注意してください♪
大学芋大好きなので、スーパーで買ったり作ったり(^^♪自分で作る時は揚げたくないので、オリーブオイルを使い、何度も試してこのレシピで満足しました!(^^)!
>>作り方はこちら肝臓に良いと言われるしじみですが、しじみのお味噌汁は、あさりとは又違った感じで美味しいです。しじみは冷凍保存できるので、新鮮なうちに冷凍しておくと、しじみのお味噌汁などがパパっとできますよ。
フライパンで6分&油は大さじ1/2!お弁当の隙間に、これ1つで黄・赤・黒色のおかずの出来上がり♪おやつにもどうぞ♡
使用するさつまいもの種類・切ったときの大きさ・フライパンの大きさや材質によって、仕上がり具合が変わってくると思います。
様子を見ながら、火加減や加熱時間を調節してくださいね
いつも作っている大学いもより小さく切って作ったら、お弁当に入れたくなりますね♪お子さま好みの味になるように、仕上げにはちみつを少しからめました
>>作り方はこちらダイエット食品といえばなんといってもゼロカロリーのこんにゃく。一個50円位いとお値段も破格の安さなので、金欠でも続けられると思います。ちなみに業務スーパーの山芋こんにゃくは安くて美味しいですよ。
フライパン1つで、火を付けて10分で出来ちゃいます♪ おやつにササっとね!! 揚げなくても、ホクホク&カリカリ♪
火を先につけてから、モタモタとおいもを並べてるとウッカリ焦がす可能性大。
必ず後で付けて下さい!! しょう油は、好みにもよりますが…みたらしっぽい感じで私は好きです★ 砂糖よりグラニュー糖の方がカリカリになっておいしいですよ♪
友達の家で御馳走になった大学芋♪ 口頭で聞いたレシピをもとに思い出しつつ作ってみました♪
>>作り方はこちらこんにゃくを細い糸状にしたものがしらたきです。麺類の様にして食べられるので、ダイエット中の方には、パスタ代わりにしらたきパスタなどにして食べる方も多いです。ラーメンの代わりにしらたきを使ったしらたきラーメンもイケます。
★レシピ本掲載&100人話題入り★油なしでヘルシー!レンジ容器1つで簡単!優しい甘さでおやつ♪おかず♪お弁当にも◎
レンジ加熱のとき、蓋は乗せる程度で、しっかり閉めないでくださいね★③のとき、蓋で芋を押さえながら水を捨てれば簡単に水が切れます♪
大学芋が食べたいけど、メンドクサイのは嫌だし、脂っこいのもちょっと…だったので、レンジ調理してみました♪カリカリは無理だけど、ほっこりおいしくて、つまみ食いしまくり★1歳息子も大喜びで食べました♪
>>作り方はこちら発酵食品として体に良いことでも有名なお味噌。豚肉や鶏肉などのお肉、鮭やブリなどのお魚に、お味噌、お酒、みりん、砂糖などを混ぜて味噌漬けにすると、お肉やお魚がやわらかくお弁当にもよく合う一品になります。
レポ190件感謝です!「マツコの知らない世界」で見た「白い雪の大学芋」を食べたくて作ってみました♪これは新しい美味しさ♡
使う砂糖によって出来上がりが変わってくると思います(グラニュー糖より上白糖の方がサラサラの仕上がりになります)さつまいもに水気があると油ハネするので火傷しない様に気をつけて下さいね!
「マツコの知らない世界」で見た白い雪の大学芋をどうしても食べて見たくて想像して作ってみました。
想像だけど、結構テレビと近くなったのでは??タレも美味しいけど、これはこれで美味しいし食べやすい!子達が大喜びしてくれる大学芋が出来ました!
暑い夏など我が家でもよく作る漬物。スーパーにも売ってますが、本来安い野菜が、スーパーの漬物で買うと、ほんの少しなのに高い。私は漬物は買うのがばかばかしいので必ず手作りします。減塩もできて体にも良いですよ。
ほっこり大学いも♪揚げないので楽ちん&簡単(^◇^)醤油が入るので「おかず」にもOK!!本当に美味しいのでやってみてね♪
てんさい糖が、シャリっとした感じを出してくれます。
菜種油に発酵バター大さじ1を加えても、美味しいです♪追加・・・レンジでさつま芋をチンしてから炒めると、もっと超スピーディになるようです♪(つくれぽの方より(*'v'*)b)
美味しいさつまいもの季節。
いっぱいいっぱいの頂き物のさつまいもで、超簡単の大学いもを作ってみました
味しみしみの代表といえばいかと大根の煮物。わりと味が濃くなっちゃう傾向があるので、多めに作ってお弁当のおかずなどにも合います。
水飴で作るタレは簡単とろとろ~♪甘さも控えめ!!
サツマイモはきつね色になるまでこんがり揚げると冷めてもかりっとして美味しいです。
水飴の甘味だけでは物足りない方は3の鍋に少し砂糖を加えて煮立ててください
砂糖で作るとどうしてもおいもがタレを吸い込んでしまい上手くいかない。
砂糖を焦がしすぎると冷めた時にカチカチ。
そこで砂糖を水あめに変えたところ失敗なし、美味しくトロトロ、甘さ控えめのタレになりました
スンドゥブは韓国の鍋料理で、キムチやコチュジャン などを入れた、見た目からして辛そうな、ホットな鍋です。辛い物好きな方、若い方は好きだと思います。なんで韓国の料理ってなんでも辛いんでしょうね?
♡200人話題入りレシピ♡たっぷりの油であげなくてもカリッとした大学芋が作れちゃいますレンジとフライパンで簡単です♡
さつまいもはしっかりフライパンで焼いて下さい焼きが足りないと大学芋になりません
揚げずに簡単に大学芋を作りたくて考えました
>>作り方はこちら健康のためには梅干しを1日一個食べると良いそうですが、梅干しはサラダや和え物など、色々な料理に使えます。ちなみにうちの親戚おおばさんは自分で梅干しを漬けています。
かぼちゃコロッケって、なんだか作るの大変そう、と思っていませんか?かぼちゃはレンジでチンすれば短時間で火が通り、ホクホクになるので、後は炒めたひき肉や玉ねぎと合わせるだけです。揚げたての熱々が美味しいですよ。
カレースープとスープカレーってどう違うの?と思われた方、カレースープはカレー味のスープに野菜やお肉などを入れたスープですが、スープカレーはカレーの仲間で、あくまでカレーなんですね。カレーなんだけどサラサラして食べやすい、という。
✽100レポ感謝✽揚げずにフライパンで作る簡単大学芋。
カリカリ、ほくほく♪ヘルシーに食べられちゃいます!おやつにも♡
ご家庭のレンジによって加熱時間は変えて下さい。
水がついたままチンすることで、表面がシワシワになるのを防ぎます。
焼くときは、あまり触りすぎない方がカリカリに焼きあがります♪
沢山頂いたさつまいもで手軽なおやつ♪
>>作り方はこちらあんかけ料理とは片栗粉で煮汁にとろみを付けた料理のことです。あんかけ料理の良い点は、見た目がなんだかゴージャスに見える、料理にてりが出て、おいしそうに見えるなどの他、野菜炒めなどは水っぽくならずに具材によく味が絡むなどです。
絡まるタレにカリッとほっくほくの大学芋
2020.1.6追記沢山のつくれぽ有難うございます!タレが飴状にカリッとならない時ありますよね。
飴状になる前、茶色くなりかけた時がタイミングです。
早すぎたなと思っても芋にタレが飴状に絡むまでフライパンを手返し良く回して水分を飛ばせばok
中華料理屋だった父が作っていた大学芋の作り方を思い出しながら作ってみました。
シンプルなタレの味、かなり近いものがようやく出来ました^_^
我が家ではかまぼこはお正月のおせちの時くらいしか買いませんが、調べてみると、かまぼこって、おつまみやサラダや炒めものなど、結構色々な使い道があるもよう。目からうろこのかまぼこを使ったおいしい料理が盛りだくさんです。
✿100人れぽ感謝です✿揚げない、大学芋風の甘辛焼きです♬♪芋子のシアワセ(*´艸`*)ムフ❤
レンジの加熱時間は目安なので様子を見てください<ペコリ>味付けはお好みで加減してください<再ペコリ>
✿秋の味覚✿大好きなさつま芋を甘辛味で頂きます♪
>>作り方はこちら近年は低糖質ブームで、オートミールやオーツ麦、グラノーラなどのシリアルを食べる方が増えたと思いますが、同じ食べ方ばかりじゃ飽きて続かないですよね。ご飯のようにして食べるのもありですが、クッキーなどのお菓子に使っても香ばしいですよ。
簡単でヘルシーな大学芋・芋けんぴのレシピ。
さつまいもを消費したい時、小腹がすいた時などにぜひ♪洗い物少ないです★
切って混ぜるだけの簡単レシピ(*・ω・*)!砂糖多めにするとカリカリしやすくなります
芋掘り大会のお手伝いをして頂いたお芋たち。
揚げずに簡単に、それでいて洗い物が少ない加工方法はないか…と考え、思いついたのがこのレシピです
ドレッシングの中でもさっぱり系の味わいなのが、フレンチドレッシングです。個人的には他のドレッシングより、お酢が効いてるかな、と感じますが、さっぱり系が好きな方におすすめ。
七五三の千歳飴、ついつい残りがちですよね~。
そんな時は秋の味覚、さつまいもと一緒に炊飯器に入れてスイッチオン!
千歳飴がなければ、普通の飴や砂糖でももちろんOKです♪
スタジオアリスへ次男の七五三写真撮影に行った時、子どもたち3人分の千歳飴をいただいたので
>>作り方はこちら私の家で週に1度は登場するきのこの炒め物。まいたけやしいたけなど、どんなきのこでも美味しいですが、私のお勧めは舞茸です。バターでさっと炒めて醤油をかけるだけでも充分おいしいですよ。