《人気1位・クックパット殿堂入り》ラーメンスープレシピランキング。つくれぽ1000越えも

クックパットでつくれぽ件数の多い、人気のラーメンスープレシピを1位から順にご紹介。
作り方のコツ・ポイントなども詳しく掲載しています。

混ぜるだけ!簡単本格醤油ラーメンスープ人気1位|つくれぽ《 2608 件 》

混ぜるだけ!簡単本格醤油ラーメンスープ

お湯で溶かすだけなのに本格的な醤油ラーメン(中華そば・支那そば風)のスープに♡*

コツ・ポイント

「混ぜるだけ!簡単絶品♡柚子胡椒塩ラーメン(ID:3135365)」も是非!

ざるラーメンが好きなので中華麺をよく買うのですが、たまにはラーメンも食べたいなーと思い作ってみたらハマってしまい、以来このスープをよく作ります笑生タマネギを刻んで八王子ラーメン風で食べるのが最近のお気に入りです♡

>>作り方はこちら
簡単

簡単レシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

一時期料理に凝ってた時期があって、ネットや本などで見たレシピを片っ端から作ってた時期があるのですが、その時にしみじみ思ったことは、料理はシンプル、定番なほど美味しい、という結論でした。まぁ例外もあるけど。

これだけ!?行列が出来る簡単味噌ラーメン人気2位|つくれぽ《 1524 件 》

これだけ!?行列が出来る簡単味噌ラーメン

お家で出来ちゃう魔法のような本格味噌ラーメンスープ!あっという間にできるのに、あまりの旨味とコクに驚きます!

コツ・ポイント

味噌ラーメンが大好きで、近所に美味しい味噌ラーメン屋さんがないので作っちゃいました笑

>>作り方はこちら
パングラタン

パングラタンレシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

喫茶店やこじゃれたレストランなどでも見かけるパングラタン。自宅で作るという人はあまりいないと思いますが、マカロニグラタンより、茹でる手間がはぶけて簡単です。冷凍パンのリメイクにもお勧め。

お湯で溶かすだけ!簡単味噌ラーメンスープ人気3位|つくれぽ《 781 件 》

お湯で溶かすだけ!簡単味噌ラーメンスープ

材料を全てお湯で溶かすだけの簡単特急味噌ラーメンスープ。
でも安いチェーン店と同等かそれ以上の味。
家ランチ用の覚書

コツ・ポイント

しょうが、にんにく、油の量は、お好みで加減してください。
味噌、めんつゆも、商品により塩分等が異なるので、お好みで加減してください。
豆板醤など加えても良いと思います。
肉そぼろをトッピングすれば、坦々麺(レシピID:1107446)にも♪

スープなしの激安麺を買ったので。
スープも簡単にできないかと思い、作ってみました。
醤油スープ(レシピID:970164)や塩スープ(レシピID:987001)もあります

>>作り方はこちら
冷製パスタ

冷製パスタレシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

暑い夏に冷たくて見た目もおしゃれな冷製パスタ、冷たいパスタはいかがですか?トマトやアボカド、ツナ、サーモンやいくら、しそなどが合いますが、オクラなどを入れても美味しいです。

簡単!手作りスープの塩ラーメン♪人気4位|つくれぽ《 775 件 》

簡単!手作りスープの塩ラーメン♪

お湯に調味料を入れるだけの簡単1品!すぐ出来るし美味しい♡ランチにもぴったりですよ♪

コツ・ポイント

安かった中華麺を使っておうちで簡単にラーメンを作ってみました!!

>>作り方はこちら
キャベツの炒め物

キャベツの炒め物レシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

キャベツは炒めると甘さがぐっと引き立つので、炒め物との相性抜群です。定番の野菜炒めの他、あさりなんかと一緒に炒めても、いつもの味とは又違う、磯の香の味が楽しめます。

お湯で溶かすだけ!簡単醤油ラーメンスープ人気5位|つくれぽ《 481 件 》

お湯で溶かすだけ!簡単醤油ラーメンスープ

材料を全てお湯で溶かすだけの簡単特急醤油ラーメンスープ。
でも安いチェーン店と同等かそれ以上の味。
家ランチ用の覚書

コツ・ポイント

にんにく、ごま油の量は、お好みで加減してください。
めんつゆも、商品により塩分等が異なるので、お好みで加減してください

レシピID:968337の味噌スープ同様、スープなしの激安麺を買ったので。
スープも簡単にできないかと思い、作ってみました。
レシピID:987001に塩ラーメンスープもあります

>>作り方はこちら
ローストビーフ

ローストビーフレシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

お祝いごとやパーティ、おもてなし、クリスマスにもおすすめな、見た目もゴージャスなローストビーフ。実はローストビーフってレンジでも作れるんですよ。火の通りがあまいとお腹を下すので、加熱時間などがポイントになります。

お湯で溶かすだけ!簡単塩ラーメンスープ人気6位|つくれぽ《 437 件 》

お湯で溶かすだけ!簡単塩ラーメンスープ

材料を全てお湯で溶かすだけの簡単特急塩ラーメンスープ。
でも安いチェーン店と同等かそれ以上の味。
家ランチ用の覚書

コツ・ポイント

にんにく、こしょうの量は、お好みで加減してください

レシピID:968337の味噌ラーメンスープ同様、スープなしの激安麺を買ったので。
スープも簡単にできないかと思い、作ってみました。
レシピID:970164に醤油ラーメンスープもあります

>>作り方はこちら
照り焼きチキン

照り焼きチキンレシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

我が家ではとりのもも肉といえば、照り焼きチキンです。甘辛い味付けでご飯がすすみます。食べる時に作ると中の味がしみてないので、私は前日に作って次の日に食べます。そうすると中までしっかり味がしみて美味しいですよ。

混ぜるだけ!簡単絶品♡柚子胡椒塩ラーメン人気7位|つくれぽ《 381 件 》

混ぜるだけ!簡単絶品♡柚子胡椒塩ラーメン

そうめんにも♡卵スープにも♡ラーメン屋さんごめんなさいっ!美味しすぎて飲み干し注意の本格塩ラーメンスープ!

コツ・ポイント

コツがないほど簡単です笑「混ぜるだけ!簡単本格醤油ラーメンスープ(ID:3112455)」も是非♡

中華麺をよく買うので、塩ラーメンスープにも挑戦!主人も吃驚な本格スープです!手軽に出来ちゃうので、お一人lunchや夜食に是非♡*

>>作り方はこちら
カルボナーラ

カルボナーラレシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

濃厚なチーズと卵がパスタに絡んだカルボナーラ。カルボナーラに使用するチーズは粉チーズですが、粉チーズが無い時は、ピザ用などの溶けるチーズを使っても代用できます。

あさりの旨塩ラーメン人気8位|つくれぽ《 375 件 》

あさりの旨塩ラーメン

澄んだスープに、貝の味わいと風味がたっぷり♪トッピングにもあさりを使った、貝の魅力がいっぱいに楽しめるラーメンです☆

コツ・ポイント

あさりの殻の汚れが気になる場合は、殻をこすり合わせるように水洗いしてから使ってください。
スープに使う水の分量は、お好みに合わせて調節してください。
トッピングする具材も、お好みのものでアレンジOKです

「プチッと鍋」で楽しむ、手軽なお家ラーメンです♪使うのは、貝の旨みににんにくを効かせた「エバラプチッと鍋 あさりとホタテの旨塩鍋」!あっさりとコク豊かなスープは食べ飽きしない深い味わい、お店にも負けないラーメンがお家で作れちゃいますよ♪

>>作り方はこちら
ピザソース

ピザソースレシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

手作りピザが作りたいけど、ピザソースってどうやって作るの?そんな貴方におすすめなピザソースの作り方。おろしにんにくを入れるのがポイントみたいですが、家にある材料で本格ピザソースの味が出来ちゃいます。

簡単スガキヤラーメン風スープ つけ麺にも人気9位|つくれぽ《 350 件 》

簡単スガキヤラーメン風スープ つけ麺にも

大好きなスガキヤラーメンを真似してみました

コツ・ポイント

混ぜるだけ~濃さは塩で調整してください

食べたくなったので…

>>作り方はこちら
夜食(夜ごはん)

夜食(夜ごはん)レシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

受験生や、夜型の方はどうしても夜食って食べたくなりますよね。あまり重たいものだと翌朝胃がもたれるので、胃腸の負担が軽く、消化の良いものが夜食には向いています。

超簡単な万能ちゃんぽんスープ人気10位|つくれぽ《 340 件 》

超簡単な万能ちゃんぽんスープ

人気検索1位+つくれぽ100人達成に感謝!ちゃんぽん以外にも、ちゃんぽんうどん、鍋等、簡単に作れる万能ちゃんぽんスープ♪

コツ・ポイント

コンソメは顆粒タイプでもOK。
また、お好みでニンニクを一片すりおろして入れても美味しくいただけます

我が家では有り合わせのお肉や野菜でラーメンやお鍋をよく作りますので、何でも使える簡単スープをと思い考えました

>>作り方はこちら
かぶ漬物

かぶ漬物レシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

大根の漬物が定番ですが、かぶの漬物も上品なお味でおいしいものです。特に旬のカブはそのまま食べても甘みがあるので、火を通さず、素材の味が活きる、漬物やサラダやマリネなどにすると良いと思います。

人気1位感謝♡簡単絶品屋台ラーメンスープ人気11位|つくれぽ《 329 件 》

人気1位感謝♡簡単絶品屋台ラーメンスープ

超簡単に本格ラーメンスープが出来ちゃいます。
生姜ニンニクで風邪にも負けない元気なからだを!美味しさにびっくりしますよ♪

コツ・ポイント

いろいろ試してベストな調合がこれでした。
★はよく混ぜて溶かして下さい

つくれぽにステキな皆さまのアレンジメニュー盛りだくさんです!是非ご覧ください(人'v`*) 安い袋めんの味を変えたくて。
自分でラーメンスープを作るのは難しそうと思っていましたが、創味シャンタンを使えば簡単に本格中華が作れちゃいます

>>作り方はこちら
チョレギサラダ/韓国サラダ

チョレギサラダ/韓国サラダレシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

チョレギサラダは韓国のサラダで、焼肉屋さんなどでも定番ですよね。スーパーのドレッシング売り場に、チョレギサラダ用のドレッシングも売ってますが、コチュジャン、ごま油、おろしにんにくなどを入れてドレッシングを手作りしても良いです。

超簡単!混ぜるだけ!Wスープ塩ラーメン人気12位|つくれぽ《 290 件 》

超簡単!混ぜるだけ!Wスープ塩ラーメン

話題入り200レポ感謝☆ラーメンどんぶりで混ぜるだけ!Wスープの塩ラーメンができます☆麺は何でもOK☆リピ多いレシピ♪

コツ・ポイント

コツはありません☆どんぶりで混ぜるだけで、誰でも簡単に塩ラーメンスープが完成します!塩は「天塩」や「海の華」などこだわったものを使うと、また格別な美味しさになりますトッピングは例なので、なんでもお好みの物をのせてください

お昼に一人分のラーメンスープを作りたくていろいろ試し、この味にたどり着きました☆手間なし、安上がりのWスープ風の塩ラーメン!詳細はブログで!https://fanblogs.jp/recipegardening/archive/67/0

>>作り方はこちら
アボカドパスタ

アボカドパスタレシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

料理研究家のりゅうじさんがユーチューブで作ってて、おいしそうだな、と思ったのがアボカドパスタ。なんだか濃厚で食べ応えがありそうですが、アボカドは熟してクリーミーなやつを使ってください。

超簡単!手作りスープの醤油ラーメン♪人気13位|つくれぽ《 268 件 》

超簡単!手作りスープの醤油ラーメン♪

沸いたお湯に調味料を入れるだけ!簡単スープの出来あがり♪麺さえあればすぐに出来ちゃいます☆

コツ・ポイント

残った中華麺の処理を兼ねて、家にあるものだけで作りました

>>作り方はこちら
大根おろし

大根おろしレシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

大根おろしは、普段あまり使わないという方もいるかもですが、大根おろしを煮物や鍋に入れると、さっぱりとした味わいと、お肉がやわらかい食感に仕上がります。鶏肉のみぞれ煮などは、固くなりがちな鶏肉がやわらかく仕上がるので是非試してみて。

即席!お家にある物で醤油ラーメンスープ✿人気14位|つくれぽ《 174 件 》

即席!お家にある物で醤油ラーメンスープ✿

スープの素がない!スープを煮る時間がない!でも今ラーメンが食べたい!って方へ。
H21.7.22話題入り感謝!

コツ・ポイント

さっぱりめの味です。
簡単すぎてコツはありません笑

ラーメンの麺しかない!でもラーメンが食べたい!どーにか簡単にスープができないものか…と作ってみました

>>作り方はこちら
昆布

昆布レシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

昆布というと、だしのイメージが強いですが、昆布の佃煮の他、煮物に入れても良し、松前漬けなどのお漬物に入れても良しと、結構色んな料理に使えるんです。

こってり濃厚とんこつラーメン人気15位|つくれぽ《 141 件 》

こってり濃厚とんこつラーメン

温めるだけ!インスタント感覚で本格的なとんこつ風スープができちゃいました♪しかも豆乳入りで身体に優しい&ヘルシー♪

コツ・ポイント

グツグツと沸騰さえさせなければ失敗なしです♪麺を春雨や糸こんにゃくにしたらもっとヘルシー♪

簡単に美味しいスープが作れたら嬉しいなと

>>作り方はこちら
簡単サラダ

簡単サラダレシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

野菜を切ってお皿にのせて、市販のドレッシングをかけるサラダはよくやると思いますが、それだとマンネリで飽きますよね。ちょっとした工夫や料理の仕方、味付けで簡単でもおいしいサラダを作ってみませんか?

簡単!おいしい!醤油ラーメンスープ人気16位|つくれぽ《 136 件 》

簡単!おいしい!醤油ラーメンスープ

優しく懐かしい味の手作りラーメンスープです!

コツ・ポイント

おうちにあるもので、いつでもおいしい醤油ラーメンを♪

ラーメン好きの旦那のために作ってみました

>>作り方はこちら
ステーキ

ステーキレシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

ステーキといえば、高級レストランやフレンチなど、何かと外食では食べる機会があっても、家ではあまり食べない、という方も多いと思います。ちょっとしたコツでお店のようなやわらかジューシーなステーキになりますよ。

大根×節約

大根×節約レシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

お米高くなりましたよね~。そこで私が毎朝ご飯がわりに食べているのが、千切りにした大根に小麦粉とだしの素と水を混ぜて焼いて、マヨネーズと七味、..。

新じゃがいも

新じゃがいもレシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

旬は春から夏で、この時期しか食べれない新じゃがいもは、シンプルにレンジでチンしてバターをのせて食べるだけでも充分美味しいですが、サラダやジャ..。

ロールキャベツ

ロールキャベツレシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

人によって作り方が若干違うロールキャベツ。巻き終わりに爪楊枝で止めたり、ぎゅぎゅっと端に詰め込んだり、はたまた巻かなかったり。ちなみに私は、..。

もやしナムル

もやしナムルレシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

値段も安く、ボリュームもあるもやしですが、ナムルにすると簡単にペロっと食べられる一品になります。鶏ガラスープとごま油で和えるだけでも充分美味..。

キャベツナムル

キャベツナムルレシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

大量消費したい時にもお勧めなのが、キャベツのナムル。人によって茹でたり、さっと炒めたりと作り方も色々ですが、時間が無い時はレンジでチンして作..。

スポンサーリンク



🔍 検索