鮭レシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング
我が家の食卓にかかせない魚といえば鮭。生の鮭はあまり買わないですが、甘口の塩じゃけをよく買います。グリルで焼くだけですが、鮭がひたる位いの水、酒大2、めんつゆ大1を入れて7分煮ると、焼いた鮭よりやわらかく食べれます。
祝☆話題入り✿れぽ7000件突破です☆生地を寝かせない簡単生地です☆これさえ知っていればトッピングはアレンジ自在♪
おおざっぱな作り方のように思えるかもしれませんが失敗知らずです♪生地は厚めから薄めまでお好みで調節可能ですvチーズはブロック状のものをすりおろしてたっぷりのせるとおいしさアップ☆
ニュージーランドにホームステイしていた時よくホストマザーと一緒に作ってました☆
>>作り方はこちら我が家の食卓にかかせない魚といえば鮭。生の鮭はあまり買わないですが、甘口の塩じゃけをよく買います。グリルで焼くだけですが、鮭がひたる位いの水、酒大2、めんつゆ大1を入れて7分煮ると、焼いた鮭よりやわらかく食べれます。
捏ねなし発酵なしの簡単ピザ♪生地はスプーンで混ぜるだけ!焼き上がるまで約20分の速さなのに意外と本格的です^^
生地の表面が少し固くなるまでしっかり焼いて下さい。
焼きたてはサクッフワッと柔らか♪焼いた後レンジで軽くチンして冷ますと、弾力が出てモッチリパリッとします^^
ID:1858570を大きなサイズ用にレシピを見直しました。
(食感が多少変わります)焼いて切り分けて冷凍して、3歳3ヶ月の娘のおやつにも大活躍♪私達はモッチリ食感が好きなので、レンジでチンバージョンがお気に入りです^^*
お酢のさっぱりとした風味と、たっぷりのお野菜で、食卓でもわりとメジャーな南蛮漬け。お魚の南蛮漬けはもちろん、野菜の南蛮漬け、お肉など、結構どんな食材にも合いますよ。
食べたい時にすぐ出来る☆発酵なし生地!トースターでも焼けちゃうんです♪【07年12月スーパーのレシピカードに採用】
☆粉によってパサつく時は水を増やして下さい。
☆生地はなるべく薄くした方が良いかと思います。
トースターで作る時は特に薄くないと焼き時間が長くなって大変かも。
☆トマトピューレよりトマトペーストの方がパリっとして好きですが、こだわらずケチャップでもトマトソースでも何でもOKだと思います。
☆にんにく不使用の時は粗挽き胡椒多めが良いです。
☆焼く前と出来上がりにオリーブオイルを少量かけるのがポイント
アンチョビとオリーブのシンプルなピザを、今すぐ食べたくて作ったのが始まり。
はじめはケチャップ+ホットチリソース+にんにくスライスで作ってたなぁ
大根の煮物も美味しいですが、かぶの煮物も上品な味と食感で美味です。かぶは味は良いのですが、スジがあることも多いので、そのへんをうまくカバーして作ると、上品な料亭風のかぶの煮物が作れます。
発酵無しで手間要らず。
薄くて軽い食感の、熱々クリスピーピザはいかがでしょう?(^-^)
油脂は基本なんでもOKです。
(ショートニング・サラダオイルなど)生地は最初ある程度馴染むまで箸で混ぜた方が手が汚れなくて良いです。
生地を寝かせる時は暖かい時期は冷蔵庫で。
残ったピザソースは冷凍保存可。
(半量くらいは残ります)
アメリカンタイプの生地が厚い物より薄いクリスピータイプをこよなく愛する私です。
薄い物が食べたいので伸び良い生地の配合になっています
チーズには色んな種類と味がありますが、料理に良く使われるのはとけるチーズですよね。でもカッテージチーズやモッツァレラチーズはサラダとの相性が良く、クリームチーズなどはマリネにも合います。チェダーチーズはサンドイッチやパンに最適ですよ。
ビニール袋で揉むだけ!簡単ふか②ピザ生地 捏ね・発酵・ベンチタイムなしで短時間に美味しく出来ます☆ BPでもできます!
最初からトッピングが準備できているならば③のガス抜きをする工程は省いてかまいません。
生地は冷凍可♪次使う時はレンジの解凍機能でまた生地が戻ります
思い立ったらすぐ出来るピザ生地を作りたくて
>>作り方はこちらいわしは小骨が多いので食べにくい、喉に骨がつまりそうで、怖くて食べれない、そんな方にお勧めなのが、圧力鍋で骨までやわらかく煮たいわしやお魚の煮物です。ほんとに骨までやわらかでカルシウムもとれますよ。
ナポリピザ職人がゴムのように手だけで生地を伸ばしているのを再現しようと試行錯誤。
やっとできました
食塩水をつくり、天ぷら衣みたいにするのだけは、絶対やらないと職人みたいに伸びるピザ生地になりません。
あとは食塩の量、水の量は好みに合わせて適当に調整OKです。
モルトパウダーは焦げにこだわった私の好みです
ナポリ風にたどり着くまで約10年(笑)かかりました。
粉はイタリア製の00とかも使いましたが、強力粉であれば問題ありません。
イーストはピザ用緑サフは爆発的な発酵をするため私には使いこなせませんでした。
赤の方が穏やかに発酵してくれます
カレーなどに入れると本格的で深い味わいになる牛肉の薄切り肉。カレーやシチューだけじゃなく、炒め物や煮物などにしても合います。ごぼうと一緒に甘辛くきんぴら風に炒めたしぐれ煮もおすすめです。
※マルゲリータ検索1位※継続中~!絶品トマトソースとモッツァレラチーズが最高★本格的なピザに仕上がりますよ~~~~♪
★室温が25℃以上の場合は生地生成の水を冷水にしてください ★生地はクッキングシートの上に置いておくとくっつかずにそのままオーブンへ入れれます ★お好みで細切りのチーズをプラスしても◎
ホームベーカリーでピザ生地を作ってソースは自分で、お店並み味に仕上がりました!!!
>>作り方はこちらクリスマスにかかせないローストチキン。我が家でも毎年、ローストチキンは手作りします。買うと1本300円~高いと500円以上するものもあるので、自分で作れば3本入り500円位いで安く作れますよ。
発酵いらずでめっちゃお手軽な上、薄く伸ばせばぱりぱりクリスピーに、厚めに伸ばせばふわふわピザ風にととても重宝する生地です
お湯は一度に全部入れずに少し残して耳たぶくらいの柔らかさにまとまるように水分を調整してください。
硬ければ少量づつゆるま湯を足してください。
イタリアンのシェフに「ピザ生地は麺棒で伸ばさないのがコツだよ」と教わりました。
手のひらで伸ばしてね
日曜の朝によくピザのリクエストが入ります。
ゆっくり起きてのんびり生地を作って発酵してだと空腹に勝てないので、発酵なしでおいしく簡単にを目指して試作を繰り返しました
新玉ねぎといえば、なんといってもサラダが合います。生で食べてもほんのり甘いので、サーモンや生ハムなんかと合わせると、さっぱりしていて相性も抜群です。シンプルにかつおぶしかけてポン酢で食べても美味しいですよ。
HBで手軽にピザ生地を作って、おいしいピザを作ろう♪照り焼きとマヨネーズが絶妙☆
照り焼きはお好みの配合でどうぞ。
生地ですが、私は3等分にした薄めの生地が好きです。
ボリュームのあるパンピザっぽいのがお好みの方は2等分で^^きのこ類はあるものでOKですが、イチオシはマイタケ!!
ピザが食べたいと急に思ったのと、賞味期限当日の鶏肉を使いたかったので
>>作り方はこちら一袋10円前後で売ってる昔から値段の安いもやしですが、サラダにするとボリュームたっぷり、食べ応え充分、お腹いっぱいになるサラダになります。もやしのサラダは醤油系の和風も合いますが、中華系の味付けが一番食べやすいかと思います。
パリパリのクリスピーピザの生地。
実は簡単に作れるんです。
これは発酵させない方法でホットケーキ並に簡単豪華なおやつが作れますよ。
写真はお酒のつまみにトマトソースとモッツァレラチーズだけのシンプルピザ、お子様や食事にはソーセージやツナなどタップリで作ってみて
伸ばした生地はラップくるみ平らに冷凍庫に入れて保存すればいつでもピザが食べられます。
是非緊急用にどうぞ!●工程3の「寝かし」はしなくても出来ます。
ただ少し寝かせた方が水分がしっかり回って結果的には扱いやすく伸ばしやすくなるので守った方がいいと思いますよ
クリスピーピザが好きなのと簡単なのが一番なので!
>>作り方はこちら煮物は色々ありますが、安くて美味しくて簡単に作れるのがこんにゃくの煮物。こんにゃくはくるくると結ぶと見た目も綺麗ですよ。あとこんにゃくの煮物を作る時は、包丁で切るより手でちぎると味が染みやすいです。
2012/12/3話題入り。
100人の皆様に作って頂きました。
手作り最高。
もっちりがたまらんです
生地のみを一度高温で焼くこと。
そうすると、出来上がりがベタつかず美味しいです
ピザ生地に豆腐をプラスするともっちりして美味しいのでは、と思い何度も作った結果落ち着いたレシピです
>>作り方はこちら玉ねぎを美味しく大量に消費したい、そんな方にお勧め。スープや炒め物、煮物、サラダなど、玉ねぎは色んな料理に合いますよ。ちなみに我が家では、シンプルに玉ねぎだけを入れたお味噌汁をよく作ります。
ふんわり厚みをもたせた生地で仕上げるアメリカンタイプのピザです。
クリースピータイプとは違ったしっかりボリュームのある食べ応え。
(^-^)
ピザソースは下記のレシピを参考にお願いします。
トッピング作業の時間を考慮してあえて2次発酵時間は取っていません。
(もし2次発酵をするのであれば目安は10~15分くらい)
リクエストを受けて。
私は本来クリスピータイプが好きなので何時もはそちらばかり作っています。
久しぶりにアメリカンタイプを作りましたがこれはこれで美味しいですね~♪お子様にはふんわりしたこちらのタイプの方が食べやすいみたいです。
(^-^)
豆腐が入ってるぶん、ひき肉の量が少なくてすみ、節約にもなります。私個人的には普通のハンバーグより好みです。豆腐が入ってるのでしつこくなく、やわらかく食べやすいです。
高温で一気に焼きあげると石窯で焼いたようなおいしさ! もちもちミミのおいしいピザがおうちでもお手軽にできますよ★
焼く時は上・中・下段があるオーブンの場合は中段、上・下段のオーブンの場合は上段で一気に焼き上げるのが石窯風に仕上げるコツです★
ピザ職人がいるお店に食べに行った時、あまりのおいしさに感動して家でもすぐに食べれるようにとHBでこねるだけのモチモチ生地にしました。
石窯で焼きたてのようなピザをおうちでも食べましょう★
スーパーなどに豆乳鍋のつゆが売ってますが、自分でも作れます。ちなみに豆乳は、大手のものでも商品によって全然味が違ったり、大豆の味の濃さや甘味、飲みやすさなどが違うので、自分好みの豆乳をチョイスしてください。
ドライイーストも発酵もいらない簡単ピザ!食べたいな~と思ったら、あっという間に…いただきまぁ~す!
ピザを焼く温度は、高いほうがパリッとすると思います。
焼く温度に合わせて、様子を見ながら焼き時間を調節してくださいね。
いつでも気軽に簡単に作れるように、ピザソースではなくケチャップを使いました
短時間で薄~いピザを作りたくて、色々試して出来たレシピです
>>作り方はこちらコロッケって、作るのがめんどうだって方、多いと思います。形をたわらがたにして、・・とか時間と手間がかかるので買ってしまう方も多いと思いますが、スコップコロッケなら、手で形をととのえて揚げる手間もなく簡単ですよ。
発酵なしですぐに出来るピザ生地です
わざわざ発酵はさせませんが具材を用意する間に少し膨らんで扱いやすくなります。
生地は麺棒で好きな厚さに伸ばして下さい。
厚めなら1枚、薄目なら2、3枚出来ます。
ぬるま湯の分量は季節や粉によってかえて下さい
覚え書き用です。
写真は前日の残りのキーマカレーを乗せて焼きました。
強力粉100グラム薄力粉50グラムで作るとかなり扱いやすい生地になります☆最近はこっちが多いかも☆
低脂肪でヘルシーなカッテージチーズは、普通のチーズよりあっさりしてるので、サラダにもよく合います。ダイエット中の方にもおすすめなカッテージチーズですが、買うと高いので、牛乳で手作りもできますよ。
♥レポ100人再話題入り&カテゴリ掲載レシピ♥生地をしっかり捏ねることで翌日もモッチリ感が続きます!
生地はバターを練り込むようにしっかり捏ねて下さい食べ残ったピザはラップして保存すると翌日もモッチリしています♪
レンジで簡単にピザ生地を作りたくて試行錯誤した結果ようやく納得のいく生地になりました♪今回はバターと牛乳を使ったレシピです(*^.^*)
>>作り方はこちらブイヤベースとは魚介を野菜などと一緒に煮込んだスープで、エビなどを入れると見た目もゴージャスなので、おもてなしやパーティやイベントなどにもお勧めです。ちなみに私は殻付きの赤海老をよく入れてます。
簡単にピザ生地が作れますよ。
♪ピザソースもケチャップにクレイジーソルトを入れただけの簡単ソースですよ。
(^o^)
とにかく簡単ですよ。
ピザ生地はベーキングパウダーを使うから発酵もなしで作れますよ。
ソースも専用のピザソースを買う必要ありませんよ。
トッピングの具も冷蔵庫にある物で何でものせてもOKで~~~すョ
ピザが食べたくて~宅配を頼もうかと思いましたが…今月はちょっと出費が多くて(>_<)では訳で…自分で作くろう~~~と作ってみましたよ。
大成功!!!息子が美味しいと食べてくれましたよ
白菜を大量消費したい時にもお勧めな、レンジで簡単に作れる白菜レシピ特集。白菜は水分が多いので、レンジで加熱してもパサパサになりにくく、時間がたってもしっとりしているので、レンジとの相性が良い野菜です。
お友達の家でご馳走になり、サクサクした生地がとってもおいしかったので作り方を教えてもらいました。
ビニール袋1枚で生地を作っちゃいます。
発酵時間はトッピングを準備している間のみ!写真のピザのトッピングは、ビーフ&ポテトです
トッピングはお好みで!
1人分も残ってなかったハヤシライスのルー…どうしても使い切りたくてピザにしちゃったら結構おいしかったので、以前教えてもらった生地のレシピと一緒にアップします
>>作り方はこちら脂っこい食事が食べたくない、胃腸の調子が悪い時におすすめな蒸し物、蒸し料理。家に蒸し器がない、という方は「レンジ蒸し」という手もあります。焼くと身がしまって固くなりがちなお魚も蒸すとふっくらやわらかく仕上がります。
ホームベーカリーに全部の材料を入れて、45分待つだけ。
もちもちのピザ生地です
丸め直す時に、台に数回打ち付けてから丸めると、表面が滑らかになります
ピザが大好きな子供達にモチモチのピザを作りたくて考えました
>>作り方はこちら私はよくスーパーでやきとりを買うのですが、なぜか5本買っても10本買っても、たれは1袋しかもらえなかったりするので、たれ多めが好きな私は、たれを自分で作って絡めることも多いです。
クリスピータイプピザ生地にたっぷりチーズを挟み薄~くパリパリに焼き上げて。
おやつにもおつまみにも。
(^-^)
詳しい生地の作り方は下記のレシピを参考にお願いします。
油脂は好みの物でOKです。
(オリーブオイル・サラダオイルなど)成形は好みの方法で。
(ただ出来るだけ薄~く焼き上げた方が美味しいです)
パン屋さんで見かけるチーズが入って薄~く焼き上げたパンが大好きなので類似品を作り家でお手軽に楽しんでいます。
今日のランチに♪
小さいお子さんにも食べやすく、栄養もしっかりとれてお勧めなほうれん草のグラタン。私はゆで卵と合わせることが多いですが、エビや帆立なんかと合わせたグラタンも美味ですよ。
耳がぷぅ~~っと膨らむ、石窯風のピザ生地です!もっちりの秘密はお豆腐♪
工程4で、オリーブオイルをたっぷり手につけておくのがポイント!
何度も何度もピザ作って、やーーっと満足いく生地ができました~~!!
>>作り方はこちら夏はそうめんの出番が多いですが、夏に買ったそうめんが大量に残ってしまうことありますよね。そんな時は、うどん風のにゅうめんにしたり、やきそば風に炒めたりすると、又違ったそうめんが楽しめます。
発酵しなくていいので、生地が出来たらすぐ焼いてすぐ食べれるのが魅力的♪好きにアレンジ出来るのも楽しいですよ(*^^*)
しっかり体重をかけてこねること生地の厚さはちょっと薄いかな?と思うくらいが丁度いいです☆冷たい水ではなく、ぬるま湯を使うことが発酵なしでも美味しく作るポイントです
手作りのピザが食べたくて
>>作り方はこちら寒くなってくると湯豆腐が食べたくなりますが、湯豆腐は単純なようで、結構奥深い料理です。我が家ではだし昆布を入れて、そこに水を入れて湯豆腐を作っていますが、単なるお湯で作るよりも、昆布など、何かしらダシを入れた方が美味しいと思います。
くせのあるゴルゴンゾーラに甘い蜂蜜♡まちがいない組み合わせ*クリスマスに女子会に!大人気の定番おつまみレシピ***
ピザ生地もビニール袋でこねこね。
意外と簡単にできます♬何枚分かできるので、いろいろな具をのせいろんなピザに*袋はチャックつきの保存袋が丈夫でおすすめです。
ピザ用チーズをメインにブルーチーズを所々散らすことで程良いバランス*万人受けします
お店で食べるものと思っていましたが、ブルーチーズさえあれば簡単に作れちゃう**わが家ではワインのときの定番おつまみ♡
>>作り方はこちらお酢には血液をさらさらにする効果があるのですが、なかなかお酢ってとれないですよね。なので色々な料理に毎日少しずつ使って取り入れると良いです。酢の物や和え物はもちろん、お肉料理に入れるとお肉がやわらかくさっぱりいただけます。
冬の寒い時期になると丸々と太った白菜が、スーパーに並んでいますが、白菜って冷蔵庫の場所をとるので、置き場所に困る方も多いと思います。白菜はサラダにしても良し、煮ても良し、焼いても良しです。
50種以上の配合で生地を試して、カリカリクリスピー生地!薄いのにしっかり持って食べれます*自分レシピです♪
*生地を破らないように、薄くのばしてください。
我が家は20年以上前のリーガルのパン焼き器(HB)。
コンベクションオーブンも20年位な?300度位で焼きたいー!オーブンによっては、焼き時間調節してください*
以前、イタリアンパーティをしたときに、30種類のネタを焼いたことがあり、生地についても研究したなごりのレシピです。
強力粉のみの方が、カリカリ!
韓国料理大人気ですが、韓国サラダの特徴は、コチュジャンを入れたり、おろしにんにくを入れたり、ごま油をきかせたり、ちょっとピリっと辛くさせるのがポイントみたいです。野菜をもりもり食べられる味付けが多いです。
我が家の定番です。
きちんと発酵させることで、ふっわふわもっちもちに。
生地がおいしいピザって最高!
手順2でしっかり発酵させてください。
目安は、生地の大きさが2倍くらいになって、指を刺してみて指のあとが残るくらいになっていればOK。
・オーブン発酵機能があれば、30度60分・室温 夏場なら1~2時間・室温 冬場なら半日くらい
石窯ドームという、最大350度で焼けるオーブンを買って、オーブンライフが楽しくなりました。
丸く成形する際、伸ばし棒を使うと円はキレイになりますが気泡がつぶれるためクリスピーな食感になります。
手で優しく伸ばすのが◎
ほうれん草よりも値段が安く、栄養価の高い小松菜。私の一番簡単な小松菜の食べ方は、フライパンにごま油を熱して切ったにんにくを炒めて、小松菜を入れてさっと炒めて鶏がらスープの素で味付けるやつです。
甘い物が食べたい、でもダイエットしてる、又は糖質制限をしている、という方におすすめなのが、レンジでチンしたさつまいも。あと人参もレンジでチン..。
そのままだとあまり甘くない、美味しくないハズレのさつまいももありますよね。そんな時は、お砂糖とお醤油を入れて煮物にすれば、甘さもUPし美味し..。
天ぷらや煮物などが定番ですが、たまにはさつまいものサラダなどにしてはいかがでしょう。マヨネーズと和えるのが一般的ですが、レーズン、クリームチ..。
業務スーパーなどで、冷凍の皮をむいてある里芋が安く売ってるので、案外お手軽に作れます。冷凍は、しっかり中まで火を通さないとシャリシャリした食..。
八百屋さんなどでさつまいもが安く大量に売ってる時がありますが、実は根が伸びてるやつは、中の繊維がすごくて食べるともしゃもしゃして繊維だらけ、..。
スポンサーリンク