マグロレシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング
マグロの一番美味しい部位は、一般的には中トロだと言われていますが、中トロは多少スジがあるのが難点です。スジのないまぐろの部位といえば赤身。その名の通り、赤い色が濃い部分は、身もやわらかくスジも少ないので、スジが気になる方は赤身がおすすめ。
レシピ本&Yahoo掲載&1000レポ大感謝♪とりあえずの1品に♪油で調理せずズッキーニがさっぱり食べれます♡
*②でも書いてますが、ダシ醤油は最後に入れて調整するくらいでしょうか…入れ過ぎには気をつけて下さいね*ズッキーニの大きさに合わせて味を少々足して下さいね*マヨネーズに少し油分は含まれますが、ヘルシータイプを使うとカロリーも減
*ズッキーニの好きな食べ方ですレシピの倍量作っても私一人でペロリと食べてしまいます*12・8月9日100人の方に作って頂きました、有難うございます*13・6月25日ヤフー、スポットライトコーナーで紹介して頂きました、有難うございます
>>作り方はこちらマグロの一番美味しい部位は、一般的には中トロだと言われていますが、中トロは多少スジがあるのが難点です。スジのないまぐろの部位といえば赤身。その名の通り、赤い色が濃い部分は、身もやわらかくスジも少ないので、スジが気になる方は赤身がおすすめ。
缶詰って、地震や災害の時などに使えて、賞味期限も長いので、我が家でも結構買いますが、なかでも使い道色々で重宝するのがツナ缶です。チャーハンなども合いますが、やっぱり和え物やサラダがおすすめです。
切って和えるだけのお手軽一品です☆まずはビールとこれでゆっくりタイム♪
わさびは結構多めでも大丈夫です。
アボガドとクリームチーズのまったりさで、それほど辛さが目立たないので。
クリームチーズは固形のポーションタイプを2個使いました♪
簡単で冷たいおつまみを作りたくて♪黒ビールに合わせると色合いも綺麗かな~♪
>>作り方はこちら定番のほうれん草のお浸しなどの他、小松菜のお浸しや、ちんげんさいのお浸し、ねばねばが美味しいモロヘイヤのお浸しなどがあります。しめじなどのきのこをお浸しに加えても、いろどりも良く合いますよ。
長芋とアボカドをさっぱりとした和風ドレッシングで和えました。
わさびを効かせて味のアクセントに♪
長芋は、包丁でサクサク切ってもかまいません♪お好きな切り方でどうぞ
さっぱり系で食べたくて、わさびドレッシングで和えてみました
>>作り方はこちらおすもうさんが食べてるイメージのちゃんこ鍋ですが、ちゃんこと名前が付いているだけで、どうやら普通の、ありあわせで作る鍋のことを言うみたいです。ちゃんこ鍋の専門店のような鍋を作りたい、そんな貴方必見です。
和と伊のコラボ♪オリーブオイルにわさび醤油のソースでアボカド豆腐♪(´∀`✿)100人話題入り大感謝です♥
✿わさびに少量ずつオリーブオイルを入れながら混ぜると良く合わさります
✿アボカドはわさび醤油で、お豆腐は塩とオリーブオイルで 良く食べるので両方一緒にしてドレッシングにしてみました
>>作り方はこちら牛タンを普段料理に使うことはあまりないかもですが、牛タンはやわらかく煮てシチューなどにしても合います。焼肉に合うので、シンプルにフライパンで焼いて、ねぎ塩だれ、レモンなどでさっぱりいただくのも美味です。
400れぽ大感謝です♪梅の酸味と山葵のツーンが良く合います♥ 海苔をどっさり混ぜてサッと1品♪食欲も出ます
*おくらは硬めに茹でるのがおすすめ*海苔は味付を使ってます。
焼き海苔の場合は、味が少し足らないと思うので 甘味や顆粒だしを少し足しても・・・ *梅の大きさで酸味、塩分が変わります、お好みで調整して下さい
*頂き物のオクラで、さっと1品作りました! 簡単で、おつまみにもご飯にも合う様に・・・ *暑い日には冷たくして食べています山葵がツ~ンと大人味^^ ヘルシーで良いおつまみになりますよ
>>作り方はこちらクリスマスにかかせないローストチキン。我が家でも毎年、ローストチキンは手作りします。買うと1本300円~高いと500円以上するものもあるので、自分で作れば3本入り500円位いで安く作れますよ。
なすの浅漬けわさび風味は、まさに夏の味♪ピリッと癖になる美味しさです♪R6.2/1 たくさんのつくれぽありがとう♡
味ぽんや、わさび(チューブ)の量は、なすの大きさや、お好みに合わせて調整して下さいね
昔はあまり好きではありませんでしたが……いつからか、年を重ねて?、なすの浅漬け(わさび風味)のピリッと癖になる美味しさにハマってしまい、家でも作るようになりました(ノ´∀`*)
>>作り方はこちらハッシュドポテトといえばマクドナルドやファーストフードのイメージが強いですが、自分でも手作りできます。味付け自体は素朴なので、ホクホク系のおいしいじゃがいもを使うのがポイントです。
しっとり柔らかな蒸し鶏に明太子が絡まって美味しい~♡むね肉でヘルシー&かいわれでさっぱり♬簡単な一品やおつまみにどうぞ♥
✽②蒸らすことで、お肉がしっとり柔らかく仕上がります。
(お鍋のフタもしてくださいね。
)✽今回は辛子明太子を使用しています。
✽わさびの量はお好みで調整してくださいね。
✽⑤太さはお好みでどうぞ♪
蒸し鶏サラダのレパートリー増やし中です♬お安い鶏むね肉&かいわれで、しっとり美味しい&ボリューム満点のヘルシーサラダです♥明太マヨとの相性も抜群だったのでレシピUPしました♡おつまみにもぴったり♡
>>作り方はこちら我が家でも月に2回位いはやきとりにしますが、なんこつのやきとりや鶏もも肉のやきとりなどは、家でも簡単に作れるので、家族が多いご家庭や、食費を節約したい方は、鶏肉に串をさして自分で作るのもお勧めです。
お酒の後におススメ、大人味のおにぎりです'09.4.11 つくれぽ10人'14.2.20 つくれぽ100人ありがとう
わさびは多いかなと思うくらい入れても大丈夫。
熱々ご飯とわさび醤油を混ぜるとき、ちょっと目がつーんと来きます
醤油味のおにぎりを食べたいと思ったときに作ってみました
>>作り方はこちら青梗菜といえばなんといっても炒め物ですよね。中華風の味付けが合うので、エビや帆立などの魚介類、お肉などと一緒に炒めるとメインの見た目も豪華な一品になります。
アボカドとカマボコって、とっても相性がいいみたいです♪
わさびはお好みで減らしたり増やしたりしてくださいね。
私は多めが好きです♪
カマボコが微妙にあまっていて、大好きなアボカドとあわせてみたくなりました
>>作り方はこちら大根餅ってなに?という方もいるかもですが、よく中華街とかスーパーのお惣菜コーナーなんかに売ってます。え、これ大根なの?と思うくらい、肉まんと張り合えるくらいの美味しさです。
作り置きシリーズ! いつものナムルにわさびを加えました。
お弁当のおかずにもどうそ
小松菜は歯応えが残るように茹でてください
ナムルを少し違った味付けで食べたいと思い、わさびを入れてみました
>>作り方はこちら春雨でボリュームがあり、ご飯がすすむがっつり系の炒め物。春雨がメインなので節約レシピでもあります。市販の麻婆春雨のたれを買うと高くつくので、たれを手作りして安上がりに。
❀2014/5/100人題入り・2015/5レシピ本掲載感謝です❀アボカドとエビをわさび醤油マヨで和えました(´∀`)
混ぜるだけなので簡単です^^
冷蔵庫にアボカドとエビがあったので(^O^)
>>作り方はこちらカレーライスに飽きたらたまにはハヤシライスも食べたいですよね。市販のルーの中では、ハウスの完熟トマトのハヤシライスがおすすめですが、自分で手作りしたハヤシライスは又格別な味がします。
ピリっとわさびが後を引きます
分量はお好みで変更してください。
ゴマを入れてもおいしいです。
300gくらいの一丁の豆腐の場合は水切りをした方がいいです。
冷凍の魚介などを混ぜると豪華でさらにおいしい
塩もみ水菜が好きで、サラダはつまらないかなぁ~と思って。
ダイエットにもいいかなぁ~と
チキンライスといえば、ダウンタウンのまっちゃんが歌ってた「やっつぱり僕は、チキンライスが良いなぁ」という歌の歌詞が頭から離れない私ですが、チキンライスっておいしいですよね。卵を加えてオムライスにも。
火も使わずレンジも使わず大量消費できる節約メニュー☆わさび醤油マヨがかにかまによく合います♬
塩もみした白菜の水気をよーく絞る事とわさびはしょうゆによく溶いてからマヨネーズと合わせる事でムラになりません☆
安くて買った白菜とかにかまを大量消費するべく作ってみました☆
>>作り方はこちら強力粉は小麦粉に比べてねばりが強く、パンやピザ生地に使うと弾力が出てもちもち、サクサクと歯ごたえが良くなるので、小麦粉で作るよりも美味しいと感じる方も多いと思います。
✿100人話題入り&レシピ本掲載感謝✿クリーミーなごまドレ×わさびのツンッ+ごま油の風味♥︎超簡単アレンジ冷奴☆
チューブのわさび使用の場合、ごまドレよりも先にわさびを乗っけておいた方が、"チューブの先っちょにドレッシングが付いて…あちゃー (´×ω×`) "って事態が防げます♡わさび追加の場合は……気を付けてね♡笑
「料理はノリと勘と勢い」そんなモットーの私が、なんとなーく思い付いて試したら…あらやっぱり美味しい♥︎
>>作り方はこちら煮物のイメージが強いがんもどきですが、いつも煮物ばかりじゃあきますよね。がんもどきをたまには違った食べ方、味付けで食べてみたい、そんな貴方にお勧めながんもどき人気レシピ集。
まったりアボカド入りのポテトサラダ!わさびのピリリが大人味です❤
アボカドは変色をふせぐため、必ずレモン汁につけてください。
わさびの量はお好みですが多めが私は好きです。
お子様にはもちろんわさび抜きでもかまいません
ポテトサラダにアボカドって合いそう~!アボカドと相性の良いわさびを入れてみよう♪♪
>>作り方はこちら寒い冬に食べたい白菜スープ。私がよく作るのは、ベーコンと白菜をコンソメ味で味付けしたスープですが、鶏ガラスープを入れて中華風の味付けにしたり、和風の味付けにしたり、牛乳を入れたりと食べ方も色々です。
れぽ270件大感謝です(^0^)作り置きやお弁当にも♪わさびが効いてて大人な味
簡単なので特にありませんが、玉ねぎの水分が気になるようでしたら、②の工程で器の下のほうの玉ねぎを、キッチンペーパーで押さえるように水分を取り除くと,あとで水っぽくなりません。
めんつゆの量やわさびは、お好みで加減してください
友人にいただいた玉ねぎがたくさんあったので、レンジで簡単に副菜ができないか、考えてみました。
わさびのツンとした風味が気に入っています。
暑い時期は、冷やしても美味しいです
コラーゲンたっぷりの手羽ですが、煮ると煮汁がプリプリになって、甘辛い味付けで、見た目のボリュームもあるのでメインの一皿にも、もってこちです。大根や卵と煮込んで。
フライパンで焼いた豚バラ肉にちょこんとわさびをのせるだけの簡単メニュー♪あなたのお供はビール?それとも白いご飯??
◎急いで作る時は手順2省略可→仕上げに塩コショウガーリックパウダーをかける ◎焼いているとお肉から脂がどんどん出てくるのでキッチンペーパーでふき取りながら焼いてください◎厚めのお肉で作る場合、中までしっかり火を通してください
母が父に作っていたものを教えてもらいました
>>作り方はこちら卵を毎日必ず1個食べる、という方も多いと思います。卵はよくコレステロールが多いと言われますが、卵は1日3個くらいなら、コレステロールが上がることはないそうです。卵は完全栄養食なんですよ。
下味と調理方法に一工夫した、鶏むね肉のやわらかジューシィなステーキ。
パサパサ&物足りないむね肉のイメージが変わります!
鶏むね肉のステーキレモンわさびソース
鶏むね肉のパサパサ感が苦手なのですが、お安くてヘルシーなむね肉をメインにして何とかおいしく食べられないかと考えてみました
>>作り方はこちら一人暮らしでも親子丼が食べたい~、夜食、ランチに親子丼が一人分だけ食べたい~、そんな貴方にお勧めな、きっちり一人分の親子丼。2人分じゃ多すぎるし、味も濃すぎる、やっぱりピッタリが美味しい。
TV紹介感謝♡まったりチーズにわさびがピリッと旨いです☆しかもレンジ2分の簡単調理!旦那様のお弁当やおつまみにどうぞ♪
チーズでまったりするのでわさびはしっかりめがピリッとして美味しいと思います。
豚肉やレンジによって加熱時間が変わると思うので様子を見ながら時間追加して下さいね♪
鍋の時期、余りがちな白菜を無駄にしないように簡単な一品にしたくて
>>作り方はこちらスーパーなどに豆乳鍋のつゆが売ってますが、自分でも作れます。ちなみに豆乳は、大手のものでも商品によって全然味が違ったり、大豆の味の濃さや甘味、飲みやすさなどが違うので、自分好みの豆乳をチョイスしてください。
れぽ260件ありがとうございます☆レンジで簡単に、副菜を一品作りたい時に^^味付けもシンプルで5分で完成です♪
簡単なので、特にありませんが、水分はあまり残さないほうが美味しくできます。
ほうれん草の代わりに、小松菜や縮みほうれん草でも♪ノンオイルなのでダイエットにも最適(^-^)v作り置きすると味が馴染み、より美味しくなります☆
冷凍ほうれん草や、冷凍ミックスきのこでも美味しくできます。
きのこは、今回ぶなぴーを使いましたが、しめじやえのき、しいたけや舞茸でも。
レンジで簡単に、美味しく栄養のある一品を考えてみました。
冷凍食材でできるのも気に入っています
モッツァレラチーズは脂肪控えめで低カロリーなので、ダイエット中の方にもおすすめしたいチーズです。トマトと一緒にカプレーゼにしたり、サラダなどに入れても美味しいですよ。冷たいパスタなどに入れてもgoodです。
✿2015.06.26. 話題入り感謝✿いつものごまドレッシングに、わさびの爽やかな刺激&ごま油の香りをプラス♪
⑴お使いのごまドレッシングの種類やお好みで分量は調節してね★ちなみに…わさびは多めも美味しいですが、ごま油は入れすぎない方がオススメ♥︎⑵市販の使い切りタイプのドレッシングより、明らかにたっぷり(倍くらい)の量です♡
冷奴にかけていた "ごまドレ×わさび+ごま油" をドレッシングレシピとしてUP (* ´ 艸 ` *)ただの、なんとなーくの思い付きの組み合わせ (๑>◡<๑)
>>作り方はこちらお子さんの学校や旦那さんの勤め先、自分で節約のため弁当を持参しているなど、なにかと弁当を作るきかいは多いですが、夏場はくさりやすいので、ごはんやおかずを入れたら、出来るだけ冷ましてから蓋をしめるようにしてください。
脂ののったとろとろの鯖の水煮缶詰。
お酢と山葵を加えるだけで、、、 う、うまーΣ(゜д゜;)// 鯖の缶詰が好きな方、、、、これは是非お試しください
●汁にお酢と醤油を加える際は別の容器に移し替えてください。
●深めの容器を使わないとあふれるので気をつけてください。
お酢とわさびがポイントです!!わさびはたっぷりめが美味しい(*´ω`*)つけ汁によくつけて食べてください。
味はなんというか、焼き鯖寿司のようなしめ鯖のような…(ノд`*)鯖の缶詰の大きさによって味付けは調整してください
缶詰をあけるだけで主菜としていただける鯖の缶詰。
大好物の欠かせない常備品です。
最近は忙しくてだいぶお世話になっていました。
そんな鯖缶詰を何回も食べているうちにもっと美味しい食べ方がないかな~と。
お酢を加えてみたらしめ鯖みたいになるかな~(ーωー)なんて♪ 遊び半分で入れてみたらなんともいえない美味しさに出会いました◎д◎;
キンパは韓国の海苔巻きで、牛肉や人参などを入れたボリュームたっぷり、食べ応えがあります。キムは「海苔」、パプは「ご飯」という意味なのだそうです。お弁当に入れても喜ばれます。
2度目の話題入り感謝です❤苦みマイルドで美味しいですよ♪
ゴーヤの大きさで、調味料かげんしてね♪沢山作るときは、マヨを省いて冷蔵庫にいれておけば3日くらい大丈夫です。
食べる分だけお皿に取り、マヨをかけてどうぞ♪
母からもらったゴーヤが今年は異常に苦く(涙)苦みをごまかすため、いろいろやってみた結果出来た料理です
>>作り方はこちらマッシュポテトは加熱してやわらかくなったじゃがいもをすりつぶして、牛乳や生クリーム、バター、塩・胡椒などを混ぜた料理です。ステーキや生姜焼きなどの付け合わせにも合いますよ。
今や料理をレンジで作るのがあたりまえの時代になりましたが、私の祖母はレンジのない時代に育ったので、レンジが出始めた頃は「そんなので作ったら体に悪い」と言って使わなかったそうです。いや、私はもうレンジがないと生きていかれないよおばあちゃん。
玉ねぎを美味しく大量に消費したい、そんな方にお勧め。スープや炒め物、煮物、サラダなど、玉ねぎは色んな料理に合いますよ。ちなみに我が家では、シンプルに玉ねぎだけを入れたお味噌汁をよく作ります。
レンチンでヘルシーに♪一人分29kcal。
カテ入り。
本に掲載2度。
H29・5・9二度目の話題入り感謝
梅干しを使うので、醤油の量は梅の大きさによって変わります
なすがメインのヘルシーおかずでダイエット♪
>>作り方はこちらいくらは高級食材なので、めったに食卓に登場しない、めったに買わない、という方も多いと思いますが、和え物や小鉢料理の上に飾ったり、ちらし寿司などの上に少しでもちらすと、ぐっと豪華な見た目と味になります。
ふわふわのはんぺんが美味しいです。
わさびマヨネーズが良く合います♪
キュウリはよく搾り、はんぺんは冷ましてから混ぜ合わせてください。
わさびを多めに入れると大人向きで美味しいですよ
姉に教えてもらいました
>>作り方はこちら美味しいニラの見分け方は、肉厚で葉っぱが太いこと。ニラの旬は冬~春で、1月~5月位いです。やわらかく、スジなどもなく食べやすいので、炒めものや和え物なんかに入れると良いです。夏はレバニラ炒めなどが夏バテ解消効果がありますよ。
シャコシャコした食感がくせになります。
箸休めにもおつまみにもちょっとオシャレなお漬け物です^^
ぬるっと滑って怪我をしないようにきをつけてください・・・ぐらいです。
簡単すぎてごめんなさい^^
京都で食べた長芋の漬け物が美味しくて美味しくて><でもなかなか売ってないしお高いし・・・・沢山食べられるように作ってみました
>>作り方はこちらメインのおかずに添えたい副食といえば汁物。焼き魚やお肉のソテーなどに汁物はかかせません。一番簡単なのはお味噌汁ですが、お味噌汁ばかりでも飽きられるので、汁物のレパートリーを増やしてみませんか?
わさびのピリっと感がアクセントになって、やみつきになります。
ハムの代わりにカニカマやツナでも美味しいですよ(*^^*)
レンチン後のもやしの水切りの時に、カイワレも一緒にしておくと、程よくしんなりして食べやすいです。
2014.9.24 話題入り2014.12.19かいわれ検索で1位になりました!ありがとうございます♪
安い材料で美味しいサラダを食べたいと思って作ってみました
>>作り方はこちらごま油って美味しいですよね。あの香ばしい、ごまの香りがなんともいえず食欲をそそります。お値段は普通の油とくらべてややお高いですが、ほんの少し入れるだけで、ぐっと香りも味も良くなりますよ。
お肉がしっとり柔らか美味しいです♡むね肉でヘルシー♬かいわれ&梅でさっぱり♬簡単な一品にも、おつまみにも♥
✽②蒸らすことで、お肉がしっとり柔らかく仕上がります。
✽⑤太さはお好みでどうぞ♪✽わさびの量はお好みで調整してくださいね
蒸し鶏サラダNEWバージョンです♬お安い鶏むね肉&かいわれで、しっとり美味しいサラダを作りました♬梅でさっぱり♡わさび多めでおつまみにもピッタリです♡
>>作り方はこちらサンドイッチやホットサンド、ハムエッグなど、忙しい朝食やお昼のランチなどにも大活躍のハム。お弁当のおかずにハムを使う時は、ちゃんと火を通した方が良いです。添加物が気になる方はハムを手作りしてみては。
◆2015/8/20…100話題入感謝◆アボカドとわさマヨ相性抜群♪バケット・食パン・クラッカー、楽しくお試し下さいね☆
ワサビの量はお好みで入れて下さいね。
器に盛ってから上から降るのは、ブラックペッパーの他、パセリやパプリカも綺麗ですよ♪
美味しいバケットのお供に、大好きなアボカドで作りました
>>作り方はこちらケンタッキーで売ってるようなおいしいフライドチキンが食べたい、そんな貴方必見の人気のフライドチキンの作り方。お肉をジューシーにやわらかく揚げることと、スパイスを効かせた下味がポイントです。
【2008/5/28ピックアップ&5/30話題入り】本当にありがとうございます♪♪ 10分で完成揚げない!フライパンで焼き揚げてヘルシーに♪わさびの風味でコクがあるのにさっぱり美味しい(^-^)/
麺つゆは薄めず、濃い目の物を使用した方が、なすの浸す時間が短縮出来て良いです★冷蔵庫で冷やして食べても美味しいです♪大根おろし、緑ねぎ、白髪ねぎ等をお好みでトッピングして下さい(^-^)/
いつものナスの揚げ浸しを、アレンジしました(^-^)/
>>作り方はこちら一人暮らしの方など、グラタンを一人分だけ、パパっと作って食べたいこと、ありますよね。ネットで探しても4人分だったり2人分が多いので、一人分だけの人気のグラタン作り方をご紹介。
話題入りありがとう♪アスパラ菜。
見た目は菜の花そのもの^^なので同じように調理してみたらやはり美味しかった♪
茎は多少歯ごたえがある方が私は好きなので火を通すのは4~5分かな。
お好みで調整してね。
いきなりフライパンで火を通すと葉が焦げ付くコトもありますが、気にしない気にしない(笑)和えてしまえばわかりません^^菜の花でも美味しいです♪
いただいたお野菜でつくりました♪
>>作り方はこちら2日目のカレーは美味しい、なんて言いますが、2日目もカレーだったら、旦那さんも子供も「またカレー。もう飽きたよ」と怒り出すことうけあいです。なので残ったカレーを美味しくアレンジ。
まろやかチーズにほんのりワサビがマッチ。
変化球的ポテトサラダをお試しあれ^▽^
【美味しいコツ】芋が熱いうちにわさびマヨネーズと和えること。
わさびの量はお好みで加減して下さい
ふと思いついて作りました。
きっと家庭ごとに色々なポテトサラダがあると思います。
小さい頃から母の作るポテトサラダにはりんごやパインが入ります。
だけど私はポテトサラダ×フルーツ反対派。
母には内緒です
あっさり系のスープのラーメンもおいしいけど、たまには濃厚なこってり、ピリ辛のラーメンが食べたい、そんな時におすすめなのが、ひき肉たっぷり濃厚な味の担々麺。がっつり系が好きな方におすすめ。
酒のつまみやお弁当のおかずにさっと簡単に作れます( ・∇・)♪☆2020/4/9話題入り☆感謝ですo(*>∀<*)o
わさびの辛さはお好みで加減して下さい。
いろんなさつま揚げがありますが、野菜入りでも合うのでお好みで試して下さいね(^.^)私はふわふわ柔らかいさつま揚げが好きです♬
時間ない時とか、すぐ作れるので作ってる( ゚ェ゚)
>>作り方はこちらスーパーのお魚コーナーの定番といえばさば。脂ののったさばは塩をふって焼くだけで充分美味しいですが、たまにはさばの煮つけやさばの竜田揚げなど、目先を変えて食べるのも楽しいです。さばは骨が少ないので揚げ物にしてお弁当にもお勧めです。
わさび風味のこっくりバター醤油炒めです。
ご飯が進みますよ~♫♬
エリンギは大きめのものを使いましたが、小さいものなら2本でも。
わさびはこの分量で、わさび風味って感じであまりツンとしないくらいです。
お好みで調整してくださいね
わさび味のお菓子を久しぶりに食べたら、わさび風味の炒め物が食べたくなったので(笑)
>>作り方はこちらお弁当のおかずにも最適な肉団子。甘酢のあんが絡んでごはんがすすみます。多めに作って小分けして冷凍保存しておくと便利です。肉団子を油で揚げるのが嫌だ、という方は揚げない作り方も掲載しています。
♪話題入り感謝♪おつまみをぱぱっと作りたい時に!わさび醤油、わさびマヨ、わさび醤油マヨ、お酒を飲みながら気分で召し上がれ
お子様はわさび抜きでもOKです
かまぼこをおつまみにしたかったので、作ってみました
>>作り方はこちら節約料理の定番といえばもやしですが、もやしを美味しく沢山食べられる、それが麻婆もやしです。市販のたれを買うと節約にならないので、自分で作って節約しましょう。
切って混ぜるだけの簡単サラダ。
隠し味のわさびがほんのり良い風味で、おつまみにもなります。
おもてなしの一品にも
塩こしょうはしっかり目にする方が味にメリハリが出ます。
わさびは多少多く入れても、ツーンとするような味にはなりません
友人が同じ様なサラダを作ってくれた事があり、とても美味しかったので自分なりに作ってみました
>>作り方はこちら高野豆腐をあまり使わない方もいるかもですが、常温で長期間保存できるので、ひじきの煮物を作りたいけど油揚げがない時など、油揚げの代わりになったりなにかと便利に使えますよ。
アボカドとトマトをゴマとわさびとポン酢で
混ぜる時は優しく♡のりはなくてもいいのですけど、ある方がおススメです。
ポン酢はお好みのものでよいですが「柚子まろか」だと30倍美味しくなります(・∀・)
アボカド苦手だったんですけど、知人宅でいただいたアボカドトマトがとても美味しくて、再現したつもりが全然違うものになって。
なーーーんか締まらんなーと思ってわさび入れたら美味しかった(´∀`*)
お豆腐を使った上品なお味の白和え。お豆腐をそのまま使うと水っぽく、べちゃっとなってしまうので、お豆腐はよく水切りしてから使うのがポイント。ほうれんそうの白和えなどは優しい味でお勧めです。