《人気1位・クックパット殿堂入り》手作りマヨネーズレシピランキング。つくれぽ1000越えも

クックパットでつくれぽ件数の多い、人気の手作りマヨネーズレシピを1位から順にご紹介。
作り方のコツ・ポイントなども詳しく掲載しています。

30秒でできるマヨネーズの作り方人気1位|つくれぽ《 262 件 》

30秒でできるマヨネーズの作り方

マヨネーズが切れていたときは自家製マヨネーズが簡単に作れます

コツ・ポイント

コツはありません。
30秒は材料を加えて完成する迄の時間です。
(混ぜる時間は5秒位)ブレンダーがあれば子供でも作れます。
*当たり前のことですがブレンダーの頭が入る広口ビンが必要瓶の口が広すぎると固まりにくいです

最初の頃は酢は大1でしたが大2の酸っぱさが私は好きです。
油を増やすと固めに出来ます。
※ハンドミキサーでは出来ません。
必ずブレンダーで挑戦してください。
写真の様な瓶、若しくは付属しているタンブラーでもOK

>>作り方はこちら
親子丼1人分

親子丼1人分レシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

一人暮らしでも親子丼が食べたい~、夜食、ランチに親子丼が一人分だけ食べたい~、そんな貴方にお勧めな、きっちり一人分の親子丼。2人分じゃ多すぎるし、味も濃すぎる、やっぱりピッタリが美味しい。

カロリーオフ。5分で手作り豆乳マヨネーズ人気2位|つくれぽ《 190 件 》

カロリーオフ。5分で手作り豆乳マヨネーズ

卵もいらないコレステロールゼロ。
市販品は表示によく分からないものがびっしり。
手作りなら体に入るものは、この4つだけ

コツ・ポイント

【手で混ぜるコツ】油を少しづつたらしながら、ボウルの中心から小刻みにグルグルと混ぜる。
なめらかになってきたらお酢を加えて大きくグルグル混ぜる。
クリーミーになってきたらカシャカシャと混ぜ合わせて完成

市販のマヨネーズは抗生物質づけの卵に添加物に遺伝子組み替え油に、○○エキスに、よく分からない原材料がびっしり。
手作りだと体入るのは豆乳・油・酢・塩だけ♪余計なものが何にも入らないよ

>>作り方はこちら
カルパッチョ

カルパッチョレシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

生の新鮮なお魚は、わさび醤油を付けたお刺身で食べるのが王道ですが、同じ食べ方ばかりでも飽きますよね。そんな時はお刺身でカルパッチョを作ってしまいましょう。サーモンや帆立、タコなどを使えば見た目もゴージャスです。

サッパリな❤ヨーグルト自家製マヨネーズ❤人気3位|つくれぽ《 135 件 》

サッパリな❤ヨーグルト自家製マヨネーズ❤

マヨ苦手な方・コッテリ苦手な方・カロリーが気になる方必見♡簡単なのにサッパリコクのあるマヨです(✿❛◡❛ฺ)ノ

コツ・ポイント

ღヨーグルトはしっかり水切りして下さいね(◕ฺ‿◕ฺ✿ ღ工程①の方法ならバッチリです

私自身マヨ苦手で3年前迄は一切ダメでしたが、使用し易くしてみたらこれになりました(。u‿u。)以前はポテサラ・カボチャサラでさえ苦手で自宅使用の時はマヨ&ヨーグルト混ぜてました✿コレは工程③④の様に作り置きも出来て便利です❤

>>作り方はこちら
炊き込みご飯

炊き込みご飯レシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

たまには食べたい炊き込みご飯。炊き込みご飯に入れる具材は、鶏肉、豚肉、ごぼう、油揚げ、椎茸などのキノコ類などの他、レンコンや冷凍コーン、グリンピースなどを入れても合いますよ。

簡単!3分で!?自家製マヨネーズ☆人気4位|つくれぽ《 134 件 》

簡単!3分で!?自家製マヨネーズ☆

オイルの種類で色々な味が楽しめます!1番普通なのは菜種です^_^ 塩加減なども適宜調節して健康で新鮮なマヨネーズを!

コツ・ポイント

材料は全て室温に戻して使用すること、入れる順番を守ることと、混ぜすぎないこと。
保存瓶は先に熱湯などで消毒しておくことをオススメします。
もしシャバシャバになってしまったときは卵黄を1個追加してみてください!

妊娠中に出来るだけ安全なものが食べたくて、調味料も手作りをしてみました^_^子供が産まれたら子供にも安全で美味しいものを食べてもらいたいので^_^

>>作り方はこちら
野菜炒め

野菜炒めレシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

簡単で単純なようで、中華料理屋さんやチェーン店で食べるような野菜炒めを家庭で作るのは結構難しいです。短時間で強火でさっとが基本ですが、調味料を入れすぎて味が濃くなりすぎたりするので、くれぐれも調味料は入れすぎないように。

簡単自家製マヨネーズ人気5位|つくれぽ《 115 件 》

簡単自家製マヨネーズ

使うのは、ボールと泡立て器のみ。
とにかく簡単。
マイマヨを作って楽しく食事をいただきましょう

コツ・ポイント

油を一気に入れるのはNGです。
分離して上手くまとまりせん。
数回に分けて入れるのがポイントですアレンジも色々できるので、ちなみに、明太子をほぐして、一緒に混ぜると即席明太マヨに大変身。
和辛子をいれると、辛子マヨ、色んな味をお試しください

子供たちの夏休みの宿題の材料にと思って作りました

>>作り方はこちら
だしがら昆布

だしがら昆布レシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

うどんやお蕎麦の汁って、みなさん手作りされますか?我が家はどちらも汁を手作りするのですが、その時に使った昆布とかつおぶしって、余りますよね。捨てちゃうのはもったいない。美味しく再利用しましょう。

手作り美味しい☆基本の自家製マヨネーズ人気6位|つくれぽ《 62 件 》

手作り美味しい☆基本の自家製マヨネーズ

つくれぽ60件超えです♪マヨネーズ大好き!手作りはもっと大好きなのです。
無添加で安価で言うことなし♪

コツ・ポイント

油を入れ始めたらよーくホイップしましょう♪甘味も酸味もお好みで、油もオリーブオイルなどに変えてみても新しいマヨネーズが出来ますよ♪

マヨネーズが大好きなので、自分好みに味を変えられるように手作りしています♪約300g/約70円♪

>>作り方はこちら
ホワイトソース1人分

ホワイトソース1人分レシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

一人暮らしの方や、ランチなどにちゃちゃっと一人分だけ作って食べたい、そんな方にお勧めなホワイトソース一人分の作り方。ちなみにホワイトソースは冷凍できるので、多めに作ったら冷凍するのも手です。

超クリーミ~自家製マヨネーズ人気7位|つくれぽ《 60 件 》

超クリーミ~自家製マヨネーズ

簡単にまろやかクリーミーなマヨネーズが出来ます。
マヨといったら我が家は絶対コレ!

コツ・ポイント

FPかバーミックスを使うと簡単でおすすめです

amwayさんのレシピを家にあるもので省いて作ったらとっても美味しくできたので、それ以来これしか作っていません

>>作り方はこちら
揚げ物

揚げ物レシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

大人になって胃が弱くなってくると揚げ物を謙遜する方も多いですが、若い頃や食べ盛り、育ち盛りの時は、揚げ物食べたいですよね。唐揚げ、コロッケなど、夕飯の残りを次の日のおべんとうにも回せます。

3分で簡単!手作り!美味しい!マヨネーズ人気8位|つくれぽ《 45 件 》

3分で簡単!手作り!美味しい!マヨネーズ

卵黄、塩、酢、サラダ油があれば、美味しい手作りのマヨネーズを作ることが出来ます

コツ・ポイント

サラダ油を加える時は少量づつ休まずにかき混ぜ下さい。
ハンドミキサーを使用すると楽です。
お好みで洋からし、すりおろしニンニク等を加えて色々な味も楽しむことも出来ます

マヨネーズを切らしていて、学校時代に習ったレシピ参考に作りました

>>作り方はこちら
かぶ漬物

かぶ漬物レシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

大根の漬物が定番ですが、かぶの漬物も上品なお味でおいしいものです。特に旬のカブはそのまま食べても甘みがあるので、火を通さず、素材の味が活きる、漬物やサラダやマリネなどにすると良いと思います。

フォークで簡単!手作り「マヨネーズ」♪人気9位|つくれぽ《 24 件 》

フォークで簡単!手作り「マヨネーズ」♪

タッパーとフォークでどこでも自分好みの「マヨネーズ」がちゃちゃっと作れちゃいます!思ってたよりずっと簡単♪

コツ・ポイント

始めはオイルもお酢も少なめに足していき、その都度しっかり混ぜれば失敗ナシ!最初から大量(かなり大量でなければ結構いけますが)にオイルを入れちゃうと何をしても固まっていかなくなるので注意。
オリーブオイルが好きな方はぜひオリーブオイルで!

だんながいつも作ってくれていたのを私も最近チャレンジし始めました。
QPのマヨがない時・所でも、自分好みに作れるからサイコーです!

>>作り方はこちら
卵サンド

卵サンドレシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

コンビニや喫茶店で食べるような、あの味の玉子サンドが食べたい、そんな貴方にお勧め。マヨネーズと塩・コショーだけじゃ、あのコンビニの味にならないですよね。ちなみに私は砂糖を少し入れてます。

自家製マヨネーズ☆材料費50円以下☆人気10位|つくれぽ《 17 件 》

自家製マヨネーズ☆材料費50円以下☆

ブレンダーで作る、クリーミーなマヨネーズです。
もうお店でマヨネーズを買わなくなってかれこれ13年です

コツ・ポイント

マヨネーズは、乳化させるためにゆっくりと入れていってくださいね。
たまごの期限内に使い切ってください。
油の計量は不要です。
卵の大きさ、お好みの固さに合わせて変わってきます。
冷蔵庫で冷やすと少し固めになります

たこ焼きパーティーをしていて、マヨネーズがなくなったのですが、近所のお店が閉まっていたので急遽作ったらみんなに褒められる味になりました

>>作り方はこちら
あさり

あさりレシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

我が家ではあさりを一年中よく使います。ボンゴレのパスタにしても良し、冷凍あさりをストックしておけば、いつでもあさりのお味噌汁が作れますし、あさりとキャベツや白菜の炒め物なんかもおいしいんですよ。