《人気1位・クックパット殿堂入り》玉ねぎドレッシングレシピランキング。つくれぽ1000越えも

クックパットでつくれぽ件数の多い、人気の玉ねぎドレッシングレシピを1位から順にご紹介。
作り方のコツ・ポイントなども詳しく掲載しています。

手作り玉ねぎドレッシング人気1位|つくれぽ《 1075 件 》

手作り玉ねぎドレッシング

和ぽくも洋ぽくも中華ぽくもなぜか味が決まる☆万能選手なので作ってタッパー保存しておけば、いろいろ使えて便利です(^▽^)

コツ・ポイント

【うちの玉ドレ利用メニュー】●生姜焼きのタレ代わりに炒め合わせる●千切りキャベツにかける●蒸し鶏(茹で鶏)にかける●和風パスタの味付け●冷奴にかける簡単にだんなさんが喜んでくれる1品ができる上飽きないお味で便利です(^V^)

おいしい玉ねぎがいっぱい手に入りました!

>>作り方はこちら
キャベツ大量消費

キャベツ大量消費レシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

キャベツが冷蔵庫におさまらない、キャベツを早く使い切りたい、そんな時は、おいしくキャベツを大量消費。キャベツは生で食べるとかさがあり、ボリュームが出ますが、煮たり、焼いたり、蒸したりするとびっくりするほどかさが減ります。

母直伝たまねぎドレッシング☆大量消費保存人気2位|つくれぽ《 300 件 》

母直伝たまねぎドレッシング☆大量消費保存

兄弟家族もこれ作り置き。薄くスライスならすぐでも可。残りは保存!常備菜♡長持ち助かります♡つくれぽでアレンジ教わり感謝♡

コツ・ポイント

当初わたしは1.3リットルの容器を使っていました。今は半量か、3分の1で作る時が増えています。2022年現在は、たまねぎ以外を先に混ぜておいて常備。35〜36ご参照ください、500ml容器に作るのがオススメです。

新玉のたまねぎがたくさんあるので、保存したくて日保ちすると聞いていたタマネギドレッシングを作ってみることにしました。冷蔵庫で1ヶ月もつそうです。たまねぎの大量消費、保存にどうぞ♩

>>作り方はこちら
牡蠣×ポン酢

牡蠣×ポン酢レシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

牡蠣といえばポン酢、という位い相性の良い組み合わせです。我が家では昆布の上に牡蠣を置き、蒸し器でむして、そこに大根おろし、ポン酢をたっぷりかけて食べるのが主流です。

玉ねぎドレッシングで! トマトサラダ♡人気3位|つくれぽ《 273 件 》

玉ねぎドレッシングで! トマトサラダ♡

お気に入りのすりおろし玉ねぎの和風ドレッシング♪輪切りにした真っ赤に熟れたトマトはゴージャスに盛り付けます!

コツ・ポイント

生の玉ねぎが苦手な方は、みじん切り玉ねぎは水にさらすか、なくても・・・また、ドレッシングは出来立てよりもしばらく放置すると、味がなじみます☆パセリの代わりに、しそのみじん切りでもおいしい♪

玉ねぎのドレッシングで食べたら、おいしかったので。。。

>>作り方はこちら
新玉ねぎマリネ

新玉ねぎマリネレシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

新玉ねぎは1年中出回っているわけではなく、春の3月~5月位いまでしか買うことはできないので、この時期は是非、サラダや炒め物など、色々な料理にして、ここぞとばかり食べるのをお勧めします。

和風うま玉ねぎ人参の手作りドレッシング人気4位|つくれぽ《 227 件 》

和風うま玉ねぎ人参の手作りドレッシング

少し甘めの、にんじんと玉ねぎの和風ドレッシングです。お客様はには皆レシピを持ち帰るほど好評です♪

コツ・ポイント

野菜が多くなるとドロっとしたドレッシングになります。入れすぎには注意しましょう。ブレンダー・ミキサーさえあれば難しくないです。手作りドレッシングて美味しいサラダを食べましょう♪

レストランで食べたドレッシングが美味しくて、少しでも近づけたく作りました。今は分量がわかりやすいこの味に落ち着きました。

>>作り方はこちら
和風ドレッシング

和風ドレッシングレシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

ワカメや海藻のサラダ、大根サラダなどによく合う和風ドレッシング。市販でも多く売られてますが、自分で手作りしても、案外簡単で市販品のものとそれほど変わらないので是非作ってみて。

ニンニク胡椒風味☆玉ねぎ醤油ドレッシング人気5位|つくれぽ《 170 件 》

ニンニク胡椒風味☆玉ねぎ醤油ドレッシング

醤油ベースの玉ねぎドレッシングです♪ガーリックとブラックペッパーがバッチリ効いてます♪甘口です♡うま~!

コツ・ポイント

めちゃくちゃ簡単&手軽な材料で完成♪柚子胡椒の分量は味見して小さじ3分の1~2分の1で調整、無ければ塩で充分ウマイです。油は乳化を防ぐためあとで加え手動混ぜがお薦め。時間が経つと作りたてより更に美味しくなりますよ(そんな気がする笑)

ドレッシングは手作りします♪柚子胡椒を隠し味に使ってガーリックと胡椒が効いた醤油ベース玉ねぎドレッシングを作りました!自分としてはかなり好みの美味しいものができました♡

>>作り方はこちら
フォー/ベトナムの麺料理

フォー/ベトナムの麺料理レシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

フォーはベトナムの麺料理で、ナンプラーやレモン汁などの調味料を使ったエスニックな味付けの、日本でいうラーメンのようなものです。パクチーなどの香草も入れるので、異国の味が食べたい方はお試しあれ。

ピエトロ風玉ねぎドレッシング。人気6位|つくれぽ《 160 件 》

ピエトロ風玉ねぎドレッシング。

香ばしい醤油ベースの和風玉ねぎドレッシング。作って数日後から不思議と美味しくなります。

コツ・ポイント

・酢は米酢を使用。穀物酢でもOKです。白ワインビネガーでも美味しかったです^^

原材料名を参考にピエトロの味と比べながら作りました。本物にはレッドピメント(赤パプリカのペースト?)が使われていますが、ごく少量と考えて省いています。

>>作り方はこちら
バルサミコ酢

バルサミコ酢レシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

バルサミコ酢ってなに?という方もいるかもですが、ぶどうの果汁から作られたお酢で、ソースや肉料理などに使われます。お酢とは全然味が違って、アイスクリームなどのデザートにかけたりもする美味しいお酢です。

新たまねぎで♪ノンオイルドレッシング♬人気7位|つくれぽ《 154 件 》

新たまねぎで♪ノンオイルドレッシング♬

血液サラサラになる♪新たまねぎのノンオイルドレッシング♪新玉ねぎの甘さで驚きのおいしさ★温、生野菜に★お豆腐にもOK★

コツ・ポイント

甘くするコツは、ゆっくりと繊維に直角にすりおろす!・・トロトロ♪それだけでドレッシングになります♪しかもオイルなしなのでヘルシー♬♫生野菜や、お豆腐にも合います。 レンジでかける時間は玉ねぎからユゲがでるくらいです!

新玉ねぎの甘みで驚きのおいしさ!

>>作り方はこちら
鶏肉圧力鍋

鶏肉圧力鍋レシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

鶏肉は比較的食べやすいので、ささっと炒めたり焼いたりして食べるのが一般的ですが、例えば手羽先とか骨付きのぶつ切りとか、あと臭みがあって固いもつなど、圧力鍋で煮るとやわらかくなり美味です。

手作りフレンチドレッシング人気8位|つくれぽ《 153 件 》

手作りフレンチドレッシング

手作りの玉ねぎ入りフレンチドレッシングです。ミキサーでガーっと作るので、数日経っても分離しないですよ。これがあればもう高いドレッシングを買う必要はありません!冷蔵庫で保管し、1〜2週間くらいで使い切ってくださいね。※写真を変更しました

コツ・ポイント

超簡単で、とっても美味しいです。オリーブオイルの風味が苦手な人はオリーブオイルとサラダ油を半々にして作るとマイルドになります。

普段から作っているフレンチドレッシングです。これに醤油を加えてもおいしいし、たっぷりのすりごまとしょうゆを加えるとごまドレッシング。いろいろアレンジ自在のドレッシングです。うちは、ミキサーにかけて出来上がったら、半分をドレッシングボトルに移し、ミキサーに残った半量にしょうゆとごまを加えて、ごまドレッシングを作ります。いっぺんに2種類のドレッシングができてオススメ。

>>作り方はこちら
シーフードミックス

シーフードミックスレシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

冷凍のシーフードミックスは、あると何かと便利です。シーフードミックスを入れたシチューやグラタン、ピラフ、チャーハンなど、幅広くいろんな料理に使えます。パエリヤやピザにも

新玉ねぎドレッシング人気9位|つくれぽ《 136 件 》

新玉ねぎドレッシング

血液サラサラ効果バツグンのドレッシングです。家にあるものですぐできてしまうお手軽ドレッシング♪

コツ・ポイント

・油はそのまま一緒に摂ってしまうので、カロリーオフなどの油をオススメします。・みりんは本みりんなら、1度沸騰させてアルコールを飛ばしてください。みりん風ならそのままでOK。・玉ねぎは水にさらさず、そのまま放置!ここがミソ♪

新玉の季節には必ず作ります。さっぱりと美味しいドレッシングでお野菜バリバリ食べましょー

>>作り方はこちら
かつお

かつおレシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

かつおといえばかつおのお刺身。かつおは脂が少ないので、ヘタに火を通すと身がしまってしまうので、お刺身やカルパッチョ、サラダなど生で食べるのが美味しいと思います。かつおの漬け丼なんかも美味しいですよ。

新玉葱1個でドレッシング人気10位|つくれぽ《 133 件 》

新玉葱1個でドレッシング

サオリ29さんの「プロの味!美味しすぎ!ドレッシング」を新玉葱1個分で作る少量バージョンです。1個約200gの新玉葱で500mlのペットボトルの半分強のドレッシングができあがりました。自分用の覚書として記載しておきます☆

コツ・ポイント

我が家ではキュウリ・トマト・アボカドなどの野菜、ゆでた豆や卵、チーズ・チキン・スモークサーモンなどのサラダにたっぷりかけて食べています。

ほんとに美味し過ぎるサオリ29さんのドレッシングを、手軽に玉葱1個で作れるようにアレンジしてみました。

>>作り方はこちら
胡麻和え

胡麻和えレシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

ほうれん草、いんげん、キャベツ、オクラなどなど、胡麻和えは色々な野菜に合います。ほうれん草の胡麻和えが定番ですが、生の旬のいんげんを使った胡麻和えは、シャキシャキとした歯ごたえで、ゴマとよく合いおすすめです。

タマネギドレッシング人気11位|つくれぽ《 119 件 》

タマネギドレッシング

2010年9月26日話題③皆様感謝♪簡単に作れスライス他アレンジ満載気に入ってくださってます★アレンジ掲載中…

コツ・ポイント

酢は色んなもので楽しみましょう。サラダ油をオリーブオイルにすると冷蔵庫で結晶化していまいちになりました。

義母が教えてくれたタマネギドレッシングのレシピを、夫がケータイで撮ってくれました。いつもそれを見て作っていたのですがケータイを買い換えたので、レシピにアップし活用したいと思います。

>>作り方はこちら
ナムル/韓国の和え物

ナムル/韓国の和え物レシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

韓国の日本でいうところのお浸しのような料理です。私もナムルを知るまでは、ほうれん草などお浸ししか作ることはなかったですが、ごま油や鶏ガラスープで和えた方が、なんていうか食欲をそそる、多く食べれる気がします。

にんじんと玉ねぎのドレッシング人気12位|つくれぽ《 113 件 》

にんじんと玉ねぎのドレッシング

友人に教えてもらったレシピです。すごく美味しくて忘れられない味でしたので、メモしておきます( ..)φメモメモ

コツ・ポイント

材料を混ぜるだけのお手軽レシピです。新鮮なにんじんと玉ねぎが手に入ったら作ってみませんか^^*2019年8月追記しょうゆの種類によっては、60㏄では色が濃すぎたり、辛くなってしまう場合があります。30㏄くらいから様子をみてください。

友人に教えてもらいとても美味しかったので覚えておきたくて(*^_^*)

>>作り方はこちら
たけのこ煮物

たけのこ煮物レシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

生のたけのこがスーパーに出回る時期は短いですが、ボイルしたたけのこを使えば、1年中、手軽いたけのこの煮物が楽しめます。味が淡泊なので、しっかり味で、お肉なんかと一緒に煮るとより美味しいと思います。

§簡単・ノンオイル万能ドレッシング§人気13位|つくれぽ《 65 件 》

§簡単・ノンオイル万能ドレッシング§

簡単混ぜるだけで、お店の味になっちゃう!サラダはもちろん。カルパッチョ、ムニエルや冷奴etc・・・何にでも合います。

コツ・ポイント

醤油を薄口、米酢を穀物酢に変えると、さらにヘルシー!でも美味しい。玉ねぎの苦味が気になる時は冷蔵庫で1時間程寝かせるか、オイルを加えると良いです。

友達に教えてもらったドレッシング。オイルを入れ忘れたけどヘルーシーでも濃厚な味で美味しかった。

>>作り方はこちら
ピザ生地

ピザ生地レシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

家で手作りのピザが食べたい、そんな時に役立つピザ生地の作り方。ドライイーストがなくてもベーキングパウダーだけでも作れます。ベーキングパウダーすら入れない、発酵不要の作り方も紹介しています。

ノンオイルバジルと新たまねぎドレッシング人気14位|つくれぽ《 62 件 》

ノンオイルバジルと新たまねぎドレッシング

さわやかなドレッシングでお野菜がいっぱい食べられちゃいます♪

コツ・ポイント

・もちろんすぐ食べられますが、しばらく冷蔵庫で寝かすことで、新たまねぎの甘さが引き立ちます♪

フレッシュバジルをたくさん買ってきたので、さわやかなドレッシングを食べたくて!

>>作り方はこちら
ポテトサラダ

ポテトサラダレシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

コンビニやデパ地下でも不動の人気を誇るポテトサラダ。使用するじゃがいもは、ホクホク系の男爵イモを使うのが、おいしく作るポイントです。ハムの代わりにカニカマやツナ、ベーコンなどを入れても合いますよ。