《人気1位・クックパット殿堂入り》節約×弁当レシピランキング。つくれぽ1000越えも

クックパットでつくれぽ件数の多い、人気の節約×弁当レシピを1位から順にご紹介。
作り方のコツ・ポイントなども詳しく掲載しています。

簡単!!節約!!鶏胸肉のトリチリ☆人気1位|つくれぽ《 7930 件 》

簡単!!節約!!鶏胸肉のトリチリ☆

旦那が柔らかいし、エビチリよりこっちの方が好きと言ってくれた一品です。
お弁当にもいいですよ(*´∀`*)ノ

コツ・ポイント

小麦粉付ける一手間でむね肉でもパサパサになりません。
玉ねぎはシャキシャキ感を残すためにタレと同時に入れます。
我が家は小さい子が居るので辛味ゼロです。
辛いのが好きな方はお好みで豆板醤などを足してください

エビは高い!安い鶏胸肉でも美味しく出来るんじゃ無い!?と思い作りました!

>>作り方はこちら
あんかけ焼きそば

あんかけ焼きそばレシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

やきそばといえば昔からある庶民の味ですが、あんかけ焼きそばは、ちょっと高級な中華料理屋さんで出てくるようなイメージですよね。エビや帆立などの..。

農家のレシピ】ピーマンとちくわのきんぴら人気2位|つくれぽ《 5696 件 》

農家のレシピ】ピーマンとちくわのきんぴら

幼い頃、母がお弁当によく入れてくれて大好きだったちくわのキンピラ。
ピーマンとあわせて作ってみました

コツ・ポイント

幼い頃母がよくお弁当に入れてくれたちくわのキンピラの味が忘れられなくて、作ってみました。
ピーマンとも合いそうなので一緒に

>>作り方はこちら
大根×酢の物

大根×酢の物レシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

お酢と大根の相性って凄く良いですよね。なますなんかも美味しいですが、浅漬け、漬物なんかにお酢、砂糖、塩で漬けると、酸味が塩加減が絶妙で、お茶..。

節約ヘルシー★旨ウマこんにゃく煮人気3位|つくれぽ《 5006 件 》

節約ヘルシー★旨ウマこんにゃく煮

*yahoo掲載有難うございます*安価な蒟蒻で味しみしみ美味しい1品♬♪お酒のお供やしっかり味なのでお弁当にも

コツ・ポイント

手順に「ごま油」が抜けてました。
10/03/16レシピ、手直ししました。
作ってくれた方印刷してくれた方、申し訳ありませんでした

いつもこんにゃくを煮たら美味しくないモノが出来るのですが(笑)やっと旦那さんからの「美味しい!」頂けました(^m^*)

>>作り方はこちら
牛肉簡単

牛肉簡単レシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

牛肉といえば我が家では牛丼かすきやき。どっちも甘い味付けですが、甘辛い味付けが合いますよね。高いなぁという時、我が家では豚薄切り肉を使って牛..。

大根・人参・油揚げでほっこり味の煮物人気4位|つくれぽ《 3568 件 》

大根・人参・油揚げでほっこり味の煮物

千切りだからすぐ煮えちゃう。
お揚げさんが大根をおいしくしてくれますよ。
2000人の方に作っていただきました♪

コツ・ポイント

大根や人参をスライサーなんかで切ると、仕上がりがクタクタになりますよね。
これくらいの太さが美味しいと私は思います。
(でも、時短バージョンも追記♪)斜めに切るのも、ちょっとしたこだわりです。
豚肉の代わりにさつま揚げなんかも美味しいです

簡単、おいしい、やさしい味の煮物です。
たぶん、我が家では、20年くらいは作っています

>>作り方はこちら
アボカド

アボカドレシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

美味しいアボカドの見分け方。皮が黒い。皮がごつごつしてない。手で持った時に弾力がある。ハズレなしのおいしいアボカドを買いたければ、ちょっとお..。

ビックリするくらい柔らかいチキンカツ♬人気5位|つくれぽ《 2408 件 》

ビックリするくらい柔らかいチキンカツ♬

『ビックリするくらい』とか言ってスミマセン♡でもコレ胸肉?って言いたくなる程柔らかです♪つくれぽ1000人大感謝です!!

コツ・ポイント

※観音開き⇒麺棒でバシバシ叩いて厚さを均等に⇒削ぎ切り⇒お酢&酒で漬け込む⇒衣にマヨネーズを忘れないこと!この工程を守れば、パサつく胸肉とはサヨナラできます♡(※胸肉は揚げすぎると固くなる傾向があるらしいので、揚げ過ぎ注意です※)

胸肉は安くて経済的♪しかもカロリー低い♪さらに疲れを取る効果もあるそうです♪でも我が家の主人はムネ肉派より断然もも肉派!ムネ肉はパサパサするから嫌だ!と言うので、じゃあパサパサしない下処理方法を研究しようと思い、色々試行錯誤した結果です

>>作り方はこちら
胃に優しい

胃に優しいレシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

我が家は胃腸が弱い家計なので、あんまり辛い物とか消化の悪いものとかは、普段あまり夕飯などに出さないようにしていますが、胃が疲れている時、弱っ..。

超簡単!お弁当おつまみにも!のり塩ポテト人気6位|つくれぽ《 2270 件 》

超簡単!お弁当おつまみにも!のり塩ポテト

のり塩ポテチの味をおかずにも!「お弁当」「のり塩」「じゃがいも」人気検索で1位 !ありがとうございます!!

コツ・ポイント

レンチンで時短!あと1品、お弁当のおかず、副菜、手抜き料理、おつまみにも!青のりたっぷりでどうぞ!つくれぽ1000件ありがとうございます♡♡10月30日殿堂入り✩.*˚ありがとうございます!

のり塩ポテチが好きなので(*´`)子どもから大人まで大好きな味です♡

>>作り方はこちら
グラタン

グラタンレシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

私がグラタンを作る時のコツは、茹でたマカロニをホワイトソースの中に入れて、しばらく煮ることです。こうするとマカロニにホワイトソースの味がなじ..。

しめじと卵で簡単!中華風炒め人気7位|つくれぽ《 1972 件 》

しめじと卵で簡単!中華風炒め

★つくれぽ1000人超! 大感謝です!★しめじと卵でピリ辛中華風に炒めました。
調味料は全部混ぜてから使うので簡単!

コツ・ポイント

コツと言うほどではないですが、工程4でダマにならないようにかき混ぜてるくらいです。
とろみ・辛味加減はお好みでどうぞ!

冷蔵庫にしめじと卵…何かできないかなと中華風にしてみました

>>作り方はこちら
しらたき

しらたきレシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

こんにゃくを細い糸状にしたものがしらたきです。麺類の様にして食べられるので、ダイエット中の方には、パスタ代わりにしらたきパスタなどにして食べ..。

簡単!節約!鶏ひき肉と豆腐のカラアゲくん人気8位|つくれぽ《 1874 件 》

簡単!節約!鶏ひき肉と豆腐のカラアゲくん

つくれぽ1500件達成!о´∀`о材料は『ひき肉』『豆腐』『からあげ粉』。
某コンビニ『ロー●ン』のカラアゲくんみたい!

コツ・ポイント

豆腐は、目分量でひき肉の量に対して1/3以上入れないでください。
入れすぎるとタネが柔らかすぎるし、豆腐の臭みを食べたときに感じます!冷めた方が実は美味しいかも!お弁当にも使えます♪

簡単メニューをずっと考えていた時にテレビを見て思い浮かびました♪

>>作り方はこちら
からあげ

からあげレシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

鶏のからあげはお弁当に入れても良し、夕飯のおかずにしても良し、冷凍して小腹減った時に食べても良し。ちなみに我が家のからあげは、チューブのおろ..。

エリンギのオイスター煮込み~あわび風人気9位|つくれぽ《 1724 件 》

エリンギのオイスター煮込み~あわび風

高級中華「あわびのオイスターソース煮込み」をエリンギでそれらしく・・・☆2007.11.19皆様のおかげで、つくれぽ100人に!ありがとうございます☆

コツ・ポイント

■エリンギはあまりうすくスライスしないほうが、しっかりとした食感が楽しめます

知人からのはなまる情報と、先日、上海で食べたきのこのあわび煮込みをイメージして作りました

>>作り方はこちら
たこ酢の物

たこ酢の物レシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

酢の物やお酢と相性の良いタコ。タコとキュウリの酢の物が定番ですが、酢の物に使うたれの配合が人によって違うので、たれを美味しく黄金比率で作るこ..。

胸肉で安い美味い!甘酢チキンお弁当にも♡人気10位|つくれぽ《 1500 件 》

胸肉で安い美味い!甘酢チキンお弁当にも♡

★Yahoo!&レシピ本掲載&殿堂入り大感謝★出来立てサクサク冷めてもしっとり♡暑い日も甘酢でさっぱり食欲UP♬

コツ・ポイント

★私は酢が好きなので多めですが、酸っぱいと感じてしまうかも。
お酢の種類によっても変わるので、味見をしてお好みで加減して下さい。
★片栗粉の付け過ぎ、長時間の揚げ過ぎは硬くなる原因なので注意です(時間をかけすぎないための薄切りです)

我が家は鶏むね肉を使うことが多いので、お弁当でもパサつかずに食べられるおかずにしました

>>作り方はこちら
お好み焼き

お好み焼きレシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

お好み焼きを美味しくつくるポイントは、長いも、大和芋などのやまいもを入れることだと思います。やまいも入りのお好み焼きの粉も売ってますが、私は..。

鶏むね肉1枚で*節約なのに美味!棒餃子人気11位|つくれぽ《 1164 件 》

鶏むね肉1枚で*節約なのに美味!棒餃子

鶏むね肉で家族みんなのメインのおかずの完成です*お弁当のおかずやおつまみにもオススメです。
鶏むね肉なのでヘルシーですよ*

コツ・ポイント

そのまま食べても美味しいですが、ポン酢やしょうゆをつけて食べるのもオススメです

余った餃子の皮の消費に考えて作ってみました*これは大成功!

>>作り方はこちら
ピザ生地ホームベーカリー/HB

ピザ生地ホームベーカリー/HBレシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

ホームベーカリーは、あんなものからこんなものまで幅広い料理に使えるのですが、中でもピザ生地作りにはもってこいです。もちもちの生地もサクサク、..。

やみつきなカリカリ大根♪人気12位|つくれぽ《 731 件 》

やみつきなカリカリ大根♪

にんにくとゴマ油の香りで。
ついつい手がのびる大根です

コツ・ポイント

大根から水が出ないように食べるときに和えます。
生にんにくが苦手な方は、ガーリックパウダーをお好みの量振っていただいても

大根をたくさんいただいたので

>>作り方はこちら
おから簡単おかず

おから簡単おかずレシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

卯の花が定番ですが、野菜を切ったり煮たりめんどくさい。そんな貴方にお勧めな、おからを使った簡単に作れるおかずをご紹介。卯の花だけじゃもったい..。

【農家のレシピ】大根とちくわの甘辛炒め人気13位|つくれぽ《 675 件 》

【農家のレシピ】大根とちくわの甘辛炒め

あっという間に出来るスピードおかずです。
皮つき大根の歯ごたえと、甘辛い味付けでご飯がすすみますよ~☆

コツ・ポイント

大根の皮は栄養満点、捨てないで一緒に使ってね

大根の皮のキンピラも、竹輪のキンピラも美味しいのでMIXさせてみました

>>作り方はこちら
ブリ大根/ブリと大根の煮物

ブリ大根/ブリと大根の煮物レシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

脂ののったブリと、ジューシーな大根で相性抜群。よくスーパーの見切り品のコーナーに、ブリのあらが安い値段で売ってるので、ブリのあらを使って..。

簡単!鶏ひき肉ともやしの照焼きハンバーグ人気14位|つくれぽ《 665 件 》

簡単!鶏ひき肉ともやしの照焼きハンバーグ

レシピ本4回☆ピックアップ・ニュース☆おいしい健康他掲載もやしのシャキシャキ食感と甘辛タレとの相性抜群。弁当、ダイエット

コツ・ポイント

ひき肉に対して、もやしが多いと感じるかもしれませんが、ちゃんとまとまるし、大丈夫ですよ。もやしの水気をしっかり切ること。中火から弱火への火加減や蓋をして蒸し焼きにすることで、ふっくら仕上がります。もやしを折りながら練る作業は楽しいですよ。

部活を引退した息子が「ダイエットメニューでお願い!」と言い、鶏ひき肉ともやしを組み合わせました。タレは甘辛+大根おろしでさっぱり、ヘルシーに。ちなみに4個食べました。

>>作り方はこちら
めんつゆサラダ

めんつゆサラダレシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

めんつゆサラダ、といってもめんつゆだけで味付けると甘すぎるので、めんつゆプラスしょうゆだったり、めんつゆプラスマヨネーズなど、他の調味料と一..。

【節約】簡単もやしと鶏ももの照り焼き♡人気15位|つくれぽ《 587 件 》

【節約】簡単もやしと鶏ももの照り焼き♡

100れぽ感謝♡
給料前の簡単節約レシピ
もやし&鶏ももだけで絶品おかず♡ご飯がすすみます〜!お弁当にも◎

コツ・ポイント

もやしは強火でささっと炒める方が水分がでないので良いです!

覚書

>>作り方はこちら
炊飯器

炊飯器レシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

調理器具が炊飯器しかない、そんな方はいまどき一人暮らしでもいないと思いますが、炊飯器って実は色んな料理が作れちゃう優れものなんです。ちなみに..。

♥ツナと玉子のそぼろ丼♥人気16位|つくれぽ《 498 件 》

♥ツナと玉子のそぼろ丼♥

♥300人感謝です♥専門家厳選レシピ『働くママ』登録。
朝食やランチにいかがですか?
そぼろ弁当にしてもいいですよ♫

コツ・ポイント

✿ツナを火にかけたら常に菜箸でかき混ぜながら煮て下さい。かき混ぜないと飛び散ります(笑)
✿卵そぼろは お好みでみりんやお砂糖を加えて作っても美味しいと思います。

いつも常備しているツナ缶で、簡単に美味しい丼ぶりを作りたくて考えました。

>>作り方はこちら
鶏ハム

鶏ハムレシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

なんだか作るのめんどくさそう、と思っている貴方、鶏ハムは電子レンジでも作れます。固くならないように隠し味に砂糖を入れたり、塩麴などで漬けたり..。

白菜のごま和え人気17位|つくれぽ《 466 件 》

白菜のごま和え

白菜は鍋だけじゃない!ごま和えにしてもすっごく美味しいんです♪甘めの味付けでごはんがモリモリすすみます♡お弁当にも是非!

コツ・ポイント

すり鉢に入れる前に必ずよく水気を絞ってくださいね。

母の味我が家の味です♡

>>作り方はこちら
とんかつ

とんかつレシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

そのまま食べても、カツ丼などにしても美味しいとんかつ。お店のようなサクサクとした食感になるにはどうしたらいいの?という方は必見です。あのお店..。

簡単あんかけたまご白菜人気18位|つくれぽ《 406 件 》

簡単あんかけたまご白菜

鍋の残りの白菜をどうしようか考えていて思いつきました!大好評でお弁当にも活躍中!!

コツ・ポイント

☆簡単で何より人気でした。☆あんかけなので簡単なのにすこしゴージャスに見えますよ!!☆お好みで葱をかけたり桜海老を乗せてもおいしい!!

白菜が余っていたので作りました。

>>作り方はこちら
キャベツナムル

キャベツナムルレシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

大量消費したい時にもお勧めなのが、キャベツのナムル。人によって茹でたり、さっと炒めたりと作り方も色々ですが、時間が無い時はレンジでチンして作..。

10分で完成♪コンソメポテト*お弁当にも人気19位|つくれぽ《 354 件 》

10分で完成♪コンソメポテト*お弁当にも

Yahoo!PC版トップページに掲載して頂きました♪ジャガイモをチンして切って和えるだけ♪
お弁当の隙間おかずにも便利♡

コツ・ポイント

ジャガイモが完全に冷めてしまうと味がしみ込まないので、暖かいうちにまぜてください。
コンソメだけでも美味しい( *´艸`)

ジャガイモをお弁当に入れたい!すぐ冷めて味もしっかり付くように考え、レンジでチンしてみたら、粉吹きいもより美味しくできました♪

>>作り方はこちら
いわし

いわしレシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

いわしは味が上品で脂がのっていて美味しいお魚ですが、小骨が多いので食べにくく、謙遜されがちです。小骨が気にならない方は、いわしのフライやいわ..。

お財布おたすけ♬厚揚げのピリ辛豚バラ巻き人気20位|つくれぽ《 250 件 》

お財布おたすけ♬厚揚げのピリ辛豚バラ巻き

cookpadニュース掲載♬
ご飯がすすむピリ辛味カリふわ食感の肉巻き厚揚げです
あと1品にお弁当にいかがでしょうか?

コツ・ポイント

豚肉は熱が通りやすいよう厚揚げのひと巻き半くらいにしました。ボリュームを出したい方は、蓋をして蒸し焼きでしっかり焼いてください。

よく購入する絹厚揚げで子供が喜ぶ肉巻きに常備調味料でできる合わせダレを使い、簡単でご飯がすすむ1品を考えました。

>>作り方はこちら
大根×厚揚げ

大根×厚揚げレシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

安くてボリュームがあって、食べ応えがある食べ物、といえば、真っ先に思い浮かぶのは、私は厚揚げ、そして大根です。とにかく食べ応えがあるので、一..。

簡単ご飯のお供♪大根と油揚げの炒め煮♪人気21位|つくれぽ《 120 件 》

簡単ご飯のお供♪大根と油揚げの炒め煮♪

すごく簡単で美味しいんですよ♪夕食に作って、次の日のお弁当の1品にぴったり♪このお料理は冷たくなると更に美味しい!!

コツ・ポイント

大根は是非葉っぱつきのものを♪もし、葉っぱがなかったら小松菜でもいいですよ♪

我が家の畑の大根を葉っぱまで全部食べたかったから♪
4月から高校生になった娘のお弁当にそっと入れたところ、帰りの車の中で娘が、あの大根さぁ・・・と言うので、まさか残したのか!!と一抹の不安が(*_*) 美味しかったぁ♪って♪ホッ

>>作り方はこちら
ゆず

ゆずレシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

ゆずって何に使うの?柚子を沢山いただいたけど、何に使って良いかわからない、そんな方も多いと思いますが、柚子はお漬物やサラダ、焼き魚なんかにか..。

節約レシピ!肉巻き大根人気22位|つくれぽ《 117 件 》

節約レシピ!肉巻き大根

2019.9.6話題入感謝♡大根のシャキシャキ感が程よく残っててご飯にとてもよくあいます!お弁当のおかずにもイイですよ♪

コツ・ポイント

片栗粉をつけるので、味がしっかり絡みます。
ボリュームを出したいときは、豚バラ肉を切らずにグルグル巻きますが、節約したい時はほんのひと巻き程度にしちゃいます(。≖ิ‿≖ิ)

大根を頂いたので巻いてみました!

>>作り方はこちら
きのこ

きのこレシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

ダイエット中の方など、お腹いっぱい食べてカロリー、糖質は低くおさえたい、そんな方にもってこいなのがきのこ。成分の大半は食物繊維なので、便秘が..。

サーモンカルパッチョ

サーモンカルパッチョレシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

お魚の中でも特に人気のサーモンですが、案外お刺身として、わさび醤油で食べるだけのワンパターンになってしまうことも多いです。いつものサーモンの..。

きゅうり簡単

きゅうり簡単レシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

きゅうりは生で食べることが多いですが、ごま油をきかせて中華風に炒めても、ご飯によく合うおかずになります。長々火を通しすぎるとキュウリの歯ごた..。

冷奴アレンジ

冷奴アレンジレシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

我が家では冷奴は1年中食べますが、おろし生姜と醤油だけだと飽きますよね。みょうがやしそなどを刻んでのせても良いですし、トマトとオリーブオイル..。

エビの炒め物

エビの炒め物レシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

私の近所のスーパーでは、むきえびの背ワタを取った状態で売ってることが多いので、背ワタを取ってあるやつを使えば、時間のない時や忙しい時でも、さ..。

味噌

味噌レシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

お味噌汁にかかせない味噌ですが、お魚の味噌漬けや、もつの味噌煮などにも使えます。うどの酢味噌和えなど、和え物のたれにもgoodです。ちなみに..。

スポンサーリンク



🔍 検索