ミネストローネレシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング
ミネストローネはイタリアのトマトスープ味の野菜がたっぷり入ったスープです。私もシチューやお味噌汁に飽きた時にたまに作ります。ベーコンやハム、..。
4000人の方に作って頂きました☆感謝感激❤卵1個で彩り綺麗なお弁当おかず♪2014/11/9
・油が多いとハムが歪んでしまうので薄く引く。
・ハムをフライパンに入れてからは素早くすると綺麗に仕上がります。
(卵が半熟の状態でハムを二つ折りにする) ・卵Lサイズ1個に対しハム2枚。
Sサイズではハム1枚が調度良いようです
簡単で、ボリュームのあるお弁当おかずを作りたくて
>>作り方はこちらミネストローネはイタリアのトマトスープ味の野菜がたっぷり入ったスープです。私もシチューやお味噌汁に飽きた時にたまに作ります。ベーコンやハム、..。
お弁当のおかずがないときに♪隙間がしっかり埋まります。
おかげさまで殿堂入り出来ました!ありがとうございます♪
卵のサイズによって加熱時間を調節してね。
あまり加熱するとハムが焦げるので注意!半熟もいいですが、お弁当には危険ですのでしっかり加熱してくださいね
子供の頃、母がよくお弁当に入れてくれて大好きでした。
今は私が子供のお弁当に入れてます。
忙しい朝に便利です
スーパーには生のめかぶも売ってますが、茹でて刻んでたれ付きのめかぶも売ってますよね。生のめかぶを刻むのは結構大変なのですが、たれ付きのやつは..。
お弁当・運動会にクルクル渦巻オカズ。
ピック使いません。
「ハムチーズ」「海苔チーズ」溶けないチーズで作ってね
ラップはキツメに巻く。
シッカリ冷ましてから切る。
とろけないタイプのチーズを使う。
チーズは接着剤です。
チンして少し溶かし、冷やしてくっつけます。
でも、加熱し過ぎるとチーズが流れ出ちゃうので「ほんのり温かいかな?」程度でOK
可愛いピックの刺さったお弁当のオカズ。
可愛いけれど、小さい(小さすぎる)子供には遊んでしまって危ない?と思ったのがキッカケ。
(特にうちの子は・・・でした)H26.10/3Yahoo!トップ掲載(*^艸^*)
きゅうりと鶏肉の組み合わせといえば、真っ先に思い浮かぶのは、棒棒鶏じゃないでしょうか?棒棒鶏は市販のたれを使うと、プラス200円位いかかって..。
(σ・∀・)σ お弁当に「ハムカップ」の可愛いオカズ。
ピザ用チーズは「混ぜて」作れば、冷めても固くなりにくいです
【〇〇のチーズ焼き】とか・・・ピザ用チーズをのっけて焼くタイプのオカズは、熱々で食べると美味しいけれど、冷めるとカチカチで不味いのです。
でも、マヨネーズで混ぜちゃえばチーズが冷めてもカチカチにはなりません。
お弁当用なら混ぜます!
「生い立ち」ではなく「注意」レシピ写真を撮影する為、可愛い紙カップに入れてます。
【トースター調理】必ずアルミカップで作って下さい。
【レンジ調理】アルミカップは絶対に使ってはいけません。
ココット皿で加熱して下さい
ディップとは、クラッカー、トルティーヤ、などの、そのままでは味が少し物足りない時にソースの様にして付けるものです。色々な種類があり、アボカド..。
高校生の頃から作っているサンドイッチです。
話題入り・レシピ本掲載して頂きました。
沢山の素敵なれぽ&アレンジ大感謝です♡
マヨネーズとケチャップはお好みで増やして下さい。
(私は多目が好きです。
)
当時お弁当のサンドイッチに、味に変化が欲しくて作ったサンドイッチです。
8/10に写真を増やして少し手直ししました。
<(_ _)>
スーパーにボイルしたやわらかいお豆が売ってるので、そのまま食べれるお豆を、お皿に盛りつけた野菜の上にちらせば、見た目もカラフルで、栄養満点の..。
お弁当検索1位、ピックアップ掲載、100人話題入りありがとうございます❤火を軽く通せば出来上がる簡単な春巻き
・後付け用の醤油を入れてもいいと思います。
・水で塗りとめることに不安な方は、小麦粉と水を練ったものでとめてくださいね
お弁当レシピ拡大中の為簡単で、お弁当箱の面積を取り、具材の火通りを気にしなくてもいいお弁当おかずとして考えました。
朝から手の込むお料理はムリ~!な私です^_^;
魚の煮つけの中でも、わりと定番なのがカレイの煮つけ。身がふっくらとして味が淡泊なので、上品な味で食べやすいです。魚嫌いな人にも是非食べて欲し..。
子供のお弁当に持たせたところ、うらやましがる子が続出!ちょっとしたブームになってしまいました*300れぽ突破!感謝!
ごはんが多いと味が薄くなるので、ごはんたっぷりの時はふりかけなど、具をプラスしてください。
ハムがはがれやすいので、ラップに巻いたままでお弁当に入れてください
スパムおむすびを参考に・・・ハムでいいんじゃない?と適当にやったらお弁当の定番メニューになっちゃいました
>>作り方はこちらサーモンはカルパッチョやサラダ、漬け丼などの他、パスタなどにも合います。サーモンと鮭は同じ鮭課に属します。ちなみに鮭は「しゃけ」と呼んでも「..。
お弁当のちょっとの隙間埋めに可愛いハムのお花はいかが^^2010年12月10日話題入ありがとうございます♪
*1口でパクッの大きさなので巻き終わりは楊枝などで留めてません他のおかずを詰めた後に作り隙間に入れるので崩れることはないです*園児など小さい子の場合1cm位の幅の海苔で下の方をクルッと巻いてあげると崩れず食べやすいかな
お弁当の隙間埋めを可愛くしたくて
>>作り方はこちらたらもサラダってなに?と言う方もいるかもですが、たらもサラダとは、たらことじゃがいもを使ったサラダのことを言います。食べ応えがあるので、食べ..。
お弁当が簡単に可愛くなり美味しいのでよく入れています♪
2012.6.30話題入り
2014.3.12つくれぽ100人
キュウリの並べ終わりの方(工程1の写真、右側)から巻いていくと巻きやすいです。
気づけばあと少しでつくれぽ500件。
投稿して下さった皆様、ありがとうございます!
嬉しいです♡
昔、母がお弁当に入れてくれていたものを可愛くアレンジしました。
>>作り方はこちら手がこんでいて、作るのが難しそうに見えるケークサレですが、ホットケーキミックスを使ったり、フライパンや炊飯器で焼いたりと、工夫次第でとっても..。
余りもの食材でもう一品!簡単・安い・おいしい!お弁当のおかずに、ビールのおつまみに、子供のおやつに、いかかが?
チーズはとけるので、これくらい少ない方が流れ出さず、丁度いいと思います。
ハムとチーズの塩気でそのままでも充分おいしいけれど、 お好みでケチャップやサンバル、サルサソースにマスタードなどをつけるとなお美味しいです^^
余った半端ものでもう一品作ってみました♪美味しいおつまみに変身^m^
>>作り方はこちらもんじゃ焼きといえば浅草のイメージがありますが、鉄板焼きがなくてもホットプレートがあれば、みんなでワイワイもんじゃ焼きを楽しめます。チーズや..。
まるでミ○ドのハムたまごパイみた~い♪めちゃ簡単だよ♡おつまみ・お子ちゃまのおやつに最適♥'09 9/17話題入り感謝!
※簡単なのでコツというコツはないのですが・・・(^^;)工程③で揚げる時は表面がきつね色のいい色になればOKです。
中に火を通す必要がないのですぐ揚がりますよ♪
春巻が大好きなのですが、本格的な春巻きは時間がかかってしまって難しそうなので簡単で家族みんなが好きな味のアレンジ春巻きに挑戦してみたらメチャおいしかった~♡♡家族で争奪戦でした(^▽^)
>>作り方はこちらがんもどきって手作りしたことありますか?ひじきや人参、しいたけなんかを入れて、お豆腐と混ぜて揚げるだけなので、案外簡単にできますよ。揚げたて..。
お弁当の隙間埋めに♬すぐ出来る巻くだけ可愛い簡単オカズ☆2017.4.21。
2019.6.4。
話題入り感謝♡
スライスチーズを少し常温に置いた方が綺麗に巻けます。
2017.8.21裏技追加しました
お弁当の隙間埋めに作りました
>>作り方はこちら甘くないケーキといえば「ケークサレ」ホットケーキミックスを使って、お手軽、簡単に作っちゃいましょう。入れるお野菜は玉ねぎやじゃがいも、ベーコ..。
CPニュース掲載&200レポ感謝♫重ねて巻いてトースターで焼くだけの可愛い隙間おかず♡お弁当やキャラ弁に
◎マヨネーズは入れすぎるとはみ出してしまうので、少量で。
◎巻き始めはしっかり目に、最後の方は気持ちふんわり巻くと綺麗な薔薇になります。
◎楊枝はトースターで若干焦げます。
焼く際は真上に向けないことをお勧めします
ハムに餃子の皮を重ねたら、焼く際に皮が適度に膨らんで薔薇っぽくなりました。
ボリュームもupするので一石二鳥
スパゲティといえばミートソース。私は多めに作って、小分けにしてビニール袋で包んで冷凍保存してます。隠し味にウスターソースを入れるのがポイント..。
★10/02/08話題入り★かいわれがぴりっ♪大好きなハムマヨチーズで♡隙間埋めや彩りにどうぞ
マヨネーズを多めに乗せると巻いた時にはみでて手が汚れちゃいます
かいわれ消費に作りました
>>作り方はこちら簡単に作れておいしい炊き込みご飯といえば、すぐに思いつくのがしめじやきのこ、しいたけ、油揚げ、鶏肉などを入れた炊き込みご飯。牛蒡や人参を入れ..。
忙しい朝に、切って、入れて、放っとくだけ!見た目もかわいい^^オーブントースターで作ってね!隣でウインナーも焼いちゃお♪
必ず、オーブンで、作ってください。
レンジは爆発するみたいなんで!皿から、オーブンに持っていくのに、こぼしちゃうことがありますので、小皿に卵を割ってオーブンにアルミカップを乗っけてから入れると汚しませんよ!オーブン専用シリコンカップだと広がらず綺麗に出来ます
目玉焼きの大好きな旦那に、なんとか、お弁当に入れれないかと試行錯誤し最初はハムを入れないで作ったらアルミカップにくっついて、たべれませんでした。
で、ハムを入れてみたら大成功!ハムに切れ目を入れるのは、最近考案しました^^
遠足や運動会、お花見などのちょっと気合を入れたお弁当に入れたくなる、人参といんげんの肉巻き。こった感じ、気合入ってる感じが凄いです。すごい頑..。
『ザ!鉄腕!DASH!!』を見て、すごく美味しそうだったので作ってみました★サクシャキでホントにウマー(゚д゚)
大根は下茹でしなくて生のままでも美味しいです。生だとホントにシャッキシャキになります。お好みでどうぞ。私はどちらも大好きです(^^♪
『ザ!鉄腕!DASH!!』を見て、こんな大根の食べ方もあるのかと思い、作ってみました。番組では材料の分量などは出ていなかったので、何度も作ってみて、大根が一番美味しいと思う作り方にたどりつきました。
>>作り方はこちらパエリアってなんか手がこんでて作るの大変そう、めんどくさそう、そんなイメージをもっている方は多いのではと思います。だから宅配って人気あるんで..。
お魚の中でも特に人気のサーモンですが、案外お刺身として、わさび醤油で食べるだけのワンパターンになってしまうことも多いです。いつものサーモンの..。
きゅうりは生で食べることが多いですが、ごま油をきかせて中華風に炒めても、ご飯によく合うおかずになります。長々火を通しすぎるとキュウリの歯ごた..。
我が家では冷奴は1年中食べますが、おろし生姜と醤油だけだと飽きますよね。みょうがやしそなどを刻んでのせても良いですし、トマトとオリーブオイル..。
私の近所のスーパーでは、むきえびの背ワタを取った状態で売ってることが多いので、背ワタを取ってあるやつを使えば、時間のない時や忙しい時でも、さ..。
お味噌汁にかかせない味噌ですが、お魚の味噌漬けや、もつの味噌煮などにも使えます。うどの酢味噌和えなど、和え物のたれにもgoodです。ちなみに..。
スポンサーリンク