こんにゃくステーキレシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング
ダイエット中の方はもちろん、もう一品欲しい時やお酒のつまみとしてもおすすめなこんにゃくステーキ。包丁で斜めに飾り包丁を入れれば、見た目のステ..。
白菜は鍋だけじゃない!ごま和えにしてもすっごく美味しいんです♪甘めの味付けでごはんがモリモリすすみます♡お弁当にも是非!
すり鉢に入れる前に必ずよく水気を絞ってくださいね。
母の味我が家の味です♡
>>作り方はこちらダイエット中の方はもちろん、もう一品欲しい時やお酒のつまみとしてもおすすめなこんにゃくステーキ。包丁で斜めに飾り包丁を入れれば、見た目のステ..。
鍋の残りの白菜をどうしようか考えていて思いつきました!大好評でお弁当にも活躍中!!
☆簡単で何より人気でした。☆あんかけなので簡単なのにすこしゴージャスに見えますよ!!☆お好みで葱をかけたり桜海老を乗せてもおいしい!!
白菜が余っていたので作りました。
>>作り方はこちらお漬物のイメージが強いですが、カブはマリネにすると、見ためもとってもオシャレで、個人的には一番好きな食べ方です。薄くスライスして、オリーブオ..。
TV紹介感謝♡まったりチーズにわさびがピリッと旨いです☆しかもレンジ2分の簡単調理!旦那様のお弁当やおつまみにどうぞ♪
チーズでまったりするのでわさびはしっかりめがピリッとして美味しいと思います。
豚肉やレンジによって加熱時間が変わると思うので様子を見ながら時間追加して下さいね♪
鍋の時期、余りがちな白菜を無駄にしないように簡単な一品にしたくて
>>作り方はこちら大量消費したい時にもお勧めなのが、キャベツのナムル。人によって茹でたり、さっと炒めたりと作り方も色々ですが、時間が無い時はレンジでチンして作..。
甘辛だれがじゅわっ~っと染み込んだ鶏ひき肉&白菜の肉ダネを油揚げで包んだ串焼きです
ラップで包みレンチンする事で竹串に刺す時に形が崩れにくく火の通りも早いです。
竹串がない場合やお弁当などに入れる場合は巻き終わりを楊枝で刺して焼いて下さい。
サッパリと食べたい方は合わせ調味料の水をお酢に代えても美味しく仕上がります。
鶏ひき肉を購入したので…
>>作り方はこちらグラッセってなに?という方も多いと思いますが、人参のグラッセはフランス語で、光沢をつけた、とか艶を付けた、みたいな意味なのだそうです。つやつ..。
あっさり味の白菜とツナの蒸しもの。
夕ご飯のおかずにもお弁当にもピッタリ。
ぺろりと食べられる美味しさです♫
特にコツはいりませんが、合わせ調味料を加えたら弱火にするぐらいです
白菜とベーコンをよく蒸し煮をヒントに作ってみました
>>作り方はこちらたまに凄い辛いししとうがあるので、辛いもの好きにもお勧めしたいししとう料理。油で炒めて甘辛い味付けにするとご飯がすすむおかずになり、天ぷらな..。
材料3つレンチン簡単♬お弁当に大敵の汁気を出さないよう沢山鰹節使用。
✿2020.6.26 100人話題入り✿【30】
白菜はしっかり絞って水気を切って下さい。
絞った白菜をキッチンペーパーの上に置いておくと、更に水気が取れますよ
白菜で1品作りたくて
>>作り方はこちら見た目も存在もなんだか地味で目立たないきのこですが、しいたけは安定して美味しく、果物のようにあたりはずれがないので、形や大きさはどうあれ、新..。
シャキシャキ感がイイ♡箸休めの一品、お弁当にもオススメ!ツナやコーンを加えても◎です。
2020.11月話題入り感謝
水切りが弱いと味が薄くなるので、しっかりめに絞ると良いです!調味料は白菜が熱いうちに和えて下さいね
大きな白菜を買ったので、炒めものや煮込み以外で頂きたくて♡
>>作り方はこちらどってことない切って洗っただけの野菜でも、ツナを加えるだけで、おいしいサラダに変身するから不思議です。レタスはもちろん、キャベツやブロッコリ..。
チーズとわさびがおいしい簡単おかず♡
お弁当にもオススメです| •ૅω•́)ᵎᵎ
調味料混ぜたり余計な味付けがない分、失敗も少ないかと思います。
冷めてもおいしいので、お弁当にもオススメです♡
せっかく頂いたつくれぽ掲載遅れまくって本当にすみません(´;д人)
しかも、返信なしですみませんorz
ポン酢煮シリーズ大好きです♡
>>作り方はこちら焼売ってなんか作るのがめんどくさい、大変そうなイメージありますよね。タネをこねて包んでグリンピースのせて・・・。チンするだけの焼売も100円..。
お弁当にもう一品シリーズ♪
冷蔵庫の残り物を使って、お弁当のおかずを
一品追加☆
2013.1.26.話題入り感謝です!
水を入れなくても、白菜の水分で
程よい味付けになります♪
お好みで量を調整してください☆
簡単でもお弁当のおかずを1品は、手作りのものを
入れたいという想いから、冷蔵庫の中とにらめっこし
出来上がった一品♪
ちらし寿司やおいなりさん、太巻きや恵方巻などを作る時にかかせないのが酢飯です。酢飯は基本、お酢・砂糖・塩を混ぜて作りますが、この配合と割合が..。
お弁当を作っていて、野菜がない…(・_・;
冷蔵庫を見ても白菜くらい…(・_・;
ベーコンと炒めちゃえばなんとかなるか〜(笑)(‾▽‾)
と誕生した適当レシピです。
白菜を繊維にそって切ることがシャキシャキのポイントです。油を使わず白菜の水分で炒め蒸しします。が、お好みでバターで炒めても美味しいです。
仕上げにブラックペッパーをかけると味がしまっておすすめです。(^ ^)
お弁当を作っていて、野菜がない…(・_・;
冷蔵庫を見ても白菜くらい…(・_・;
ベーコンと炒めちゃえばなんとかなるか〜(笑)(‾▽‾)
と誕生した適当レシピです。
冷凍は殻も背ワタも取ってあるので、フライパンに投げ込むだけで簡単ではありますが、冷凍のむきえびって、冷凍してある状態だと大きいのに、焼くと凄..。
レンジ使用で簡単あっという間にできる小さなおかず♡化学調味料無添加の味のり『極』の美味しさを味わえます^^お弁当にも♪
白菜がまだ熱いうちにのりをまぶして箸でかき混ぜます。
白菜から出た水はすばやく捨てましょう。
ゆっくりしていると白菜が冷めてしまい、のりが手早くからまなくなります
モニタープレゼントで「有明産味のり『極』」をいただいたので、化学調味料無添加の『極』の味を生かしたレシピを考えました^^
>>作り方はこちら暑い夏にお勧めの冷麺。そうめんばかりで飽きたら、たまには冷麺も。野菜のサラダやトマトなどと盛り合わせても、見栄えもよく栄養もたっぷりです。半..。
お魚の中でも特に人気のサーモンですが、案外お刺身として、わさび醤油で食べるだけのワンパターンになってしまうことも多いです。いつものサーモンの..。
きゅうりは生で食べることが多いですが、ごま油をきかせて中華風に炒めても、ご飯によく合うおかずになります。長々火を通しすぎるとキュウリの歯ごた..。
我が家では冷奴は1年中食べますが、おろし生姜と醤油だけだと飽きますよね。みょうがやしそなどを刻んでのせても良いですし、トマトとオリーブオイル..。
私の近所のスーパーでは、むきえびの背ワタを取った状態で売ってることが多いので、背ワタを取ってあるやつを使えば、時間のない時や忙しい時でも、さ..。
お味噌汁にかかせない味噌ですが、お魚の味噌漬けや、もつの味噌煮などにも使えます。うどの酢味噌和えなど、和え物のたれにもgoodです。ちなみに..。
スポンサーリンク