《人気1位・クックパット殿堂入り》鮭×白菜レシピランキング。つくれぽ1000越えも

クックパットでつくれぽ件数の多い、人気の鮭×白菜レシピを1位から順にご紹介。
作り方のコツ・ポイントなども詳しく掲載しています。

塩鮭と野菜のヘルシー蒸し人気1位|つくれぽ《 630 件 》

塩鮭と野菜のヘルシー蒸し

焼き鮭に飽きたらぜひ!塩鮭から出る塩分と出汁で、お野菜が本当に美味しく沢山頂けます♪簡単ヘルシーだから作ってみてね♪

コツ・ポイント

好みですが、塩の強い鮭を使う場合は野菜を多めにしないと塩辛くなるので調整してください。
今回は塩が強めの新巻鮭を使ったので少し濃い目の仕上がりでご飯がすすみました^^野菜は冷蔵庫にあるもので良いと思いますが、ジャガイモは入った方が美味♪

冬になるとよくいただく塩鮭。
ただ焼くだけにも飽きて、鮭ご飯にもパスタにも飽きた頃、なんとなくいつも作っていたお料理をレシピにまとめました。
冷蔵庫の野菜整理にもなるので、我が家ではよく登場します^^

>>作り方はこちら
牛丼

牛丼レシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

吉野家の牛丼みたいな、あの味とやわらかい食感を自宅でも再現したい、そう思う方は多いと思います。自己流でテキトーに調味料を入れると吉野家に近づ..。

なめらか♪鮭と白菜のクリーム煮人気2位|つくれぽ《 441 件 》

なめらか♪鮭と白菜のクリーム煮

クリームがダマにならずになめらか♪ レシピ少し変えました

コツ・ポイント

牛乳と小麦粉をあらかじめ混ぜて入れるとダマになりません 塩鮭よりトラウトサーモンをお勧めします

白菜が余ってたから

>>作り方はこちら
よだれ鶏

よだれ鶏レシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

よだれ鶏ってなに?という方もいるかもですが、一説によると「よだれが出てしまうほど美味しい」からよだれ鶏、と名付けられたんだとか。たれが決めて..。

鮭と白菜の食べるミルクスープ♪人気3位|つくれぽ《 330 件 》

鮭と白菜の食べるミルクスープ♪

お鍋ひとつでとっても簡単!
☆2度目の話題入り感謝☆
厳選!スープレシピ本掲載☆
鮭とミルクのコクで白菜もおいしい~♪

コツ・ポイント

煮込んでいる時に牛乳はふきこぼれやすいので、
ふきこぼれないように火加減に注意して下さい。
何度か作った時に残ったスープを、手抜きリゾット風にアレンジしたら美味しくできました。
良かったらお試しください♪

冷蔵庫にあった白菜と鮭で、賞味期限が近くなっていた牛乳消費のため、スープを作ったら好評だったので、レシピにしました。
時間短縮、簡単がモットーな私!
とにかく簡単に作りました(^_^;)

>>作り方はこちら
大根×厚揚げ

大根×厚揚げレシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

安くてボリュームがあって、食べ応えがある食べ物、といえば、真っ先に思い浮かぶのは、私は厚揚げ、そして大根です。とにかく食べ応えがあるので、一..。

鮭のクリームシチュー人気4位|つくれぽ《 260 件 》

鮭のクリームシチュー

具沢山!鮭のクリームシチュー☆.。.:*・゚☆

コツ・ポイント

ホワイトソースを入れる場合は一度③のスープお玉1~1杯半でのばしてから鍋に入れると綺麗に混ざります

冷蔵庫にある野菜を使った簡単シチュー

>>作り方はこちら
おから簡単おかず

おから簡単おかずレシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

卯の花が定番ですが、野菜を切ったり煮たりめんどくさい。そんな貴方にお勧めな、おからを使った簡単に作れるおかずをご紹介。卯の花だけじゃもったい..。

白菜と鮭だけ♪フライパンでちゃんちゃん風人気5位|つくれぽ《 231 件 》

白菜と鮭だけ♪フライパンでちゃんちゃん風

材料たったのこれだけ~♪
白菜の水分で蒸すので、油いらずですョ^^

コツ・ポイント

白菜は火を通すとグッとかさが減るので、たっぷり食べたい方は倍量(1/2株)使っても。
もちろん、冷蔵庫の中の残り野菜を色々加えると、よりボリューミーに仕上がりますよ♬

ホットプレートを出すほどでもないときの、簡単ちゃんちゃん焼きです^^

>>作り方はこちら
小松菜

小松菜レシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

ほうれん草よりも値段が安く、栄養価の高い小松菜。私の一番簡単な食べ方は、フライパンにごま油を熱して切ったにんにくを炒めて、小松菜を入れてさっ..。

塩鮭と白菜のレモンバター蒸し人気6位|つくれぽ《 155 件 》

塩鮭と白菜のレモンバター蒸し

フライパン1つで簡単調理♪野菜もたっぷり食べられるお魚料理です。
鮭のうまみを吸った白菜が美味しく、レモンの酸味も絶妙!

コツ・ポイント

蒸し焼きのときに、水分がなくなって焦げないように注意!白菜からも水分がたっぷり出ますが、水気がなくなっていたら水を少々加えてください。
鮭は脂ののった甘塩鮭がオススメ!生鮭を使う場合は塩を少し多めに。
青ネギのかわりにパセリでも◎

白菜がたくさん余っていたので、鮭と合わせてボリュームおかずにしてみました。
娘にもたくさん食べてもらいたかったので、娘の好きなバターとレモンの味付けにしてみたら、レモンの酸味が絶妙で、さっぱり食べやすく仕上がりました!

>>作り方はこちら
手羽元 鶏肉

手羽元 鶏肉レシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

骨付き&皮付きなので、鶏肉のうまみの強い部分です。甘辛く煮ても美味しいですが、煮ると脂が出るので、お酢などを加えてさっぱりと煮るのも美味しい..。

鮭と白菜の和風カルボナーラ風うどん♪人気7位|つくれぽ《 83 件 》

鮭と白菜の和風カルボナーラ風うどん♪

日本テレビ・ヒルナンデス!3食材クッキングの企画で考えたレシピです♪
火にかけ混ぜるだけの簡単調理♡

コツ・ポイント

白菜の大きさやお好みで調味料は調節して下さい♪
*つくれぽのお声より
ご使用の鮭フレークにより味が濃くなることがあるようなので様子を見ながら加えてください。
私が使用したのは「道南手ほぐし焼鮭」です。

ヒルナンデスの新コーナー用に考えました♪

>>作り方はこちら
佃煮

佃煮レシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

常備菜として昆布の佃煮などを常に冷蔵庫に入れている方も多いと思いますが、我が家では昆布の佃煮を、もう私が子供の時からずっと毎日食べてます。お..。

☆鮭と白菜のチーズクリーム煮☆人気8位|つくれぽ《 46 件 》

☆鮭と白菜のチーズクリーム煮☆

★★★話題入りレシピ★★★鮭と白菜の相性バツグン♪濃厚なチーズクリーム煮込みフライパン一つで簡単☆大満足☆

コツ・ポイント

スライスチーズはパルメザンチーズでも。
お好みで多めに加えても濃厚で美味しい

ふつうのクリーム煮より、濃厚なクリーム煮が食べたくて考案

>>作り方はこちら
マックポテト

マックポテトレシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

ポテトが食べたい、いや、マックのポテトが食べたい、あのマックのポテトを作るには、一体どんな秘密があるのだろう、味付けは?調味料は?謎だらけの..。

豆乳de白菜と鮭のクリーム煮人気9位|つくれぽ《 41 件 》

豆乳de白菜と鮭のクリーム煮

白菜が美味しい季節はクリーム煮で暖まりましょう♪鮭との相性は抜群ですね♥

コツ・ポイント

✿白菜の代わりにチンゲン菜や小松菜、鮭の代わりにベーコンや鶏肉などでも美味しく出来ますよ。
✿豆乳がなければ普通の牛乳でもOKです

早く使わないといけない豆乳と白菜が冷蔵庫にあったので(笑)鮭・きのこ類は冷凍しておけば、いつでも作れますよ♪

>>作り方はこちら
押し麦

押し麦レシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

ダイエットや健康志向の方に根強い人気の押し麦。ご飯よりも食物繊維が多く、ヘルシーなので、ご飯に混ぜて炊いて食べる、という方もいると思います。..。

レンジで♪白菜鮭のぽん酢がけ人気10位|つくれぽ《 39 件 》

レンジで♪白菜鮭のぽん酢がけ

レンジ任せで簡単♪ ぽん酢でさっぱりヘルシー♡2012.12.689個目の話題入り感謝♪

コツ・ポイント

鮭はお刺身用を使うのでレアでも大丈夫です。
量が少ない場合は加熱時間を短めにしてください。
うちのシリコンスチーマーは小さめなので、1/4カットの白菜の葉3枚でいっぱいになりました。
加熱後はかなり減るのでパンパンくらいに入れた方がいいかな

お義母さんにもらったシリコンスチーマーを活用したくて

>>作り方はこちら
豚肉簡単

豚肉簡単レシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

色々な部位がありますが、レンジでお肉をチンすると、どうしてもお肉が固くなりがちです。なので豚ならバラ肉など、適度に脂がのっている部分の方がレ..。

白菜とシャケのクリーム煮人気11位|つくれぽ《 25 件 》

白菜とシャケのクリーム煮

白菜をおいしくたべる!!

コツ・ポイント

クリーム煮っといってと、グラタンよりな感じなので、クラッカーと一緒に食べると美味しいです

豚白菜にあきて、白菜があまってて、魚が食べたかったから

>>作り方はこちら
ほうれん草

ほうれん草レシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

冬に出回る寒締めほうれん草は、甘みが強く、栄養価も高く、味、食感ともにナンバーワンです。1年中出回っていますが、時期によっては痩せていてへな..。

大根ステーキ

大根ステーキレシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

食費を節約したい方や、ダイエット中、カロリー制限してる方にもお勧めな、お腹いっぱい食べても低カロリーな大根ステーキ。時短で作るには、レンジで..。

ブリ大根/ブリと大根の煮物

ブリ大根/ブリと大根の煮物レシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

脂ののったブリと、ジューシーな大根で相性抜群。 よくスーパーの見切り品のコーナーに、ブリのあらが安い値段で売ってるので、ブリのあらを使って..。

ほうれん草グラタン

ほうれん草グラタンレシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

小さいお子さんにも食べやすく、栄養もしっかりとれてお勧めなほうれん草のグラタン。私はゆで卵と合わせることが多いですが、エビや帆立なんかと合わ..。

クラムチャウダー/あさりのスープ

クラムチャウダー/あさりのスープレシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

あさりがたっぷり入ったクラムチャウダー。私はシチューよりも好きです。冷凍あさりを茹でて、煮汁をこして、炒めた野菜と合わせるだけですが、あさり..。

ふろふき大根

ふろふき大根レシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

見た目もシンプル、単純なようで実は奥が深いふろふき大根。煮汁が命なので、めんどうでもかつおぶし(けずりぶし)で丁寧にだしをとると、料亭みたい..。

スポンサーリンク



🔍 検索