トマト大量消費レシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング
スーパーで買ったトマトが甘くない、冷蔵庫の中でやわらかくなって熟しすぎている、そんな時にお勧めな大量においしく消費できるレシピをご紹介。ちな..。
H22年12月30日に話題入りしました♪
紫大根がカワイイピンク色になりました♪
大根の皮は剥かなくても大丈夫です。お好みで・・・
お義母さんに紫大根を貰いました。
「甘酢に漬けると綺麗よ。」っと言われたので作ってみました。
スーパーで買ったトマトが甘くない、冷蔵庫の中でやわらかくなって熟しすぎている、そんな時にお勧めな大量においしく消費できるレシピをご紹介。ちな..。
焼酎やワインのおつまみにも。毎日食べても飽きない、我が家の冬の定番メニューです。
鷹の爪や昆布を使わずに、刻んだ柚子やレモンでも美味しいと思います。
調味料は大根の大きさやお好みに合わせて調節してみてください。綺麗な色になるので、お弁当の彩りにも♪
実家の畑でできた、紫色の大根で作りました(^_^)
直径12センチくらいのおっきい大根なので、1本を3~4回ぐらいに分けて漬けてます。
ダイエット中の主人のヘルシーおつまみとして活躍中♪
なにそれ?という方もいるかもですが、よく中華街とかスーパーのお惣菜コーナーなんかに売ってます。え、これ大根餅なの?と思うくらい、肉まんと張り..。
焼くと甘くてジューシーな紫大根。甘酢漬けもいいけど、ステーキもいいよ!
★塩は、お好みのおいしい塩を使って下さい。大根の甘さが引き立ちます(六助の塩をお持ちの方、六助の塩で焼いてみてください)。
★塩・胡椒で充分美味しいですが、仕上げに風味付けに醤油を鍋肌から少々入れてもGOOD
紫大根を頂き、どう調理しようかと考えていた時に、某お店のお肉のつけ合わせに紫大根のソテーがあった事を思い出し、やってみました。
>>作り方はこちら副菜やもう一品欲しい時は、冷蔵庫にある余り物、あまり野菜を使い切りたいですよね。大体いつも冷蔵庫に、人参ってあるますよね?うちは冷凍庫にきの..。
食費を節約したい方や、ダイエット中、カロリー制限してる方にもお勧めな、お腹いっぱい食べても低カロリーな大根ステーキ。時短で作るには、レンジで..。
脂ののったブリと、ジューシーな大根で相性抜群。 よくスーパーの見切り品のコーナーに、ブリのあらが安い値段で売ってるので、ブリのあらを使って..。
小さいお子さんにも食べやすく、栄養もしっかりとれてお勧めなほうれん草のグラタン。私はゆで卵と合わせることが多いですが、エビや帆立なんかと合わ..。
あさりがたっぷり入ったクラムチャウダー。私はシチューよりも好きです。冷凍あさりを茹でて、煮汁をこして、炒めた野菜と合わせるだけですが、あさり..。
見た目もシンプル、単純なようで実は奥が深いふろふき大根。煮汁が命なので、めんどうでもかつおぶし(けずりぶし)で丁寧にだしをとると、料亭みたい..。
スポンサーリンク