《人気1位・クックパット殿堂入り》大根×手羽レシピランキング。つくれぽ1000越えも

クックパットでつくれぽ件数の多い、人気の大根×手羽レシピを1位から順にご紹介。
作り方のコツ・ポイントなども詳しく掲載しています。

簡単✿鶏手羽元と大根&卵の煮物人気1位|つくれぽ《 8906 件 》

簡単✿鶏手羽元と大根&卵の煮物

鶏の旨味が大根にシミて美味しいお手軽一品♪☆大根を入れるタイミングを追加しましたH12.9/7

コツ・ポイント

☆深めのフライパンがあったら、これ一つでできます。
☆時間に余裕があったら早めに仕込むと味がしみてより一層美味しくなります♪☆手羽先でも美味しいです♪☆味が薄いな~と感じたら最後に蓋を取り強火で煮汁を少しだけ煮詰めてみてください

私が好きだから~☆鶏肉を水で軽く洗うこと&フライパンで軽く焼き目を付けることで肉の臭みを軽減(^_-)-☆※※朝仕込んで夜まで何度か火を通すと・・・夜には軟骨まで柔らかく身も箸でほぐれます♪※※

>>作り方はこちら
ポークソテー

ポークソテーレシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

豚肉といえば生姜焼きも定番ですが、シンプルに豚の厚切り肉をフライパンでソテーしただけのポークソテーも簡単でおすすめ。お肉をやわらかくジューシ..。

鶏手羽元と大根の照りとろ煮人気2位|つくれぽ《 3672 件 》

鶏手羽元と大根の照りとろ煮

旦那の超お気に入りレシピです♪大根はとろとろ、手羽元もとってもやわらかです☆照り照りでご飯がすすみます♪

コツ・ポイント

鶏からあくがでるので、綺麗に取りのぞいてください。
大根の下茹ではしっかり

我が家の定番です!この分量の調味料で、ちょうどよい味になりました

>>作り方はこちら
そうめんつゆ

そうめんつゆレシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

夏といえばそうめんですが、そうめんのつゆはめんつゆを薄めただけ、という方も多いと思います。普段のそうめんに飽きたら、ごまだれやトマトそうめん..。

手羽元と大根の味噌煮☆圧力鍋で人気3位|つくれぽ《 1080 件 》

手羽元と大根の味噌煮☆圧力鍋で

✿話題入りレシピ✿骨からお肉がほろっととれます。
甘辛煮、お酢煮もいいけど味噌煮もいいよ♪煮汁のしみた大根も美味しいですよ

コツ・ポイント

高圧鍋を使用しています。
鍋が小さい場合は③工程で鶏肉と大根を別々に入れて焼いてください。
調味料は目安です。
お味噌の味によって変わってくるので、調節して自分好みの味にしてくださいね

普段はお酢を使って手羽元を煮ます。
お酒に合う一品には味噌味がいいかなと思って作ってみました

>>作り方はこちら
もつ煮込み

もつ煮込みレシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

もつは下処理がめんどうで、完成するまでにやや時間がかかりますが、寒い冬などあったまるので、私はよく作ります。もつは味が染みるまでに時間がかか..。

おふくろの味☆手羽先と大根の煮物人気4位|つくれぽ《 900 件 》

おふくろの味☆手羽先と大根の煮物

大根に味が染みてとろとろでとても美味しい煮物です。
大根はレンジで下茹でして煮込むので早く火が通ります

コツ・ポイント

1※大根は炒める前に下茹でをすると味が染み込むのが早いです(500Wで7~8分)5*砂糖、醤油はお好みで調節して下さい。
アルミホイルに穴を開けて落し蓋の代わりにします。
大根は太めの場合は1/3本入れて下さい

母から教わったお料理をレンジを使いアレンジしました。
我が家の定番の煮物です。
トップ画像と工程の画像を変更しました。
画像は半月切りで作りました。
切った手羽先は汁物等に入れると出汁が出て美味しくなります。
レシピID : 2810736

>>作り方はこちら
ドリア

ドリアレシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

ホワイトソースといえばグラタンですが、同じくホワイトソースを使ったドリアもグラタンに負けない美味しさです。我が家ではグラタンよりドリアをよく..。

圧力鍋でやわらか☆大根&手羽元の煮物☆人気5位|つくれぽ《 762 件 》

圧力鍋でやわらか☆大根&手羽元の煮物☆

♡2018"10.18話題入り♡700れぽ・動画・ニュース・本掲載♡圧力鍋使用でお肉とろとろ~甘辛で食べやすい味付です♡

コツ・ポイント

調味料を見ると濃いめですが、肉の煮込みは薄いとかえって生臭くなってしまうので、甘辛に仕上げてます。
加圧時間は15分と表記してますが、お使いの圧力鍋により、変わると思うので、18分ぐらいまでで様子を見て下さいね♪胡椒もポイント♡多めが美味しい

私の定番中の定番とも言える煮物♡何年もこのレシピです♡

>>作り方はこちら
椎茸肉詰め

椎茸肉詰めレシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

甘辛い味付けでごはんによく合う椎茸の肉詰め。見た目よりも簡単に作れますが、手のこんだ一品に見えますよね。甘辛い味付けが苦手な方は、ポン酢など..。

☆手羽元と大根の煮物☆人気6位|つくれぽ《 645 件 》

☆手羽元と大根の煮物☆

★★★つくれぽ600件話題入りレシピ★★★焼き色がつくまで炒めコトコト30分煮込むだけ味染み大根と柔らか手羽元♪

コツ・ポイント

一度冷ますことで味が染みるお好みでゆで卵も一緒に煮込んでも

何気なく作っていた料理。
計量してレシピにしました

>>作り方はこちら
鉄火丼

鉄火丼レシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

まぐろをたれに漬けて、白いご飯の上にのせて食べる鉄火丼。簡単に作れて、メインの一品になるので、あとは簡単なお味噌汁でも付ければそれだけで立派..。

お酢で柔らか♡鶏手羽先と大根のさっぱり煮人気7位|つくれぽ《 605 件 》

お酢で柔らか♡鶏手羽先と大根のさっぱり煮

2016.5.9つくれぽ100疲れた時はお酢を多めで、サッパリいただきましょ♡多めの酢で煮るので、とってもやわらか♬

コツ・ポイント

*中火で煮込む時、吹きこぼれたり、焦げ付いたりしないように時々様子を見ること

お酢をたっぷり使った料理が食べたくて

>>作り方はこちら
ハンバーグ

ハンバーグレシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

家庭で作ると、お店で食べるような肉汁じゅわーなハンバーグにはなかなかならないですが、せめてソースだけでもお店の味に近づけたいですよね。ソース..。

圧力鍋☆手羽元と大根のさっぱりお酢煮人気8位|つくれぽ《 520 件 》

圧力鍋☆手羽元と大根のさっぱりお酢煮

圧力鍋で煮るからほろほろ…っと柔らか♪ お酢でさっぱりとした味に仕上がるので、食もすすみますよ~(*´∀`)♪

コツ・ポイント

手羽元肉は、手羽先に変えてもOK♪ごま油で焼きつけることで、香ばしさもプラスしてさらに美味しく♪大根の皮は、捨てずにきんぴらに♪2017.3.2、きんぴらのレシピを再編して更に美味しくなりました☆是非こちらもお試しあれ☆

叔母からお酢で煮ると美味しいと教えてもらい、挑戦しました♪味が濃くなりすぎないよう何度か試して、この味になりました☆

>>作り方はこちら
卵焼き

卵焼きレシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

お弁当にかかせないものといえば卵焼きですが、我が家では鮭や焼き魚の付け合わせとして、お皿の横にのせることが多いです。うちの玉子焼きは、卵2個..。

うちの味*大根と手羽中の煮もの人気9位|つくれぽ《 432 件 》

うちの味*大根と手羽中の煮もの

定番のお惣菜。
みんな大好きです♫

コツ・ポイント

鶏肉からいいだしが出るので、お鍋に入れるのは、昆布とお水で十分です。
次の日に食べると味が染み込んで、もっと美味しくなりますよ。
大根の皮はきんぴら風にして食べてみてくださいね。
捨てるのはもったいないですから

生い立ちといわれても、母から受け継いだ定番のおかずなんです。
大根が美味しい季節にはしょっちゅう作っています

>>作り方はこちら
わかめ炒め

わかめ炒めレシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

わかめといえば、お味噌汁のイメージが強いですが、我が家ではごま油でさっと炒めて、お醤油をさっと回しかけて食べることも多いです。生わかめならな..。

こっくり柔らか*手羽先大根(圧力鍋)人気10位|つくれぽ《 413 件 》

こっくり柔らか*手羽先大根(圧力鍋)

旨味&コラーゲンたっぷりの手羽先♪おまけにお安い♡大根に味がしみて美味しいよ~※300人の方に作っていただきました

コツ・ポイント

お使いの圧力鍋によって加圧時間等加減が必要かもしれません。
また柔らかくなりにくい大根もあるので、大根がまだ固いときは⑥で長めに煮てください。
甘めの味付けです。
砂糖を控えても。
手羽先の先は切り落とさなくてもいいです

夫が手羽先大根が食べたいと言うので…ちょうど手羽先が大特価でした~♪

>>作り方はこちら
しめじ炊き込みご飯

しめじ炊き込みご飯レシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

簡単に作れておいしい炊き込みご飯といえば、すぐに思いつくのがしめじやきのこ、しいたけ、油揚げ、鶏肉などを入れた炊き込みご飯。牛蒡や人参を入れ..。

手羽元と大根♪こってり&さっぱり煮人気11位|つくれぽ《 365 件 》

手羽元と大根♪こってり&さっぱり煮

甘辛味のにんにく風味でこってり。
最後に入れるお酢でさっぱり。
こってりだけどさっぱりいただける手羽元の煮込みです♪

コツ・ポイント

※生姜ではなくにんにくを使用。
冬は生姜でも。
※最初に皮目に焼き目を付けておくと、最後にたれが絡みやすい。
※最後にお酢を入れることでこってりだけどさっぱり風味に。
※お皿に盛ったら煮汁をたっぷりかけて

手羽元と大根がお安く手に入り、いつもの我が家の甘辛味を甘さ控えめにして煮込みました。
生姜を入れるのが定番だと思いますが、夏なのでスタミナをつけたくて、にんにくとお酢を入れています。
冬は生姜で♪

>>作り方はこちら
ちくわ炒め物

ちくわ炒め物レシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

お弁当にもおすすめなちくわの炒め物。ウィンナーの代わりにも。甘辛い味付けで炒めたり、マヨネーズで炒めたり、カレー粉を入れてカレー味にしたりと..。

手羽先と大根の煮物★鶏肉専門店の味を!人気12位|つくれぽ《 212 件 》

手羽先と大根の煮物★鶏肉専門店の味を!

水郷どりの鶏手羽先と大根、こんにゃくを煮物に♪心がホッと落ち着く優しい味わい♪鶏肉手羽元でも!2013/4/18話題入り

コツ・ポイント

だし汁をとるのが面倒な場合は「めんつゆ」でも代用できます。
水にめんつゆを加えて、砂糖と醤油で味を調えてください。
手羽先の部分を入れて煮込んでも美味しいですが、今回は食べやすさを考えて手羽中の部分だけを使用しました

どこか懐かしい心が安らぐ優しい味わいの手羽先の煮物です

>>作り方はこちら
酢の物

酢の物レシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

我が家の夕飯の副菜として出番の多い酢の物。よく作るのはきゅうりとワカメとカニカマの酢の物ですが、お財布に余裕のある時は、たこの酢の物なんかも..。

超簡単!手羽元と大根煮 炊飯器レシピ人気13位|つくれぽ《 184 件 》

超簡単!手羽元と大根煮 炊飯器レシピ

夕飯作りが面倒な時に!
ホロホロお肉と味が染みた大根の出来上がり!
こってりしすぎずさっぱりしすぎない味

コツ・ポイント

砂糖はお好みで調節して下さい
混ぜた調味料舐めてみて!
出来上がって味が薄いかな?と感じたら煮汁を鍋で煮詰めるのもあり
中々保温にならないという声が多いです(^^;;
途中で開けていい炊飯器でしたら1時間位で開けてみて下さい!

煮込むの面倒!
炊飯器がなんとかしてくれるだろう
鍋で煮るのが馬鹿らしくなりました

>>作り方はこちら
じゃがいもの炒め物

じゃがいもの炒め物レシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

ホクホクの食感も美味しいですが、シャキシャキの食感も合う、じゃがいもの炒め物。ピーマンや牛肉と一緒にチンジャオロース風にしても美味しいですし..。

簡単トロトロ~♫鶏手羽中と大根の煮物人気14位|つくれぽ《 180 件 》

簡単トロトロ~♫鶏手羽中と大根の煮物

乱切り大根と手羽中で、簡単に味が染み込みトロトロ柔らか~♡フライパンひとつで出来ます♫

コツ・ポイント

*鶏手羽中は、気になるようならサッと洗ってキッチンペーパーで水分を拭き取って下さい

冷凍庫に残っていた手羽中を使用して、大根の煮物を作りました。
食べ易くて時短で出来る手羽中の煮物は、私の最近のお気に入りです

>>作り方はこちら
サーモンマリネ

サーモンマリネレシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

お刺身で食べるサーモンに飽きたら、たまにはマリネもおすすめ。トマトやかいわれ大根、玉ねぎなどと一緒に盛り付ければ、見た目も豪華な一品になりま..。

手羽元と大根の簡単味ぽん煮♫人気15位|つくれぽ《 119 件 》

手羽元と大根の簡単味ぽん煮♫

話題入り感謝です!煮てるだけです^_^レンジで大根を下ゆですることで味しみもよく簡単に15分もあれば完成です

コツ・ポイント

大根に切り込み、手羽元にフォークで数カ所穴をあけることで味しみが良くなります。
その後は放置するだけです

平行で何かをする時の手抜き料理ですが、大根の味しみもよく、おすすめです(*´∨`*)ノ

>>作り方はこちら
麻婆白菜

麻婆白菜レシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

大量消費に、今日の大皿一品料理に、節約したい方にもお勧めなマーボ白菜。甘辛い味付けでご飯がすすみます。市販のたれを使わずに自分で作ればさらに..。

大根ステーキ

大根ステーキレシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

食費を節約したい方や、ダイエット中、カロリー制限してる方にもお勧めな、お腹いっぱい食べても低カロリーな大根ステーキ。時短で作るには、レンジで..。

ブリ大根/ブリと大根の煮物

ブリ大根/ブリと大根の煮物レシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

脂ののったブリと、ジューシーな大根で相性抜群。 よくスーパーの見切り品のコーナーに、ブリのあらが安い値段で売ってるので、ブリのあらを使って..。

ほうれん草グラタン

ほうれん草グラタンレシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

小さいお子さんにも食べやすく、栄養もしっかりとれてお勧めなほうれん草のグラタン。私はゆで卵と合わせることが多いですが、エビや帆立なんかと合わ..。

クラムチャウダー/あさりのスープ

クラムチャウダー/あさりのスープレシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

あさりがたっぷり入ったクラムチャウダー。私はシチューよりも好きです。冷凍あさりを茹でて、煮汁をこして、炒めた野菜と合わせるだけですが、あさり..。

ふろふき大根

ふろふき大根レシピ人気1位/クックパットつくれぽ1000越え殿堂入りランキング

見た目もシンプル、単純なようで実は奥が深いふろふき大根。煮汁が命なので、めんどうでもかつおぶし(けずりぶし)で丁寧にだしをとると、料亭みたい..。

スポンサーリンク



🔍 検索