《人気1位・クックパット殿堂入》牛肉簡単レシピ。つくれぽ1000越ランキング
クックパットで人気の牛肉簡単レシピをランキング形式で1位から順に詳しく紹介
脱マンネリ!!
ペルーの「ロモ・サルタード」―牛肉とポテトの意外すぎる炒めもの
ペルーの代表料理ロモ・サルタードは、牛肉、トマト、玉ねぎ、そして…なんとフライドポテトを一緒に炒めちゃうん。中華の影響を受けたソイソース味なのに、どこか南米らしいワイルドな雰囲気が漂う。肉はサッと焼くだけ、野菜はざく切り、ポテトは市販の冷凍でもOKという手軽さで、忙しい日の救世主。
インドネシアの「ダンダン・サピ」―スイートチリが決め手の牛肉炒め
インドネシア風の牛肉炒め「ダンダン・サピ」は、甘辛い味付けが特徴。にんにくと玉ねぎを炒めて、牛肉を加え、ケチャップマニス(甘い醤油)とチリソースで味を決めるだけ。とにかく簡単、そして早い。ごはんにのせると止まらない系。炒めすぎず、肉のやわらかさを残すのがコツ。
イランの「ケバーブ・クービデ」―シンプルなのに虜になる味
挽いた牛肉にすりおろし玉ねぎ、塩、胡椒を混ぜて、串にギュッと巻きつけて焼くだけ。それだけなのに、炭火で焼いた時の香ばしさと肉汁の爆発っぷりがすごい。レモンとヨーグルトソースで食べると、一気に中東の香りに包まれます。家ではフライパンで焼いても◎。
モロッコの「ケフタ・タジン」―ミートボールのハーブ煮込み
牛挽肉をコリアンダーやクミン、シナモンなどのスパイスで味付けし、小さく丸めた「ケフタ」をトマトソースで煮込んだ料理。卵を落として仕上げるのが現地流で、スプーンで崩しながら食べるのが最高に幸せ。味はエキゾチックだけど、作り方は驚くほど簡単。パンに合う、白飯にも合う。
フィンランドの「リハ・マッカラ」―牛肉入りソーセージの炒め物アレンジ
フィンランドの「リハ・マッカラ」は本来ソーセージなんだけど、輪切りにしてジャガイモやピクルスと炒めると、立派な牛肉料理に早変わり。ケチャップと粒マスタードで味付けするだけで、ほぼワンパンで完成。北欧らしいほんのり甘い味わいがクセになります。